• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月27日

Bullet Trip to Paris

カバン持ちでパリへ出張行って来ました。
 

12時間かけてやっと着いた初おふらんす。イメージでは北極回りでそんなに遠くないと思っていたけど,ニューヨーク並に遠かった。


地下鉄で市内のホテルへゴトゴトと・・・。
地下鉄には有色系の人々が多く乗ってました。


小一時間ほど掛けて目的地付近に到着。
地上に出ると,6時過ぎですがまだ充分明るかった。


ちょっとした通りの風景が絵になってます。


この喫茶店のような建物が今宵の宿です。
 

部屋は日本のビジネスホテルよりワンクラス上。

  
 

5階の部屋の窓から見るとこんな感じで,比較的静かな裏通りに面していました。通りに並んでいるのは電動貸し自転車です。


晩御飯を食べに外に出ると,歩行者用の信号がなんか弱々しく見えました。
    

次の日,仕事のあとに凱旋門,
 

エッフェル塔を足早に駆け抜け,
 

向こうでは有名らしい,ボンマルシェという名のデパートで紅茶のお土産を買いました。

 
大きな車は余り走ってなく,コンパクトカーが主流でした。
特にMINIとSmartはよく見かけました。
通りという通りはこんな状態で駐車されていて,出るときはバンパーをあてて押しのけていました。なので,どの車も傷だらけです。

 
 
 

お店の外で楽しくお茶しているようでした。

 
その日の夕方の便で日本に戻って来ました。

 一泊出張しんどすぎワロタ。 
  
 
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/03/27 00:25:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

江口洋介氏!
レガッテムさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年3月27日 1:36
>出るときはバンパーをあてて押しのけていました。

樹脂モールが本当に消耗品な場所なんですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月27日 21:50
こんばんわー。

普通に切り返しても抜けられませんね。

私たちは地下の駐車場に停めたんですが,隣のレーンとの隙間がキツキツでした。

当たって当たりまでなんでしょうかねぇ(´・ω・`)
2013年3月27日 4:34
仕事とはいえ、羨ましい~って思いながら拝見しておりましたが


一泊っって(・・)
世の中厳しいですね(^-^;
コメントへの返答
2013年3月27日 21:53
こんばんわー。

夕方に着いて,飯喰って寝て,次の日会議して,夕方帰るっていうのはハードですね。

しかもエコノミーだし・・・(´・ω・`);
2013年3月27日 7:24
おはようございます。

出張お疲れ様でした。
仕事とは言えいいですねぇ~。

写真拝見しましたが、中でもエッフェル塔の写真が気に入りました(^O^)
素敵です。


ところで、外人さん顔出しOKなんでしょうか(笑)
コメントへの返答
2013年3月27日 21:55
こんばんわー。

地震が無いせいか古い感じの建物ばかりでした。

エッフェル塔も10分も立ち寄らなかったんですが,芝公園とは規模が違って壮大感がありました。

風景の一部ということでいいのではないでしょうか,あんまり気にしてなさそうだったw
2013年3月27日 11:18
電柱と電線が無い国に行くと空を見上げる
時間が多くなりませんか?^^
私もよく0泊L.A.をしましたが、パリ一泊って^^;;
コメントへの返答
2013年3月27日 21:59
こんばんわー。

運良く青空が広がって綺麗でした。

ただ,道路は日本のほうが清潔ですね。
煙草の吸殻がいっぱいで,線路沿いの壁はずっと落書きだらけでした。

0泊LAもハードすぎますねw(´・∞・`)
2013年3月27日 20:51
ボンソワール、ムッシュFafa。
ムッシュと言えば「かまやつ」(笑)。

お疲れ様でした。
片道12時間もかかるのならば、もう少し滞在したいですよね〜。

素敵な写真アップされてますけど、ヨーロッパの風景はほんと絵になりますね。
高い建物の色に統一感を持たせてるところが、品の良さを感じさせるのかなぁと。

Fafaさんの泊まったホテルが可愛い!(^^)


コメントへの返答
2013年3月27日 22:04
ボンソワール,マダムまろかなさん。

かまやつがそこで下駄を鳴らして飛び出しますか?w

そうですね。とっても絵になると思いました。
でも携帯しか持っていなくて,それも途中で電池なくなるし・・・;

ホテルも部屋も小さいのですが,センスは良かったです。
せめて一週間位泊まって,ルーブル美術館をゆっくり観てみたかったです・・(´・ω・`)
2013年3月28日 20:52
おフランスですかぁ~\(◎o◎)/

いいですねぇ~♪

例え一泊だけでも、それが仕事だったとしても、とっても素敵な体験ですねぇ~(#^.^#)私も行ってみたいです(^O^)/

テレビや雑誌で見るそれとは全く違うんでしょうねぇ~^^いやはや羨ましい限りでございます^^;

死ぬまでにいっぺん行ってみたいなぁ~(#^.^#)
コメントへの返答
2013年3月28日 23:49
こんばんわー。

そですねー,これがバカンスならもっと楽しかったんでしょうけど・・・。

夕食に行ったフランス料理のレストランは,リーズナブルな値段で量もたっぷりでした。
日本で食べるフレンチとは随分ちがうなーと感心しました。

私も,ゆっくり訪れてみたいです(´・ω・`)
2013年3月28日 22:24
サバ!

ミニのバンパーも傷だらけだったのでしょうか?

日本じゃ考えられないですね!

信号のデザイン・・・

「パリのエスプリを感じる」・・・てヤツですか(爆

お疲れ様でした♪

コメントへの返答
2013年3月28日 23:53
こんばんわー。

通りに駐車している車は大体写真のような間隔なので,絶対無傷では抜けられません。
Smartなどは,直角に駐車しているものも有りました。

もちろんMINIも傷がありましたよ。
日本とはこういう部分の国民性は全く違いますね。
2013年3月29日 0:00
こんばんは&お帰りなさい♪
昔は成田〜パリは20時間かかったんですよね〜(^_^;)
それが今では12時間、NY行くより早いなんて素敵なことです。
ちなみにNY〜パリは5〜6時間だったかな?
レンタカーでフランス中を走り回たこともありますが良かったですよ。
写真を見て、私もまたパリへ行きたくなりました(^O^)/
コメントへの返答
2013年3月29日 1:02
こんばんわー。

いまはロシア上空を飛べるから早いんでしたっけ?

レンタカーでフランス中ってすごいですね~。
私は,フランス語さっぱりなので,田舎の方にいって路頭に迷いそうな予感しかしませんw

まだ桜も咲きはじめたばかりなので,初夏に行けばもっと緑が楽しめたと思います。
往復8万くらいから有るみたいなので,国内旅行感覚で行けそうですね。

プロフィール

Fafaです。よろしくお願いします。 黄色のMINI ONEから緑のMINI convertible Sに乗りかえました。 いじり甲斐があるクルマですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CarPlay機能を開放したよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 18:00:35
[ミニ MINI] ID5からID6Lightに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 19:38:20
[ミニ MINI Convertible] トリムパネル交換とエンブレム交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 14:16:10

愛車一覧

ミニ MINI Convertible コンバーチブル (ミニ MINI Convertible)
黄色のMINI ONEからの乗り換えです。 今回はどこをいじろうかな!
クリーブランドモーターサイクル ヘイスト クリーブランドモーターサイクル ヘイスト
オークションで落札しました。 レトロな雰囲気のあるバイクなので,少しづついじっていきたい ...
ミニ MINI ミニ MINI
しばらく大きめの車に乗っていましたが,小さくて思い通り動けるMINI ONE MTにしま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation