• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こなれんずのブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

エンジンフォルト/リペアはノーニード

エンジンフォルト/リペアはノーニードさーて、お待たせしました。

結論はね。題名のとおり。
前のブログのコメントの返信にもちょっと書きましたが。





まずは今日の行動を書いておきます。




12ヶ月点検のときの誇らしげ?なノアール。


行くぞ!!大阪へ!。
エンジン始動は今度は問題なし。
一般道の加速のトルク感、シフトアップ、シフトダウンもいつもと同じ。
高速道路を走っても特に異常なし。
4000回転まで回ったのを確認。
クルーズコントロールもご機嫌。
普通に走って2時間。
途中でエンジンを切ってなんかあったら困るので休憩なし。
シトロエン中央には昼過ぎ到着。



 
ノアール君。ミニの横で悲しそう、にみえる、気がする。


営業のいつもの人は大阪モーターショーのため不在。
ちなみにDS5のお披露目だそうです。





電話口にも出た工場長がおられたので説明。
30分ほどください、とのことでした。
ワイフの化粧直しの間に何となく写真撮影。




C5セダン。光線の加減で真ん中が黒く見える。
 



 なんか知らないクルマも数台。


 なぜか関東、中国地方のナンバーまで。


2時間ほど中座。
遅い昼食のあと、日本橋(にっぽんばし)でLEDランプ(クルマ用ではなく災害用)を物色。

もどって説明を受けました。
結果は
1.コンピューターの記録によるとエンジンからのファンへの信号になんらかの不具合が生じた。
2.しかし現時点ではこの系統に全く不具合はない。
3.不具合がないにも関わらず一度フォルトがでたのでコンピューターが記憶してしまいずっとフォルトが出る状態になった。


すなわち結論は

仮  病

みたいです。
 
もちろん修理不要。料金もただ。
つまりちょっとすねたようです。かまってあげているつもりなのに。
これだからシトロエンなのか?ある意味めんどうくさいクルマ。

ただ、、。
本当に仮病なのかという疑念は完全に消えた訳ではありませんがね。

へっへっへ。
シトロエンの旦那。


 
だんだん下品になるワタクシが不憫でございます。


ちなみにC5初代は不具合でSERVICEマークがでてもいつの間にか勝手に消えてます。
過去には信号で停車したらエンジンが止まったり、ガソリン給油口がロックされたり、ガソリンを満タンにしたのに給油ランプが消えなかったりしたのに。

これはこれでどうかと思うが、、。

みなさんご心配ありがとうございました。
再発のみが杞憂でございます。
Posted at 2012/01/22 20:42:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年01月22日 イイね!

今から行ってきます。

今から行ってきます。さっきDS3の自己確認してきました。

目視では明らかなオイル漏れなし。
オイル量も正常。

エンジン始動すると。
やはり警告音とFaultの文字が。
エンジン始動時がすこしぎくしゃくする感じ。

さっきDのメカニックに連絡。
「点火系かな?いずれにせよみてみないとわからない」

ということでDに行ってきます。

でも片道2時間かかるんですけど、、。
Posted at 2012/01/22 11:05:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年01月21日 イイね!

初トラブルか?

初トラブルか?ついにでました。

エンジン始動すると。
警告音とともに、
”engine fault ; repair need"
その後SERVICEのマークが点灯します。

今日の昼、エンジンを始動したとき急に出ました。
何度かエンジンを始動し直したのですが消えません。

ちなみにエンジン音、シフト、運転にはいまのところ支障なし。
計器類も異常はなし。
さーて、どんなトラブルか?
あしたディーラーに連絡を取ってみます。
Posted at 2012/01/21 23:26:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年01月15日 イイね!

休日は

休日は休日は釣り。
年末からよく行っています。
釣った魚は食べる、食べたい主義から食べておいしい根魚中心です。

釣りのお供はDS3。
釣り場で注目されることは、、。
ない。
ラゲッジのラバーマットが役に立ちます。
ちなみに最近釣り竿をのせるときのみ助手席後方座席のみ倒してのせております。

あ、ちなみにタイヤの件
ご意見お待ちしております。

昨日も行ったのですが。
2匹目のどじょう、また今日も行ってきました。
これまで写真がなかったので。
upしましょう。

まずはアイナメ。ポン級ではないけれど。



ガシラ。



大きさはまあまあでした。
ガシラは久しぶりの大きめでした。
他にも釣りましたよ。
もちろん。

場所はあえて書きませんが。
まあ近場でこれならよし。
ちなみにガシラとアイナメのお刺身はオツ。
アラはみそ汁と犬たちのおやつになります。
うまいですぞ。
犬たちは興奮して、、。
ちなみに前日も行ったのですが今晩刺身になりました。
うちのわんこ達もご相伴です。
おまえらはにゃんこか?

再掲
下記タイヤの件皆様よろしくおねがいします。


Posted at 2012/01/15 22:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS3 | 日記
2012年01月09日 イイね!

2012一発目

2012一発目おおげさなタイトルですが。

新年一発目のブログ。
まあ近況報告みたいな物。



廊下の日向でまどろむ小夏。

正月あけ。1/1は朝からおせちを食べて。お酒を飲んで。一日巣ごもり。
1/2は朝から釣りに行こうと思ったけど風が強くて断念。初雪視認。
1/3は釣り。近くの波止場で。ガシラ(カサゴ)4匹、ソイ1匹をキープ。リリース多数。写真なし。
1/4から仕事。。。

日本海側は例年以上の大雪ですが瀬戸内側は寒いだけ。
1/3の釣果に気をよくしてこの土曜、日曜にも釣りに行ったけどキープはチヌ1匹だけと爆沈。
水温が結構下がったのとガシラの産卵期が終わったからかと納得することに。

さて、今日は朝からなにしようか、、。起きたのは9時30分。
私の貴重な休日が、、。

昨晩は半夜釣り。帰るときの気温は−2度。
おまけに途中砂利道の砂埃でどろどろ。
やることはただ一つ。それは、、。







洗車。
今年もがんばって洗車するぞ。

このあとワイフと市内ドライブ。
リサイクルショップを物色してこのあと普段あまり行かない釣具屋さんへ。
20%offのフィッシング用レインコートをワイフは嬉々として購入。
じつは釣具屋さんには意外にかわったものがおいてあります。
お買い得な物としてはレインコート、防寒着、手袋。金具。長靴。クーラーボックス。
クルマのアレンジなんかにもいいものがあるかもしれません。
釣りに行くクルマ用の部品。何かに使えるかも。
海釣り関連なら錆の対策はばっちりだし。
釣りをしない人でものぞいてみるとおもしろいかもしれませんね。

さあ2012も楽しみましょう。

Posted at 2012/01/09 21:48:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ

プロフィール

「免許更新 http://cvw.jp/b/885611/29346334/
何シテル?   03/03 22:42
こなれんずです。よろしくお願いします。 柴犬の女の子2匹を飼っています。 プロフィールの写真は一匹が子犬のとき重なって寝ている様子です。 人見知りなのであ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 ノアール、ノアール君 (シトロエン DS3)
もうすぐ納車予定です。 Chic edition Noireです。 2010年11月19 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
嫁さんの買い物 2匹の柴犬用 長距離用 色はベールギャラン
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
バリオルーフ ブラックでした。 車とは関係ない写真置き場に使います。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation