• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007のブログ一覧

2016年04月15日 イイね!

今日も一日お疲れ様でした~!


明日は朝が早いので今日は早めに寝ます・・・。

                          お疲れ様でしたぁ^~^。

Posted at 2016/04/15 23:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の行動 | 日記
2016年04月15日 イイね!

ヤフオクで・・・。ポチりました。

ヤフオクで・・・。ポチりました。
先日、久々にヤフオクをパトロールしていましたら、AMGのW210ワゴン用のマフラーの出口部分のみが出品されていました。
錆やガリ傷がなく程度がいいので一応ストック用に落札しておきました。
ベンチューノのルーフスポを探していたのにヤフオクでは何故かいつも別の物を買ってしまうのは私だけでしょうか??(涙)






浪費家のダメ太郎でした。。。   🙇 。。。   !    おしまい。。






Posted at 2016/04/15 23:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | W203のカスタム! | 日記
2016年04月12日 イイね!

改めてガタログを見ると‴AMG‴はやはり高価ですねぇ!

改めてガタログを見ると‴AMG‴はやはり高価ですねぇ!先日、シュテルン仙台に行った時、カタログを頂いたのですが、普段は職業柄エンジンのスペック表や装備、グレードなどは勉強するのですが、価格は
あまり気にしませんでした。が、まじまじと見てみると"AMG"のE63どころか、ふつうのE550でも新車はかなり高価なので驚きました。

当方が扱うクラスのMBは新しくても3~5年落ちのcクラスWGやEクラスWGまでなので、W212前期のE550のでも色によっては300万円台で買える物もあるのでとてもお得感があります。

エンジンのスペックもE550なら名前の通り”5500cc”です。
現行車はエンブレムと排気量が合いません。 名前になりました。

話は変わりますが、

W204後期のC63 NA・457PS 6208ccはやはり魅力がありますねぇ~。 たとえるなら、アルテッツァにV8の450馬力みたいな感じですものね。
NAなので、改造車的なアクセルレスポンスです。

トルクは61kg・mだもんなー。まして買える範囲の値段も魅力ですね。クーペのパワーウエイトレシオならもっと凄いかも・・・!


毎日、無駄に遠回りして高速道路に寄り道してから帰るようになります。

現実味のあるのはこのへんまでかと・・・----思います。


一応現行のEクラスセダンは下記位の設定です。

まあまあでしょうか・・・!!



エンジンも63なのに??5400ccでターボです。580PS越え・・・。優等生です。
なぜかドキドキ感が薄いのは私だけでしょうか??超早いんでしょう。。。が私的
にはやはりw204後期AMGです。(爆)

でも別な目線で見ると‴現行のカブリオレは、マジかっこいいです。

ずっとLHDだけだった設定もRHDもアリになりましたので安心です。



オサレ星人。。。  

でーした・・・・!         おしまい。。











Posted at 2016/04/13 00:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | AMGのイロイロ!! | 日記
2016年04月12日 イイね!

パーツが入荷!

インマニのガスケットがとりあえず到着です。

作業はフューエルライン&インジェクターハーネスとサージタンクのヘッドの上の物はすべて外しますので、近日中に暇を見つけ作業します。

今までM112のエンジンのアイドリングの小さなブレや天気や気温によって加速のトルクフィーリングが弱く感じられる症状で、ネット検索&知恵袋等を信じて、エアマスやスロットルボディ汚れ、点火回り(プラグ~プラグコード~IGコイル)、インジェクター、
O2センサー4個&各センサー(7個)を色々やっても症状が改善されないで、
DASでも感知されないで、お手上げでお困りの方、一度ここを疑ってみてください。

V6は劇的になおる場合が多いです。
インジェクターのOリング6個&ハーネスチェックも必須です。

過去に当方もシューティングするため、上記をすべてやってもダメなことが、何度もありました。(キャタリストまでやった時もありました。(笑) )


大きい症状はテスターで見つけ易いのですが、ガマンできるぐらいの小さな不具合は判断事案が多すぎて返って迷宮入りする場合が多いようです。






ネット検索でもなかなか出てこない情報ですので、有効活用してくださいな。

疲れたので、ローソンのCMの女の子の笑顔に癒されて寝ます v--v



おしまい。。


Posted at 2016/04/12 05:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | w210君の日常! | 日記
2016年04月11日 イイね!

"桜色"の別バージョン!!

"桜色"の別バージョン!!
w210君の"桜"スナップの別バージョンです・・・!!

花曇りで上手く撮影できませんでした。。。  でも載せてみました。


大河原方面の有名な桜名所には、日曜日の為、凄い渋滞でしたので近寄りませんでした。。。  

渋滞&並ぶ事の嫌いな当方は、いつも観光地で重要なところを見学しないで帰ってきます。 

昔からそういう無駄すぎる自分が、最近では大好きになってきております。 

 多分、この先このパターンで進む人生なのでしょう。 v--v

ちなみに、この撮影場所は道路脇のトラックとかの一時休憩エリアでした。。

桜も綺麗でのんびり撮影できるとても良い場所でしたよ!

                          おしまい。。。!


Posted at 2016/04/11 01:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456 7 89
10 11 121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42
フロントカバーにガラスビーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:15:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation