• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こなれんずのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

1年記念。2。

1年記念。2。タイトル画像はたびたびアップしているムビー八戸のCセットのメイン。
食べログ
小龍包のようなハンバーグとはすばらしい表現。
たかがハンバーグ、白身魚のフライのみのメインですが。
こんなオーソドックスなものがこんなにおいしいところは私はほかにはしりません。
ちなみに全品持ち帰り可能です。
テイクアウトのマカロニグラタン。
次の日に電子レンジで温めて食べたのに。
まあ、トップクラスですなあ。

さて、話はかわります。
まえにDS3でよかったなあ、て、しみじみ思ったことをかきました。
C4もですが、DS4はかなり期待していました。
動画みるとかっこよすぎますもの。
実際、試乗までした私には大変魅力的なクルマと映りました。

DS4。
2ドア、2人乗車を基本としついでに後部ドアも作っておいたといういさぎよさ。
EGS搭載。6速ATみたいなもの。
なによりかっこいい。
ほかのクルマに似てない。
このグローバル化のなか似てないクルマを作れるところがすごい。

でもね。大きすぎる。私には。
ちゃんと大きさのデータを見てないのでなんともいえませんが。
DS4はボリューム感がありすぎて。
大きさ以上に大きさを感じるかもしれません。
もうひとつDSの名前はついているけど運転席においてDS3との共通点がDS4にない。
パルファムもない。メーターもハンドルにも共通点はない。
わざとなのかもしれませんが、、。

DS4の試乗を終えて。
いいクルマだとおもって整備を終えた我がDS3。
我が愛車を見て、、。



なんてかっこいいんだろう。
なぜかそう思ってしまいました。
なんでだろう。
そしてなぜかタイミングよくディーラーにきていたほかのお客がね。
私のDS3をみたときこう言ったのを私は聞き逃しませんでした。
「これ、かっこいい。こんな色もいいですね」

まあ、以前から惚れながらも。
しょせん、シトロエンですし。
製造中はいわれないのに生産が終わったら名車といわれるクルマを作るのが得意なメーカー。
なんでDS3に6速ATをつまないのか?6EGSを見送ったのか。なんても思いましたが。

たぶん、いまはこれでいい、としたんでしょうね。
下手に6ATなんかつんだら、えらいことだったかもしれません。
まえにも書きましたがAL4 、いがいにいいですよ。
今日の燃費記録で吹っ飛んだ感じです。
走り方は絶大に影響しますねえ。
そんなクルマなんですよ。DS3は。

一年経ちましたが。
私はまだまだDS3と新婚状態を楽しめそうです。
変なとこ、壊れないでね。おねがいだから。
今日は写真撮りました。








砂利道もよいですなあ。






Posted at 2011/11/20 20:58:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2011年11月13日 イイね!

児島ジーンズストリート

児島ジーンズストリート一年記念の続きも書かないと。
と、思いつつ平日はちょっとお疲れのワタシ。
そうかといって休日にどこにも行かないのも。
逆にストレス溜まるのでどこかに行きたい。
ちょっとした躁状態かしら。
まあぼちぼちいきましょう。



写真は鷲羽山展望台の駐車場にて。

ということで本日は一年ぶりに岡山県倉敷市にある児島ジーンズストリートを訪問しました。



昨年11月23日に行ったときのことはここ
シトロエンDS3、納車後初めての遠出でした。
着いたのがお昼だったのでまずは幸楽そばで腹ごしらえして。

ところで。
まあ昔のブログを見返しましたがちょっとねえ。
他人にさらしているとは思えない感じですねえ。
自分でも読みにくいし。
ちょっとは進歩したのかねえ?
韻をふんでみました。


閑話休題。
今日はまあまあひとがいましたね。
観光バスも来ていたし。
でももっといてもいいのに。
ストリートは昔のさびれた商店街そのままでその途中に小規模なジーンズショップが点在しています。
もっとお店が増えたらもっと集客力がアップすると思いますが。
まあ接客など素朴な感じは好感がもてます。



桃太郎ジーンズの本店。なんとデニムの和服まであります。



自販機もデニム塗装。

前回はDania japanでジャケットを買ったっけ。
ワイフが。着ているのはあまり見たことないけれど。
マップに載っていないお店もありました。



それがハイロック/HIGH ROCK
聞き慣れないブッシュパンツ
最近の流行ではない股上の深いタイプ。
ユニセックスです。
ワタシは今は既存のリーバイスを育てているところなのでパス。
ワイフが購入。このタイプです。3419 インディゴブッシュUSED加工 ¥15.225。
おしりがあがってみえるのです。本当に。写真はありませんが。

児島ジーンズストリート。
前回より少しは盛り上がっているのでしょうか?
いろんな意味で盛り上がってほしい。

つぎこそはシトロエンDS3の一年記念の続きを書かなくては。



最後に瀬戸内海をば。
Posted at 2011/11/13 20:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2011年11月09日 イイね!

EGS

EGS









この前D訪問時にDS4とC4の試乗をしました。
クルマは両方ともミッションがEGSでした。

実はセミオートマって初めて運転したんです。
おもしろいと思いました。

でもATモードでも運転できます。
前半はAT、後半はMモードで試乗しました。

感想。
ATモード。出発時がかったるい。
信号が青に変わって出発するときアクセルを踏んでもすぐ動かない。
シフトチェンジ特に1から2速でがバスみたいにゆっくり。
シフトチェンジが結構おおきい。
オートマとしてみるといまいちですね。

ピカソなどにもつまれていますが皆さん違和ないのでしょうか?
Mモードはおもしろいし燃費もよくなるかも。
Mモードのシフトチェンジの感じはいい感じでした。
ただハンドル方向にパドルが回転してくれたらもっといいと思いましたが。
交差点での右折途中でパドルが遠くなってしまいます。
でもEGSの人はMモードでしか使わないのでしょうね。
ATモードはおまけみたいなものかしら。

トータルでいうとEGSはおもしろいが完全なATとみると完成度は低い。
ATモードは渋滞用かな。

ちなみにピカソも来年か今年いっぱいで終わりだそうですね。
D曰く。
C4、DS4の感想は後日。


Posted at 2011/11/09 22:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3 | 日記
2011年11月07日 イイね!

一年記念1.

今日はいそがしかったです。
仕事が、、。
もうつかれて、、、しまって、、、ブログ更新、、、。
実はもう眠い。

モールは大阪中央のDがイッテマシタ。
3Mじゃない(ソコノD定番の)接着剤がよいかも、と。
具体的にはよくわかりませんが。

再接着はできないけど一度引っ付いたらとれたことがないらしい。
どこまで信頼できるか?
エポキシ2剤ならありえるかもね。
Posted at 2011/11/07 23:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2011年11月06日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検本日はDへ12ヶ月点検。
特に問題なし。

往復4時間で少し疲れましたので詳細は後日。



あ、一つだけ。
DS3ってかっこいい。
C4やDS4の隣にいてもね。
Posted at 2011/11/06 19:18:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ

プロフィール

「免許更新 http://cvw.jp/b/885611/29346334/
何シテル?   03/03 22:42
こなれんずです。よろしくお願いします。 柴犬の女の子2匹を飼っています。 プロフィールの写真は一匹が子犬のとき重なって寝ている様子です。 人見知りなのであ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 3 4 5
6 78 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

シトロエン DS3 ノアール、ノアール君 (シトロエン DS3)
もうすぐ納車予定です。 Chic edition Noireです。 2010年11月19 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
嫁さんの買い物 2匹の柴犬用 長距離用 色はベールギャラン
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
バリオルーフ ブラックでした。 車とは関係ない写真置き場に使います。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation