• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月19日

雑誌の付録のスピーカと箱を作って鳴らしてみた (後半)

ひとつ1400円のエンクロージャも同時発売ということで狙っていたのですが,一向に市場に出まわらないので,再び雑誌に箱キットが付録で付くということがわかり,早々に予約しておりましたが,7月18日にやっと届きました。



今流行の付録の部分がデカイ雑誌のパターンで,箱を開けると合板の半加工されたMDFが入っていました。



端面は45度にカットされているのでそこに木工ボンドを塗って,ゴムバンドで仮留めしておきます。



このスピーカエンクロージャ(つまり箱のこと)は,業界ではバスレフ型と称しているもので,スピーカの裏側から出た音を反射させて下の小穴から出すことで,何故か普通なら出にくい低音も再現できる優れものです。


それを接着した後,中に白い吸音材を貼り付けます。これは箱の中で定在波が生じないようにするためのものです。



端子板は右手を赤にして,ネジ止めします。


端子につないだコードを前面から引っ張り出して件のスピーカにやっと接続です。



ネジ止めして出来上がりです。
ブログ一覧 | オーディオ | 趣味
Posted at 2011/07/19 00:04:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

初洗車
2時パパさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2011年7月19日 13:10
こんちは〜♪

オーディオ魂はうずいて来ますねw
ま、置くところないので・・・。

やっぱ真空管アンプほしくなっちゃうな〜♪
コメントへの返答
2011年7月19日 18:55
こんにちはー。

うずきますねー。

真空管だと倍音がでるので,ソースが悪くても聞ける音になっちゃいますね。石だとソース悪いとそのまま出てくるので,気になり始めると集中力削がれます。
2011年7月19日 20:05
こんばんは~♪

スピーカーの中身、初めて知りました~!

基本的にはどれもこうなんですか~?
コメントへの返答
2011年7月19日 20:56
こんばんわー。

通常は前面にこういう小さめの穴の開いたタイプか,密閉されたタイプが多いと思います。車のドアスピーカは密閉式ですね。

それとトランペットを折りたたんだようなバックロードホーンというスピーカもあります。これはちょっと特殊ですね。<http://www.spnet.ne.jp/~hasehiro/product/backroadhorn.html>

それ以外にも趣味としてはいろいろあるようですが,産業的には成り立ってないようです。
2011年7月19日 22:58
ほほほ、これはこれはたのちそうですなぁ(^q^)

バスレフは素人芸でいじっても細かく味が出せるのがいいですよねぇ

バックローデッドホーンは反射波の設計が難しいですから
でも、このスピーカーのサイズなら下がしっかり出そうです♪
コメントへの返答
2011年7月19日 23:51
こんばんわー。

細かいことは分かりませんが,上のエンクロージャはこのスピーカ専用に設計されているようなので,バランスが取れていると思います。

デスクトップで使う分にはいいですよ。
スピーカから手作りなので愛着がわきますね。

プロフィール

Fafaです。よろしくお願いします。 黄色のMINI ONEから緑のMINI convertible Sに乗りかえました。 いじり甲斐があるクルマですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CarPlay機能を開放したよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 18:00:35
[ミニ MINI] ID5からID6Lightに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 19:38:20
[ミニ MINI Convertible] トリムパネル交換とエンブレム交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 14:16:10

愛車一覧

ミニ MINI Convertible コンバーチブル (ミニ MINI Convertible)
黄色のMINI ONEからの乗り換えです。 今回はどこをいじろうかな!
クリーブランドモーターサイクル ヘイスト クリーブランドモーターサイクル ヘイスト
オークションで落札しました。 レトロな雰囲気のあるバイクなので,少しづついじっていきたい ...
ミニ MINI ミニ MINI
しばらく大きめの車に乗っていましたが,小さくて思い通り動けるMINI ONE MTにしま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation