• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイクマンなんbのブログ一覧

2016年06月03日 イイね!

イナズマ400 クラッチ板交換

イナズマ400 クラッチ板交換やっぱりクラッチ板でしたな・・・

鉄のプレートはひらっべたい方が表です。

若干丸くなっているほうが裏です。

あと、一番表側のクラッチ板だけが部品番号違うので要注意ですね。
Posted at 2016/06/03 23:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月20日 イイね!

イナズマ400 1速にしても2速にしても進まない症状 クラッチ

イナズマ400 1速にしても2速にしても進まない症状 クラッチ原因はクラッチプッシュロッドでした。

写真の通り、10mmでボルトを緩め、マイナスドライバーで回して行きます。

クラッチが遠すぎて進まなかったのですね。。

一瞬クラッチ版の滑りだと過ぎりましたが、軽い症状でよかった~
Posted at 2016/05/20 00:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月10日 イイね!

マグナ50 クラッチ戻らない クラッチアーム

マグナ50 クラッチ戻らない クラッチアームクラッチを握ると戻らないのはアーム側の調節ができてない為である。

写真の通り真ん中のボルトを緩めて中のボルトをマイナスドライバーで調節することによりクラッチアームが戻る仕組みになっている。

緩みすぎると戻らないので絞めてあげて調節する。
Posted at 2016/05/10 00:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月25日 イイね!

PCX カウル外し

PCX カウル外ししかしスクーターはめんどくさいね。

PCXは真ん中のカバーを最初に外す。細いドライバーでひっかけながら取ります。

その隣のカバーはビスが数か所止まっているので全部取ります。

そして爪を剥がさないような力加減で引っこ抜きます。

PCXは他のスクーターと比べて外すのがめんどくさいNo,1です。
Posted at 2016/04/25 01:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月19日 イイね!

バンディット250 アイドリング不安定

バンディット250 アイドリング不安定キャブのOHして同調もとってるのになぜかアイドリング停止に・・・

答えはこっれだ~


フューエルフィルター


この中に空気が混入しているとガソリンが流れていかないらしい・・・

なのでフィルターを外してホース直結にして解決。

まあ、変にフィルターをかまさなくても、コックにフィルターついてるから別につけなくてもいいよね。

エンジン止まるくらいならホース直結のほうがいいみたいね。
Posted at 2016/02/19 00:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マジェスティ125 マジェスティ125 ステムベアリング レース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/884427/car/3421629/8025846/note.aspx
何シテル?   11/29 00:20
色々なバイクをいじってます。 ボロバイクが元気になって走ってくれると気持ちがスカッとします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクマンなんbさんのヤマハ XJR400R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 16:55:19
クランクシャフトインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 22:56:37
ビスカスカップリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 22:07:08

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
【良い所】 ・見た目 ・ボディ剛性がいいのかコンパクカーらしかぬ高級感があります。 【 ...
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
XJR400RのR3型です。 【良い点】 見た目かっこいい 【悪い点】 燃費22kmぐ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
【良い所】燃費が15km前後で良し 【悪い所】
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
【良い所】 見た目が良い 【悪い所】 遅い。ガソリンメーターぐらい付けて欲しい。 水冷 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation