• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっPVの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2011年4月29日

9インチ フリップダウンモニター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
すいません(*_*)
熱中しすぎて写真取り忘れました~(>_<)
2
9インチ フリップダウンモニター取り付け
取り付け後にナビのRCAがカプラータイプと言うことに気付き急遽発注(*_*)
映像信号来てません(>_<)電源は助手席ヒューズボックスから引き回しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月29日 17:52
一番肝心の映像が・・・(>_<)
コメントへの返答
2011年4月29日 17:55
明日には入荷との事なので、速攻取り付けます(>_<)
2011年5月2日 21:57
モニター固定の金具はどのように取り付けましたか?自分もやりたいんですが、天井のなかをのぞいた事ないんで、できるのかな?って以前から考えてたんですよね。
コメントへの返答
2011年5月2日 22:11
天井センターのクリップの位置に横方向にクリップ穴用の鉄板が走っているので、クリップがギリギリ隠れる位置を末端にして取り付けステーを合わせて天井をカットしました。
クリップ穴の鉄板に縦方向に市販のステーを二本タッピングビスで固定してそこに取り付けステーを固定しましたよ(^^)
クリップの鉄板は薄いので10mmタッピングで打ち込みました。これ以上長いと天井に穴が開きます(>_<)
おそらく(^_^;)
2011年5月13日 6:58
取り付け位置の詳しい写真はありませんか?
コメントへの返答
2011年5月13日 10:40
すいません、写真撮ってません(>_<)

プロフィール

よっPVです。 MPV CBA-LW3W乗りです。 車弄りとバンドが趣味です。 いろいろなDIYに挑戦していきます。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ファミリーが出来たので、ミニバン組です。 でもやっぱり弄り癖が… 治せません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation