• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月31日

P2080-E 付録スピーカのエンクロージャが来たよ


例年のことですが,この時期の雑誌ステレオにはスピーカが付録でついてきます。今年(ステレオ 2014年8月号)はなんとフォステクス製2wayがオマケ! というか,雑誌がスピーカのオマケのようです。

当然,5月頃から予約をして7月下旬にはゲット,それからムックの箱にいれてしばらく聴いていました。

しかし,なんだかな~~~。。。ちょっと音が軽いというか,あまり好みではなかったので,放置です・・・。

その裏で,フォステクスが専用の箱を出すということで,こっちも予約していました。休日の惰眠をむさぼるっていると,犬が吠えるので出てみると,大きな箱に入って届きましたよ。(キタコレ

ずっしり重く,きれいな作りです。期待度上昇中です。


中を覗いてみると,小さな穴が開いています。これはダブルバスレフという構造の箱で低音を増強する働きがあります。

電線の奥のシートをめくると・・・・

コンデンサやコイルでできたネットワークという部品が付いています。入ってきた音を低音と高音に上手に分けてそれぞれのスピーカに送り込む装置ですね。


早速,新しい箱にスピーカを移植します。
ねじ回し一本ですぐに完了です。


お~っと,ここで猫様登場!

お前は忍者か!!

早速試聴です。

一応,エージングは古い箱の時に完了ということで・・・。


まず,foobar2000でクラシックやらジャズやらポップスやら聴いてみました。ムック箱と比べると全然違いますね。低音から高音までのつながりが良いように感じます。
また,ダブルバスレフの特徴なのでしょうか,低音が余韻を残すように響きます。これはこれで心地よいものですね。

次にプレーヤをiTunesに変えて聴いてみます。

低音が多めの曲を選んで試聴。
PC横に置いてニアフィールドで聴くならいいけど,そうするにはちょっとサイズが大きめですね。少し離して置くとやはり低音が足りない気がします。


結局,iTunesの設定でサウンドエンハンサーを中位にして,イコライザをHip-Hopにした時が,好適な音になりました。

毎年毎年,ステレオ社の思う壺にハマって散財しているfafaでした。
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2014/08/31 12:47:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年8月31日 12:52
流行りのパッシブではないのですね〜

おいらは最近クリプトンks-1を入手しました( ̄▽ ̄)
家の環境だとバスレフが後ろのせいか、壁に当たって低音がやかましいですw
コメントへの返答
2014年9月1日 22:53
こんばんわー。

このスピーカはパッシブですよー(´・ω・`)

Ks-1はアクティブですね。低音もそんなにでるんですかー,ほぇー。
2014年9月2日 22:06
こんばんは♪

スピーカーについては"It's all Greek to me !"ですが

お約束のにゃんこ先生に反応してしまいました(笑

あと、思わずExplorations にも反応してしまいました

学生時代、ボロアパートでエバンス漬けの日々・・

特にBeautiful Love がお気に入りです

今でもドライブ中に聞くと運転がアブナクなります

Explosive なアルバムですね!
コメントへの返答
2014年9月6日 10:41
こんにちわ~。

猫は新しいものや箱があると必ず寄ってきますね。

Jazzはいいですね,いつも聴いています。特にスムース・ジャズはBGMにうってつけです。

Hireso版も欲しいのですが,微妙にお高くって。。w
2014年9月2日 22:52
あ、パッシブって
パッシブラジエータの方です(・ω・)

コメントへの返答
2014年9月6日 10:50
こんにちはー。

あ,そっちでしたか。
ツインウーファにしてひとつは無配線の自作記事を時々見かけますが,聴いたことないです。

流行ってるんですね。

今度,立川ビックカメラに行った時に聴いてみます(´・ω・`)v
2016年1月17日 19:37
PT20をDigiFi付録Olasonic製「ハイレゾ対応スーパートゥイーター」に交換すると
更に高音質になりますよ!

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1948307509&owner_id=10901837

プロフィール

Fafaです。よろしくお願いします。 黄色のMINI ONEから緑のMINI convertible Sに乗りかえました。 いじり甲斐があるクルマですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CarPlay機能を開放したよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 18:00:35
[ミニ MINI] ID5からID6Lightに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 19:38:20
[ミニ MINI Convertible] トリムパネル交換とエンブレム交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 14:16:10

愛車一覧

ミニ MINI Convertible コンバーチブル (ミニ MINI Convertible)
黄色のMINI ONEからの乗り換えです。 今回はどこをいじろうかな!
クリーブランドモーターサイクル ヘイスト クリーブランドモーターサイクル ヘイスト
オークションで落札しました。 レトロな雰囲気のあるバイクなので,少しづついじっていきたい ...
ミニ MINI ミニ MINI
しばらく大きめの車に乗っていましたが,小さくて思い通り動けるMINI ONE MTにしま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation