• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎之助 in 熊猫溺泉のブログ一覧

2011年11月07日 イイね!

厚木へドライブ

今日は休みだったので、ドライブがてらスーパーオートバックス厚木に行ってきました!!

割引券の使えるSオートバックスが厚木とか…
246江田とか十日市場も使えるようにしてほしい


お目当てはハロゲンバルブ

先日、大月から山越えをして奥多摩経由で帰ってきた際
山の上で雲の中に入ってしまい、全然前が見えずに怖い思いをしたり
夜のドライブだと、遠くが意外と見えないといった事象が発生

HIDに変えるつもりもないし、せっかくだからHi・Lo共に白っぽくしたかった

それで、視認性と白さを兼ねそろえたPIAAのArrow STAR Whiteを購入しました


出来るものなら、ポジション球もLEDにしたい!!

BELLOFのが安心なのかなぁ~とか、考えてみたり
でも見当たらなかったので、とりあえず保留です^_^;

どのメーカーが良いとか特にないので、付くのであれば的な感じです



最近、ドライブに出かける機会が増えて
ミラーに付いてるウィンカー良いなぁ~とか思ってたりします

今後、交換したいのはミラー
後ろの車から眩しい攻撃があるので

次にレーダーの取り付けとか



一体、どうなるのやら!?
Posted at 2011/11/07 16:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206SW Type Rumic | 日記
2011年10月25日 イイね!

北陸ドライブとかとか

研修という名の拘束にあっている今日この頃
しかも、場所は福島県白河市(遠い・・・)

1ヶ月も研修してたら、おかしくなっちゃいそう(^_^;)



とまぁ、久々に日記を書くわけで

先月末の北陸ドライブでも


9月27日2時
自宅を出発!!


自身初の長距離ドライブ

わくわくドキドキの旅


そして、松本から富山までの峠越え


途中、カミオカンデで有名な神岡にも寄ってみたり




道の駅でブランチというか...

11時ごろ到着~









そのまま、国道を走り続け

一時、燃費が6.0liter/100km=1liter当たり16.6km
初めて見た!!



そして

千里浜なぎさドライブウェイ

14時前に到着

神岡から3時間かかったんだ




なんやかんやで
ちょっとしたラリー気分を味わい
海鳥と並走し
潮風を感じての運転

天気も良いし、気持ちよかった~




その後、能登半島の東側『雨晴』に移動先を決定!!


雨晴に行く前に・・・

氷見にちょっと寄り道~


氷見といえば!!
忍者ハットリくん!!


でも、バックは氷見大橋


氷見には4月に行ったばっかだけどな~
前回は列車、今回は車で~



氷見からちょっと南下


雨晴駅前で撮影

天気がホントに良い時は
後ろのような景色が見れるみたい!!




そんなこんなで城端SAまで移動
1日目の宿泊地に決定!!

移動する間、富山市内を走ったけど
富山ナンバーばっかりの中、相模ナンバーとか異様な光景だなぁ~って





2日目
爆睡してしまった!!(-_-;)
起きたのは7時!!

眠い中、運転するのは危ないと言うから
と、言い訳してみる


2日目は『白川郷を見てみる!!』が目的

とりあえず、城端から白川郷へ移動




白川郷には8時半に到着


ぐるぐる~っと歩いてみて

高台から見下ろしてみて


1時間ちょっとの滞在






このまま、帰宅の途へ

帰りは
高山まで出て

安房峠越えをして

塩尻から国道20号を黙々と走り続け
(大月に寄ったけど)

高尾から町田街道で自宅まで~



良い経験になりましたよ、ホント


翌日はもちろん洗車だったけどヽ(^o^)丿
Posted at 2011/10/25 23:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206SW Type Rumic | 日記
2011年09月11日 イイね!

神輿からの避難

今日は地元の祭りがあり
家の前を神輿が通るのでお出掛け(という名の避難)

目の前で休憩してやかましいから(-_-;)


ホントは箱根にでも行こうと思ったけど

10時頃から突然の雨


降ったりやんだりを繰り返していたので
3月に『あいかわ公園』で206SWミーティングをした帰りに見つけたパン屋へ


その名も!!

 



オギノパン!!




知らなかったんだけど、B級グルメで何とやら…


場所が場所なもんで、みんな車で来店

駐車場は大混雑(-_-;)



というか、相模原市緑区長竹ってどこ??
突如、同じ市内になってしまったけど...みたいな場所だった


でも、パンは美味しかった!!







そしてそして、帰り際
相模原警察署付近で206SWが後ろに!!
しかも、チャイナブルー
だとすると、同じ車!!(AT、MTは分かりません)

ほんの数100mだったけど、つながって走ってくれました!!

一瞬の幸せ♪

確か、相模ナンバーだったと思うけど

心当たりありませんか?(笑)



というか、右折するとき窓から手を振ればよかった…

Posted at 2011/09/11 23:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206SW Type Rumic | 日記
2011年05月22日 イイね!

釣りとオフ会

19日
釣りに行ってきました!
山梨県都留にある鹿留へ

ピーカンの天気で少し暑い程度でした。

しかし、釣果は最高とは言えず…
残念な結果となりました。


といっても、少し楽しい出来事も


後輩のエスティマと2ショット
同時期に製造されたからかどうか分かりませんが
似たような顔つきで兄弟みたい(^^♪



そして今日は206SWのプチオフ会@杉並
4台揃いました。


目指せ2ケタ台数ということで、206SWにお乗りのかた募集中です!!
Posted at 2011/05/22 21:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206SW Type Rumic | 日記
2011年04月08日 イイね!

冬→夏

今日はディーラーに行ってきました

聞きたいことがあったので…



ついでにタイヤ交換も
ブリヂストンの冬は終り、ミシュランの夏へ!!


そしてそして聞きたかったこと
①『左にハンドルを目いっぱい切るとギィーって鳴る件』

時期は未定ですけど、入院になります(-_-)

同事象で2度目の入院決定…
運転に問題ないけど、ちょっと不安だから…
保証期間中だしヽ(^o^)丿


②『ワイヤレスキーのボタンがやぶけた件』
新品を取り寄せると、なんやかんやで18,000円かかるとのこと…

今のままで結構です
とりあえずの応急処置はしてもらいました



11日
尾根緑道にでも桜を見に行った足で行ってきますかねぇ~

3年間お世話になった日大三高の桜も、咲けばキレイですけどねぇ~
Posted at 2011/04/08 23:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206SW Type Rumic | 日記

プロフィール

「エアフィルター外そうとしたら…折れました( ̄▽ ̄;)
結構重要そうな感じなので、直さないと…」
何シテル?   02/24 10:41
206SW→2008→デリカD5 206:弱痛車化してました(^_^;) 2008:いろんな変化のタイミングを過ごしてくれました 『出来る整備等は自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタネーターチャージャー取付その2(設置完了) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 19:14:50
オルタネーターチャージャー取付その1(配線) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 19:14:46
コーナン / コーナン商事 フタ付き重なる収納ケース#13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:45

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
子供の成長に合わせて、色々なところにお出かけできるよう乗り換えました。 初のスライドドア ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
子供2人の送り迎え、10数年運転していない妻が「デリカは運転できない…」ということで、デ ...
プジョー 2008 プジョー 2008
前車206SWがボンネットまで水に浸かり、車検も迫り、割引40万円ということで乗り換えま ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
初のマイカー! そして夢にまでみたPEUGEOT! 206SWです。 リアガラスは痛車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation