• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sin_yamaの愛車 [ホンダ CB750]

整備手帳

作業日:2025年1月19日

ブレーキホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
記録にありませんが、セパレートハンドルにした際にスエッジラインのブレーキホースを導入していましたが、これが純正ハンドル用だったため長さが大変余っていました。

ハンドルの高さが低くなるのに何故純正長のホースにしたのか…ブリッジ下でグルグル巻きになっていたのがずっとストレスでしたので適正な長さのホースに換装します。

ナップスさんとアクティブのPB品ですがステンメッシュでしっかりした物なので十分です。
2
ブレーキマスターは純正のままです。別タンも試しに着けてみましたがカウルに当たるため諦めた次第です。

もう少し小さくて格好良い物があれば良いのですが…
3
従来品より短い物にしましたがボルト類が黒でさらに地味になったので満足です。

このエア抜き作業っていつになっても好きになれません…
キャリパーからオイルを入れてもエアはどうしても入るので地味に抜く作業は必要なんですよね、、
4
バンジョーアダプタの固定ボルトが無駄に目立つゴールドから真っ黒になり、カスタム感が激減で満足です。

スーパーマシンでは無いのでこの程度で十分です。派手だと少し恥ずかしいですし。
5
キャリパー周辺もスッキリしました。ゴールドも別によいのですが…如何にも換えてます感は払拭したいので、、

特別ブレーキタッチは何も変わりませんがハンドル周りが少しスッキリ(体感レベル)したので満足です。今までハンドルを切ると余ったホースがギコギコ言っていたので(!)少しは負荷が減ることを期待しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フェンダーカスタム

難易度:

オイル交換(R7年)

難易度:

ユーザー車検

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

オイル交換(42,741km)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「不変のオーソドックス http://cvw.jp/b/885632/48544809/
何シテル?   07/16 01:42
単車と車と楽器とキャンプが好きです。派手に弄るのはもう卒業して地味にカスタムするのが好きです。 走るのは好きですが割とすぐに疲れちゃいます。短い時間で帰りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

92hiroさんのホンダ CB750 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:15:11
ホワイトレターをきれいにしたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 22:13:00
4D Tech アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 18:47:36

愛車一覧

ジープ レネゲード レネくん (ジープ レネゲード)
ミニクラブマンから乗り換えました。 何れは乗りたいと思っていたJeepに出会えて本当に良 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
リターンライダーです。思う所あり10数年振りに単車に乗る事になりました。諸般あり最後の空 ...
ホンダ モンキー  Z50J-I ポポグリーン (ホンダ モンキー Z50J-I)
一度はバイクを辞めましたが、やはり手元には気軽に弄れる愛機が欲しい、という事で生まれ年の ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
中型・・・ではなくて普通二輪として初めて乗った単車がゼファーでした。単車と言えば工業製品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation