• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007のブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

愛車と出会って3年!^_^

愛車と出会って3年!^_^9月20日で愛車と出会って3年になります!

いつも隣に居てくれる相棒です。^_^


■愛車のイイね!数(2023年09月23日時点)
67イイね!😅

もっと沢山の"いいネ"が付いても良いと思います!笑🥳
世間は目立ちを抑えた大人の弄り方をわかってくれないなぁ🫥笑

■愛車に一言

毎日のチョイ乗り担当で頑張ってくれてありがとう〜😆

これからも安価なオイル交換ばっかりで申し訳ないけれど、いっぱいメンテナンスするから頑張って走ってくださいな!😊

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/09/23 02:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月02日 イイね!

久しぶりのエクステリアの補修。🙂

久しぶりのエクステリアの補修。🙂8月は連日の猛暑のため、ブログにアップする様な作業は出来なかったので更新が空いていました。笑😙

ハコスカの作業場所には移動式のスポットクーラーを買いましたが、ヤル気が起きなかったので、
やめていました。😅

猛暑時に無理をして作業しても、疲れてしまうし納得する良い作業はできないので、また9月の後半から始めようと思います。

そんな時は日光浴の感覚でできる暑さを愉しめる作業をします。

以前、塗ったガレージのフロア塗料がタイヤワックスとタイヤの油の浸潤&猛暑熱で剥がれてしまいましたのでそれの補修をしました。

タイヤのゴムの浸潤力は予想していたので、フロアは当初からメンテナンスの補修が目立たない色での塗り分けをして施工していました。

コンクリートのグレーの補修は色合わせが難しく直した跡が惨めになるのでタイヤの接地部には向いてないので避けていました。

作業工程を画像メインで載せておきます。😁






汚れは仕方がないですが、剥がれはダメです😩




大きめに剥がします。



目荒らししてから、
薄めのシーラーを染み込ませ塗り剥がれ止めと密着性をアップ。



遮熱塗料専用の下地プライマーを塗ります。











上塗りを反乾きで3回重ねました。
滑り止めの骨材を少し多めに混ぜて、貼り付き予防。


塗りたては水分が多いのでかなり色の違いがあります。


マスキングの段差は剥がれに繋がりますので薄めの4回目を塗ります。


乾いてくると目立たなくなります。





フロント側も同じく施工しました。








完全硬化まで、
4〜5日間は少しずらして駐車するようにします。

補修作業完了。😁









Posted at 2023/09/02 23:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42
フロントカバーにガラスビーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:15:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation