• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007のブログ一覧

2022年02月03日 イイね!

当時物の廃盤の新古品を入手できました🤗

当時物の廃盤の新古品を入手できました🤗嬉しい〜😆

Yahooのサイトで結構前から
探していた、未使用の新古品の廃盤品が入荷アラームでヒットして、入手できました。

しかも変色しにくい最終モデルの対策品タイプです。(^O^)

既に廻りの部分は全てリフォームが完成してますので違和感が特に目立っていました。



何せ10年前以上のモデルなので、枠とマウント部が変色してしまっていてここだけ
古さを醸し出していました。

給湯温度を変える為のパネルで
頻繁に触る所なので、使用済み品では何となく気持ちが悪いので未使用品限定で探していた為、かなりの時間がかかってしまいました。



交換前。


現在のパネルも異常なく音声ガイドも問題なく
キチンと作動しているのですが変色がイタい❗️








やっと手に入れた廃盤モデルの保護シートを剥がすのが至福の作業です。(笑)







コレでキッチンの入り口スイッチ廻りは
完了し、今風になりました。🙂






操作パネルの交換ひとつで雰囲気がガラッと変わりました!

よかった。よかった🤗

Posted at 2022/02/03 21:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月03日 イイね!

プラモ製作ネタ。🤗

プラモ製作ネタ。🤗久しぶりのプラモネタ…!

ナガノ模型、
当時物のバーコード無しの初期の頃のモデル
です。














432のエンジン付きボンネット開閉可能タイプ。

s20エンジンも雑破ながら良い感じのフォルムです。








とりあえずオーバーフェンダー仕様にするかナローのままにするかは検討します。
ワタナベはあまりハイテクにせずアーチに馴染む15inch仕様にします。























オフセットはフェンダーの仕様が決まったらキッチリ合わせてみます。

ボディの色はやはりレーシングホワイトでボンネットはカーボン仕様のガンメタですかね〜😆

仕様イメージが多様過ぎてまとまりません😅

今後、バイク仕上げの合間に好みの仕様にゆっくり仕上げたいと思います。!












ゼロヨンのs30z vs s30z😆

https://youtu.be/BZ3Algl7l8k
Posted at 2022/02/03 20:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12 3 45
678910 1112
131415161718 19
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42
フロントカバーにガラスビーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:15:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation