• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月28日

第1回ADVAN素人最速選手権

第1回ADVAN素人最速選手権 ここ数ヵ月は寝ても覚めても筑波の事しか考えてなく

癖で?変な時間に目が覚めちゃう。。。

それとも歳とったせい??(^^;

昨日は結果だけでしたが

今日は昨日の一日の流れ

エボミよりも30分早い走行開始のため

いつもよりもタイヤを温めていられる時間もおのずと短くなると予想されるので

現着~タイヤ温めの準備を整えるまではかなり慌ただしくドラミ~ドライバー撮影 ↑

ご存知の方多いとは思いますがその時の様子↓ww

 
ちなみに盛り上げ役?ディレクター役?は朝霞の種馬さん!終わってみればこの日のMVP♪

最後は新品A050、4本GETでこの日は種馬さんのためにあったようなもの!?ww

こんな感じで皆さんタイム狙いでピリピリムードなはずが雰囲気が和んだ気がしました♪

そしていよいよ走行開始となるわけですが

1本目

朝一の走行は前日の雨の影響で若干ですが濡れている個所もあり

どのタイミングでタイヤ交換をしアタックするか判断に迷うところ

自分はまずは温めてあった10年の古古DKCでセット変更をしてきた確認と路面状況の確認

いける!と判断すれば1ヒート目から新古wDKCに換える予定で走行開始・・・

しかしタイヤが古い?それとも路面??若干グリップ感が低く感じたのと

今回リアのトーを変更してきたのですがそれが裏目っぽく?オーバーステアが酷くなった感じで

最終コーナーはクリップあたりからドリフト状態でベタ踏みできなく

それなりにアタックして 58フラット・・・(--;

何度かPITに入りウイング調整、ショックの調整でオーバーが直らないか試すもあまり変わらず

新古に履き換えるかどうか悩みながPITに戻りタイヤ交換の準備を進めるも

赤旗になったのをきっかけにやはり思いとどまり2ヒート目にかけることに



2本目

1ヒート目に感じたオーバーを消したくトーは前回までと同じ状態に戻し

リアのプリを1ターンあげ良くても悪くてもこれでアタックすることに決め準備

その直前にDorAemon7さんにちょっとしたことだけど大切なアドバイスを教えてもらい

納得できたので早速実践してみることにして、ここまで温めておいた新古DKCを履かせて勝負!

けれど走り始めてみるとN2の後のせいか?いたるところで砂が出てるし~(汗

しかし引き返すことはできないので結果はどうであれこの2ヒート目に賭けてアタック!

と思いきや!?別の車に引っかかって仕切り直し・・・

そしてアタック!・・・またしても。。。(汗

なかなか思うようにクリアーが取れずに最終全開~1コーナー飛び込みを3回くらい失敗してw

4回目にようやくクリアーww

後から車載見たら集中力が途切れたのか?アタックLAPは1コーナー3速で回ってるし。。。(^^;

そんなわけで1コーナーは失敗したけれど1ヘアの回り方は上手くまわれて、ほぼセクターベスト

セクター2はミディアムブーストでもアンダーが出ることなく踏み切ることができ

今までのセクターベストより0,15縮められ

続くセクター3は10,2が目標だったのでちょっとw死ぬ気で50m看板でブレーキ!

心臓バクバクでしたが立ち上がりで一瞬アクセル抜いちゃって目標に遠く及ばず撃沈。。。(T_T) 

なんとか57秒314でベストは更新したものの

このままじゃ悔しいのでドリフト後で路面が良いといい難いとわかってましたが
 
3ヒート目もアタックすることを決意!

長いインターバルを利用して現地DKCを決行

けれど温まっているタイヤのDKCって大変なのね。。。(滝汗
 
*注 ゴミ袋、ちりとり、ほうきは持参して綺麗に掃除して削りカスは持ち帰りましたよ♪

それでも1時間くらいかけて何とか4本DKCを行い

いざ3ヒート目!今度こそ・・・と思いつつもグリップ感は低すぎてブレーキがロックしまくり

タイヤの暖め不足か、路面状態が悪いのか結局数周しましたが

このまま走り続けても無駄と判断し走行終了

と同時に 2ヒート目に出せた57秒3が今シーズンのベスタタイムに確定しました。

本当はかなり低い可能性で56入りも考えてましたが今シーズンは無理でした。

が!?手応え、感触は十分に感じられたので

この良い流れを来シーズンつなげて56秒台は絶対!

やるからにはその上を狙っていきたいと思います♪

そのためのメニューはすでに考えてあるのであとは・・¥の用意だけですね!?(^^;

と長くなりましたがこんな一日でした♪

そして前日に完成した換気扇ダクト??

余裕がなくて装着写真を撮り忘れちゃいましたが

 

外から見るとこんな感じw↓



リアディフューザーの延長の部分でした!(笑

効果のほどは・・・あんまりよくわからないが本音です!(^^;

それでは次回は車載UP編と今年の総括で締めくくりたいと思います、

長々とお付き合いいただきありがとうございました♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/28 02:49:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

週末の晩酌✨
brown3さん

選択を誤ってはならない…
伯父貴さん

この日は⑧。
.ξさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年2月28日 9:05
記録より記憶に残るGT-R乗りです(o^o^o)るんるん

ぃやっはははムード
FD勢は、まる君以外全部やっつけたかと思いきや
パワーウェイトレシオ的にハンデを背負った
0,1tさんに後塵を浴びせられていたとは…あせあせ(飛び散る汗)

てか、皆さんといっぱいお話できたのが
タイヤを戴いたことと同じくらい嬉しかったでするんるん

また、
来シーズンも56狙いでブリブリ走りましょうexclamation

しっかし…速いなぁ‥FD&0,1tさん‥‥
コメントへの返答
2012年2月29日 0:33
いや~本当!
今でも種馬さんの声が頭から離れないww

ね~種馬さんのエボミ1戦目、自分のエボミの2戦目のタイム差1/1000差だったんですよね!?
この日もバスト更新してなければやられているところでした(^^;
エボミは走るだけを考えれば最高ですがインターバル、撤収時刻を考えるとこの前のようなゆっくり皆さんと喋れる余裕がないですもんね!
本当に種馬さんのトークには笑えました♪

来シーズンはベストタイムが近いのでひょっとすると同じPITになるかもしれませんがその時はどうぞよろしくお願いします。

互いに56目指してOFFシーズンは・・・
貯金しましょう♪(^^

2012年2月28日 12:28
自己ベスト更新おめでとうございます
凄いなぁ~やっぱりダイエットの効果?(笑)
コメントへの返答
2012年2月29日 0:35
ありがとうございます♪

それが・・・結局ダイエットは途中でやめて0,1tのままだったりして(汗
ソーナンさんは成功したみたいで羨ましいです。。。(^^;

プロフィール

「やっと永ちゃんが見れる(眠

何シテル?   12/31 22:51
振り返ればSA22Cを10年で4台、その後FD3Sを購入してから10年と、RX-7歴20年と人生の半分と稼いだ給料の半分?いえ半分以上を捧げ続けている40代のお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波 59秒588 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 19:42:02
またブレーキ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 08:32:13
日本人の知らないニッポン 
カテゴリ:その他
2011/01/13 08:40:27
 

愛車一覧

マツダ RX-8 New0,1tエイト (マツダ RX-8)
知り合いが大切にしていたRX-8を譲り受けました。 これからはNew0,1tエイトとして ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仕事とは関係なく、あくまでも自らの稼いだ給料を注いでコツコツと製作した趣味の車です。 フ ...
マツダ RX-8 0,1t号エイト (マツダ RX-8)
発売から早8年・・・来年には生産中止が決まってからという遅い決断でしたがようやく念願のR ...
MG MGF MG MGF
オークションで間違えて落札してしまいました。。。(涙 けれど2シーターオープン・・・これ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation