
2月21日のシトロエンディーラー訪問。
車のことはだいたい書きました。
残りの覚え書き。
ディーラーに車を預けてタクシーにのり大阪の心斎橋へ。
タクシーの運転手さん。物腰はいいんですが。すごい飛ばす。
大阪の堺筋では私はこんな運転できません。
でも道を間違えましたが。
クリスピークリームドーナッツ。
これを買うために行きましたよ。心斎橋へ。
前は2時間半の行列であきらめました。今回は10分で買えました。
味は、、、。私には甘いものでした。評価不能。
そこから東急ハンズを経由して心斎橋筋、道具屋筋をウインドウショッピング。
欲しかったデジタルカメラ。
結局断念。
現物を見たらいまいちでした。
また考えよう。
昼飯食べたら(過去ブログ参照)どうでもよくなってきて、日本橋電気街周遊は断念。
デジットや千石にはよらず。
昔の私ではありえない。
ディーラー関係者の話。
2002ー2007年くらいのメルセデスの品質は最低だったとのこと。
整備工場はいつもてんてこまい。
近年のシトロエン、アルファの方がよほどいいとのことでした。
おしまい。
書き忘れがあったらコメントください。
ブログ一覧 |
シトロエン | クルマ
Posted at
2011/02/25 20:44:23