• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007のブログ一覧

2024年04月23日 イイね!

テラスの洗浄…。🧹🧹

テラスの洗浄…。🧹🧹今日は雨降りだった為、時間があったので空いた時間に2階のテラスの掃除をしました。🙂

当家は2階にも水回りの装備が設置してあるので、高圧洗浄機のセッティングが楽々です!😆




一冬を越しているので結構汚れていました。















排水口もキレイにして終了。🤗










冬は寒いのでやりませんが、夏場はテラスの水撒きなどを頻繁にやるのでいつもキレイです。
水を撒きながら真夏の暑い日にデッキブラシでの掃除はとても楽しいです!

私の学生時代から大好きな"わたせせいそう"の世界に入り込めます!笑😆

2階のテラスは建物を新築する時やリフォームする時に水道の設置をしておかないと、清掃の時に一階からの給水が必要な訳でホースを準備ことになります。😥コレがとても面倒なのです。😕

そのために後でのメンテをするのがだんだんと億劫になり粉塵や花粉、落ち葉の集積などでテラスが魅力的な場所でなくなってしまうわけです。

快適空間を持続して保つには清掃作業の負担なく水流しで洗える装備が不可欠だと思います。

秘密基地的にロングランで使う場所は、設計の時点で将来的なメンテナンスを考えて水道配管やコンセント、ライティングなどを使いやすいように綿密なセッティングすることをお勧めします。🥳

愛車のガレージや部屋と同じくらいに、セミ屋外のスペースも快適空間にしましょう!🤗



Posted at 2024/04/23 21:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月18日 イイね!

腰痛が再発!🫨

腰痛が再発!🫨先日あたりから中腰での作業が辛く腰を伸ばした時にとても痛みがでていました。

春先の草刈りとハコスカ君の連日の作業で老体が音をあげてしまったのかな?と思いましたが、過去に発症したことのある小径の尿路結石の痛さに似ていたので速攻でかかりつけの泌尿器科で点検入庫しました。笑

やはり前立腺がらみのラインパイプの不調のようです。😥

この病院では今までに複数回でお世話になっています。

はじめは中型の尿路結石での血尿、次は前立腺の肥大症状初期  → 1〜2年に1回同じような違和感発症  → 定期的に点検 → 小型の尿路結石での腰痛み → 今回の前立腺炎 てな経歴になっております…。笑😶

尿路結石は詰まりの場合は人によって感じ方は違いますが私の場合は中型で石が流れるまでは、腹痛でトイレに行く前に動けないくらいの痛みが背中から腰にかけてそれの28倍?くらいで続く感じでした。笑😥
ギックリ腰と間違うくらいです。😨
流れるてしまうと一瞬で普通になりました。爆

前立腺炎は画像のパンフレットの説明がそのままその通りの症状です。☹️
小型の上部尿路結石が体内ある時の症状に似ている感じがします。

同じように腰痛が腰からだと思っている方がいればもしかしたら前立腺炎かもしれないので、たまにはPSA値を測って前立腺の点検をしてみては?
(PSA腫瘍マーカー値は1〜1.5ng/mlなら問題ないようです。)注(数値の目安として)








ちなみ、触診の前立腺の肥大具合を確認のお尻から指を入れての点検は初めての方はビックリするかも知れません!🐥🎉


参考になれば!🌀








Posted at 2024/04/18 01:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月15日 イイね!

今年の桜も最終の時期になりました。🙂

今年の桜も最終の時期になりました。🙂桜前線も岩手県の北部まで到達しているようで仙台市内の桜も満開のピークを超えて終盤を迎えておりました。😌



今年最後の艶姿です!😀



公園内の出店はまだいっぱい営業していました。🎉



散りが始まっているので少し風が吹くと桜吹雪になりとても綺麗でした。🌸






花見席の枝垂れ桜にも隙間ができてきて花見の時期が終わりだよと感じます。



榴ヶ岡公園グラウンド側の大好きな形の桜の木も
艶やかで綺麗でした。


今年も美しい咲き姿を見せていただきました。🌸✨

また来年も宜しく!🙌
Posted at 2024/04/15 22:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月10日 イイね!

"一目千本桜🌸"ほぼ満開になっています!😃

"一目千本桜🌸"ほぼ満開になっています!😃夕方は少し肌寒くなりましたが"一目千本桜"のある白石川の河川敷を散歩してきました!☺️

夕暮れが近い4時くらいから1時間くらいでの訪問です。

毎年の常連場所なので、人出が少ない時間を把握しております。笑😅

昨年はバッテリー🪫がすぐ無くなり画像がなかったので今年は写真を沢山撮ってきました。


まずは前座の目的地の途中にある河川敷の公園です。


コチラも私の定番スポットです。🌸🙌

バランスの整った樹木です。






特設の駐車場も待ち時間無しですんなりと入れました。

千本桜のスタートです。





素朴な雰囲気が可愛いヒメオドリコソウも久しぶりに見ました。😸


つくしも大きくなっています。笑


夕暮れ前の良い時間です。




海外からの観光客が多いようです!

短期間で終わってしまうこの時期を観ることができるのは幸せな方たちデス。

やはり日本の桜風景は素晴らしいですものね😘



サクラのトンネルが2キロ以上続く堤防道路。







もうすぐマジックアワーになります🌇








ずっと続く桜道の先が船岡城址公園になります。

JR東北本線の普通列車が走り昭和風景が残っています。でんしゃ


貨物引きの金太郎くんは今日も頑張っていました。🚞



風情があります。🏞️





こんな感じで春の息吹を感じながら、明日からの活動エネルギーを充分にいただきまして帰途につきました。🌸😆


桜吹雪の桜道を歩く時に聴くと染みる曲です。

https://youtu.be/SmvILpnM2U8?si=s3s_iGvwS0wzg2QO
Posted at 2024/04/10 23:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月07日 イイね!

まだ蕾です。😅

まだ蕾です。😅春爛漫の季節を迎え皆さんも気持ちが華やいできているようで近所の公園も人出が多目です!

市内にある人気公園の桜も5分咲きを超えてきました。🌸

仙台市宮城野区のつつじが岡公園も恒例の夜桜祭りの出店がでていて賑わっていました!🌟

当家のソメイヨシノちゃんはまだ蕾なので、かなり出遅れておりました!😅


開花状況(船岡城址公園)

https://map.yahoo.co.jp/v2/place/9lIZ5UYpFSU/map?fr=sydd_p-localspot-leisure-info_ls-mapinfo&from_srv=search_web

人混みが嫌いな当方は毎年、平日の昼間の比較的空いている時間帯を見計らってキャンプ用の折り畳みチェアーとお気に入り春曲メドレーが満載のスマホを持って2時間くらい春を感じに出勤しております。😀

今年も船岡の城址公園までの川沿いの桜道を散歩しに行こうと思っています。
大好きなお気に入りコースです。

正確には"白石川堤一目千本桜"の名称です。

JR東北本線の船岡駅から徒歩で1分!
堤防道路を跨いで並行して走る電車の風景も風情があって格別です!☺️

下4枚の画像はホームページからの引用です。











今年の桜画像はまた後からアップします。🙌😸

🤪サクラはええなぁ〜😽



つつじが岡公園公園の情報も載せときます。

https://weathernews.jp/sakura/spot/55/



Posted at 2024/04/07 19:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
789 10111213
14 151617 181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42
フロントカバーにガラスビーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:15:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation