• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007のブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

桜前線🌸北上してます^^

こんばんわ!

仙台もすっかりと春の陽気になってきました。^^

当方のお庭の梅の木は先日の春の嵐の際、花びらがおちてしまいました。

alt

車のカスタムやリフォームは、お休みの日には早起きをしてやっているのですが、みんカラにアップをする時間帯には、一日のエネルギーを使い果たしてしまいなかなか投稿ができない状況です。(笑)

昨年より、駐車場の正面のウッドデッキを製作しながら、並行してリビング側にリビングフロアから繋がる高さをフラットにしたハイデッキを製作してました。
まだまだ完成には程遠いのですがある程度、観られる状態にはなってきましたので、次回より何回かに分けて小出しで紹介していきますのでお好きな方はご覧ください(^^)



alt



alt




alt



alt

なお、出窓の部分が少し日焼けして、光沢が薄れて色味も落ちていたので2液性のウッド用ブラウンクリア2回塗りと仕上げコーティングクリアを塗って光沢を出してみました。

alt

始めに着きが良くなるように、目地が出ないくらいに1500番の耐水ペーパーで濡らさないで目荒しをしました。

alt





alt

トータルで3コートになるので
塗りたては艶が出すぎで違和感があります…。

1コートの厚さは薄目にした方が無難ですね!


alt

翌日、塗料が硬化すると、良い感じに馴染みます。


alt


alt

アバウト仕上げですが、まあまあ観れるようになった様な気がします^^

とりあえず今回は近況の報告でした。

おしまい!(⌒▽⌒)






Posted at 2021/03/31 23:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月06日 イイね!

雨天時など洗濯物の干し作業場の制作!(2020/11バックナンバー分)

雨天時など洗濯物の干し作業場の制作!(2020/11バックナンバー分)

こんばんわ!  ('ω')ノ

ここ1日間は、健康診断のバリウム検査で絶食&トイレが忙しかったので、年末の

作業のバックナンバー分を2回にわたって紹介します!

初めは、簡単な取り付けとダウンライトのみなので、完成形の画像です。


贅沢装備ではないのですが、マンション住まいの時にとても重宝したので


再現して作ってみました。((笑)




alt
折りたたみハンガーを格納した時に洗濯棒を収納できるステーを追加!
alt


ダウンライトの光色は洗濯物の汚れや色確認が容易に出来るように4500Kの温白色をチョイス。


ロールカーテンを開けると正面玄関の真上の目立つ場所なので、外からライトの光源をカッコよく見せれるように多めに5個を設置して、調光式タイプの物にしてみました。


alt


alt

alt


alt


コロナ禍の外出自粛のため、IKEAに作業台と扉付きの収納棚を買いに行けずにいました。


本当はもうすこし広かったら、ベージュとグレーのコインランドリー風にしたかったのですが、飾らない白基調のシンプルに仕上げ。


古いタイプのオートシャッター付きの換気扇を探して装備しました。


以上、 IKEA商品を装備したら追ってまた紹介します!!



おしまい!!  (*´з`)

Posted at 2021/03/06 23:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お家のカスタム(#^.^#) | 日記
2021年03月03日 イイね!

春一番が吹き荒れました!

こんばんわ!

昨日は風が強くて大変でしたね。皆さんは大丈夫でしたか?

コロナ禍だったり、地震だっ たり、天候も大雪とか強風の影響とかが各地で頻繁に起きるようになってしまってます。(°▽°)

やはり、ここ100年の間の近代化で人類が自然形態を破壊してしまったことが如実に現れた結果なのだと悲しく思ってしまいます。

それでも毎年この時期になると庭の梅の木に花が咲きます。






何か、この小学生の頃から見慣れたなんでもない風景が、
ある程度大人になった今の自分に
春の到来を感じさせられるのと同時に、昔に判らなかった色々なことを教えてくれているような気がしています…。

庭の梅の花は地味で華やかではないですが長年観てるので結構、愛着があります。(笑)

これからのシーズンの桜🌸は50歳を過ぎた辺りから、満開に咲き誇った花たちをみると何故か意味もなく泣きたくなってしまうようになりました(笑)

歳のせいだからかなぁ(゚∀゚)

カロリーメイトのCMのレミオロメンの"3月9日"を観る度に泣ける的な感じですね!

https://www.youtube.com/watch?v=0t62AbOiKLg




そんなこんなで、今年ももうすぐ春がやってきます(嬉)
(^。^)

Posted at 2021/03/03 18:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月01日 イイね!

作業道具補充( ・∇・)

作業道具補充( ・∇・)こんばんわ!

昨日は材料の寸法切り出してかなりの勢いで素人DIY用スライド丸鋸を酷使してしまったので、メンテナンスの気持ちを含めて替え刃を購入してきました!

普段は土台の2✖️4の木材切りが多いので歯数は52pを使ってますが、今回は高価な人工木の切断でメインとなるキチンと見えるところなのでチョビッと高価な仕上げ切り用の60pをチョイスしました。






ついでに、休憩中にスツールにも使用できるツールボックスも買っちゃいました。




キャンプシートとの高さ相性が絶妙ジャストフィットで
特売1000円のツールボックスなのに、造りに厚みもあってなんだか幸せ気分になりました!(笑)

以上、ブログネタにならないお話でした!^^

ちゃんちゃん(о´∀`о)





Posted at 2021/03/01 21:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  12 345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42
フロントカバーにガラスビーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:15:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation