• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007のブログ一覧

2021年04月20日 イイね!

勝手口の小庭の追加製作😊

勝手口の小庭の追加製作😊こんばんわ!

今週は土日で少しだけ飾り付けをしようと早起きをして作業しました^^




勝手口の入り口に清掃用のマンホールや水道の検計蓋などなどがあり足場が悪いので、いっそのことウッドデッキでフラットにしようと思いたち計画を立てました😆


在庫で防腐ソート4回塗りで製作して置いた3.6メートルの木材を5本使います。




幕板と天板は未だ注文していないので、とりあえずは
基礎&骨組みを造っておきます。









検針の点検の蓋はすぐに開けられるように、天板は分割で作る予定で骨組みをつくります。









マンホールの点検&清掃は何年かに一度なので、天板を外せば行えるようにフレームの逃げを造ります。




幕板をが来たら水平出しと高さ合わせを綿密に行ないたいと思います。

とりあえずここまで仕上げておけば後は部品がきたら楽しい時間が待ってます。🤗

現在、製作中のリビングデッキから繋がって小庭に行ける計画になっております^^
追加でライティングも変更する予定です!







なんか、お洒落さんになりそうな予感がします(笑)😺

また、進展しましたらアップしま〜す!^^

おしまい....!

ps...!

また、ミニカーのネタを書くのを忘れてしまいました。
😉

Posted at 2021/04/20 22:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月12日 イイね!

ミニカーのラインナップが増えました(^^)

ミニカーのラインナップが増えました(^^)

こんばんわ^^

夜中の3時から今朝までマスターズの松山英樹を観ていたのでコレをアップしたら寝ます!🤗

松山英樹、本当におめでとう🎊

偉業なんて言う言葉では、表現できないくらいの凄いことを達成なされました!

ラスト4ホールはテレビで観ているだけなのに、緊張とプレッシャーで泣きそうになりましたよ。😭

イチローのWBC韓国戦以来の緊張感でした😭

マスターズ制覇までの残り3ホールでまさかの15番の池ポチャは生涯伝説として語り継がれるでしょう。😧

最終ホールのウイニングパットも一回外すのですが、そのパットの時の松山選手の手の震えの映像が忘れられません。😢

alt



10年間、メジャーで鍛えられたメンタルが強い松山でさえあの場面でのプレッシャーの恐ろしさは計り知れないものだったと思います!

ともあれ、表彰式のグリーンジャケットの彼の姿は本当に晴れやかで達成感に満ち溢れていて観ているこちらにも元気を頂きました^ - ^

alt




勝負の中にも日本人としての慎ましさの部分も光ってたのが、また嬉しかったなぁ😌

地元の東北福祉大のゴルフ部だったのも、意味も無くなんか嬉しい(笑)


alt

テニスやゴルフのメジャー大会の中で、日本人の"和のこころ"がなんかとても誇らしい気持ちになりました。😊


ミニカーの投稿は眠いので次回にいたします     。ゴメンナサイ!!


alt




alt



alt





Posted at 2021/04/12 21:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月10日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!4月15日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年はコロナ禍で仲良しショップにも行けずあまり弄りができませんでした。😭


■車検だったのて通常整備をしました!
ダイナモベルトや定番の室内&室外のエアエレメントや吸気フィルター、ブレーキパットやワイパーなど軽めのレパートリーでした。


オイル交換はヤフオクでモービル1がペール缶で4缶、激安で買えたので、3000キロから4000キロ毎に交換してました^^


■愛車のイイね!数(2021年04月10日時点)

"44イイね"!ですが、皆さん観てくださり有難う御座います😌

■これからいじりたいところは・・・!

リアキャリパーをフロントの仕様に合わせるのとリアローターをドリルドにしようかなと!

先日、製作のフットレストも付けます(笑)



■愛車に一言

これからも洗車を頑張って綺麗に乗りますねー😊







以上ですぅ〜🙂










>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/04/12 19:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月07日 イイね!

榴岡公園のサクラも最終です😺

榴岡公園のサクラも最終です😺

仙台市はコロナ感染が急拡大の為、外出自粛が求められていて、中心街から少し離れると人口密度もかなり下がってる感じです。😌


alt



仙台市では、花見時には西公園と榴ヶ岡公園が本来なら市街地の中で屋台出店が沢山でて夜まで花見客が大勢集まるスポットなのですが、コロナ禍のため去年も今年も普通の公園になってしまってます。😭


alt



それでも、サクラ🌸達は、今年も精一杯のチカラで咲き誇ってました。^^

なんか泣きそうになりました。((涙))

彼らの艶姿をお裾分けです😊


alt



alt


alt


歩道の花びらが哀愁を醸し出してます。😌。


alt


alt




alt



alt

来年こそはコロナ禍が終息して沢山の人達にみて貰えるように心から願うばかりです!😭

PS...!

     関連URLに橋本裕太『春服』MV を載せておきましたので、曲をBGMに

     画像を閲覧すると良い雰囲気になります。((笑)












Posted at 2021/04/07 22:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月06日 イイね!

フットレスト製作。

今更ながら、
w218を購入した時に取り付けようと買って取り付け角度と高さがイマイチでお蔵入りしていたAMG風のフットレストを倉庫で発見したので、加工して造りましたので、現車取り付けはまだですがパーツ単品の製作と言う事で画像のみですがアップしてみました。




高さをアップすると滑り止め防止のゴムが宙に浮くので3ミリのアルミ板で裏側を補強しました。



サイドのカット部分は厚さがあるので見栄えが良いようにマットブラックで塗装しましょう^^



角度ど高さ合わせのウレタンスペーサーをつくって……!😙








完成です!( ◠‿◠ )






ここまで仕上げておけば
次の休みにポン付けできます(笑)

以上……でしたぁ!😉

ちゃんちゃん。🤗





Posted at 2021/04/06 22:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
4 5 6 789 10
11 121314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42
フロントカバーにガラスビーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:15:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation