• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007のブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

年末の撮り溜め画像!”にゃん太郎が光のページェントに出動”

年末の撮り溜め画像!”にゃん太郎が光のページェントに出動”久々です・・・!にゃん太郎はいつも頑張っおります。



でしたぁ===!!

Posted at 2016/01/30 02:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の行動 | 日記
2015年11月04日 イイね!

=秋晴れの一日= BGMに最適です。大好きな3枚!!

=秋晴れの一日= BGMに最適です。大好きな3枚!!7

当方が大好きで昔から聞いている、生涯聞ける飽きない3枚です。

世界的にメジャーな大変有名なアーティストですので、必ず一度は何処かで

聞いたことがある曲だと思います。

気に入った曲の並べ替えをすると、朝から夜寝るまでの素晴らしい癒しのCDに

なります。  アーティスト名は"Sade"です。

聞いてみてくださいな!


Posted at 2015/11/04 05:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の行動 | 日記
2015年10月23日 イイね!

100円ショップの木製クラフト!

100円ショップの木製クラフト!本日はお休みなので、”イケア”に冬用のROOMスリッパを買いに行きました。

帰りに100円SHOPで塵取りを探していたら、すぐに作れる”木製クラフト自転車があったので
買いました。2個目です。前回は好評でみんなあげちゃいましたので、今回は自分用です。

簡単に組めてクオリティが良いのでお勧めです。

プラモが好きで、無いパーツはレジン何かで自分で作って頑張って仕上げていたのに最近は「加齢」の為、夜の作業はとても見にくく根性がなくなってしまったみたいです。

今の私にはこんな20ピースのパズルのような模型が”お似合い”なのかもしれませんねぇ~!

こんな3歳児でも作れそうな模型も単純すぎて、逆に”短時間で完成形になる達成を味わう模型”としてみると本当に素晴らしいと思ったりしました。

”クラフトワーク”の原点は良く飛ぶ紙飛行機とか自分に戻ってくるブーメランとか何かそういう”楽しいモノ”なんでしょうね。

そんな人が、
地位とか名誉とかお金とかの”道具”を手に入れて車を造ると”AMG"とか”ブカッティ”とかの企画室のGMになって自分の乗りたい”楽しいモノ”を商品計画するんだろうなぁー。。

C&Eクラスのコンパクトな軽量ボディー+ AMGV8の6.3の超トルク+ からの~ターボラグ無しのツインターボ+信頼の日本製OSノンスリ +ブレンボAMGブレーキ&2pカーボン・・・!  でもフルコン制御で”かぶり無し”でコンビニに買い物にいける。

これは楽しいでしょう!!


ヨーロッパ製の車に血流を感じるのは多分、企画室か何か根本的なところに"楽しい車制作野郎"がいるような気がします。

日産の「桜井氏」とかバイクの「POP吉村氏」とかが手掛けた時代の箱RのエンジンやCBの8耐のバイクは"楽しい車制作野郎"の集まりだったのでしょうね。
この頃のみんなは伝説の【イカれた奴ら】でしたものね。
強い血流を感じるのはそのせいでしょうか?

今の日本車にそれを見いだすことは厳しいような気がします。時代性ではなくメーカーに本物の"楽しい車制作野郎チーム"が存在できない日本の環境だと思います。【失敗したらどうするの?】は日本企業のお約束ですから・・・。


だからフェラーリがどんどんカッコ良くなってランボルギーニが600までいけてるのに、レクサスのスーパーカーがあんな風になって質の良いスーパーカーなのに血流のオーラが無いのです。不思議です。雑誌も日本製なのに巻頭特集を組みませんもんね。

突然、話を戻します。


結局、"楽しい車制作野郎"の原点は人生の中で 単純に”  ”車でココロがわくわくして寝る前に早く明日が来ないかなっ!"の楽しみになるかどうかの事だと思いました。これなんだよ~って。   以上で終わります。

ちゃん。ちゃん。。。!


秋晴れの天気で【チ-ムニャンコ】はお昼寝です・・・zzz



                      ・・・・・・・・・・zzz・・!
Posted at 2015/10/23 07:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の行動 | 日記
2015年09月29日 イイね!

「動物園応援ラーメン!」 意味も無くそそられるパッケージ。。。

たぶん中身のラーメンは普通のインスタントだと思います。
パッケージのデザイン勝ちですねぇ~!アイキャッチがすばらしい。上野動物園&さッポロ動物園を購入。地元の八木山動物園の物もありましたが、何故か買いませんでした。。。!不思議です。
それよりこのタイプのインスタントラーメンのベストワンは、やはり、「サッポロ一番塩ラーメン」なのでしょうか?時折むしょうに食べたくなってわざわざ買いに行くことがあります。卵を2個入れて卵スープのようにほぐすとスバラシイですね!

パンダちゃんが頑張っているのが伝わってきます!ちゃんとかき混ぜていますねぇ~。おいしく作ろうとしています~。


あれれ~・・・!シロクマ君もですかぁ。。


こちらはスープのみ入れてかき混ぜていませんね?さすがシロクマ君。。
味とかに左右されない自然に向き合うどうでも良い感がワイルドで好印象m・・mです。。



◎たまに食べてみてくださいな~!!

Posted at 2015/09/29 23:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の行動 | 日記
2015年09月29日 イイね!

ミニチュアダックスとの人生計画!

ミニチュアダックスとの人生計画!●100YENショツプでGET!このお顔が私の「ツボ」です。ハマリ技に負けております。
   可愛過ぎて気を失いかけております・・・・!ZZZ。



◎いやぁ~~!マジでやばいゾーンですぅ・・・・!
Posted at 2015/09/29 20:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の行動 | ペット

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライトスイッチ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:04:32
RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation