昨日は群馬県整備振興会 青年部 前橋支部+伊勢崎支部合同の研修会でした!
元々エンジンが搭載されていた位置には
当然エンジンはなく代わりにモーターが鎮座しています。
さすがに改造電気自動車なので手作り感はありますが・・・
下から覗くともっとハッキリスッキリ
モーターとミッションがくっついているのが良く見えます
今回の車両は電動フォークリフトなどに使われているバッテリーが5個
メーターのとことには電圧計と電流計
給油口にはコンセント(笑
そして構造を一通り勉強した後は皆交代で試運転
3速発進ですが動きは滑らかでとてもスムーズ
例えるなら遊園地などにあるゴーカートと一緒です
そんなこんなであっ!と言う間の2時間
現時点での改造にかかるコスト、航続距離、空調の問題など
実用的とは言い難い物ですがメーカーが販売してくるEV車同様
普及してきて販売価格が下がり構造距離が伸びてくれば
今まで乗ってきた車のエンジンを降ろして電気自動車に改造
な~んて事も可能な日がやってくるかもしれません。
そして私達自動車整備に携わる人間も日々勉強をし
昨日は仕事始めでしたが作業は昨年の続きを・・・
で!今度の3連休からは作業予定が入りつつあるので
その合間をぬって0,1t号の作業を少々 ・・・(^^;
先日も軽く触れた前々からあるトラブルの修理+
etcを・・・
まずはオイルクーーホースのフィッティング部分からのオイル漏れ
2年ほど前からフィッティング部分からにじみがあって気がついていたのですが
4本あるオイルクーラーホースの中でも一番長く、取り回しが複雑だったので
今日までだましだまし使っていましたが
いよいよにじみから漏れへと症状が酷くなってきたので重い腰を上げ交換する事に
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
今回交換するホースはステンメッシュではなくて・・・・右の黒いやつ♪(笑
ぴんく隊長の紹介で、とあるOさんに譲っていただきました♪
これで自分で自分のオイルに乗る心配がなくなりそうです♪ (素爆
つづいては待望のスプリング交換♪
前回試して見たレート設定がイマイチだったので58秒出した時に近い数字にしてみる事に
しかも今まで前後別銘柄だったスプリングをようやく同メーカーに揃える事が出来ました♪
第一段階の作業はこの辺まで、後は月末か来月辺り時間が出来た時にでも
またちょこちょこっと変更してみたいと思います♪
定休日が水曜日な自分は
生意気にも本日までお休みを頂いていましたが
明日から通常営業です♪
先日も少し触れましたが本当に久しぶりに
お正月を横浜で過ごし沢山遊んできました♪
25歳まで過ごした横浜ですが意外と知らない事も多く改めて観光してみることに・・・(笑
まずは山下公園に車を止めて横浜港の遊覧観光?と思いましたが
落ち着きのない0.01tが60分以上の遊覧に耐えられないだろうと思い
シーバスに乗ってみなとみらいへ遊びに行くことにしました♪
山下公園からシーバスに乗り マリンタワー、氷川丸、ホテルニューグランドをバックに
脳内では永ちゃんのニューグランドホテルがかかっています!(素爆
20分程度の海の散歩で0.01tには丁度良く
べイブリッジや赤レンガ倉庫、横浜港を眺めながら程なくMM21に到着♪
最終目標はランドマークタワーでしたが・・・
その手前のコスモワールドに捕まり寄り道を・・・(^^;
大観覧車のコスモクロック21に乗り
-30℃の世界を疑似体験できるアイスワールド、etcで一時間ほど遊んだあと
ようやくランドマークタワーへ・・・と思いきや
今度はお父さんがランドマークタワーの真下でやっていた大道芸に釘付け!(爆
最上階の展望階まで昇り273mからの眺めを楽しみ夕方まで遊んできました♪
そんな感じであっ!という間の4日間楽しい時間は過ぎるのが早いですね。。。
そして地元群馬に帰ってきた連休最終日は0.01tを連れて近くの公園で凧揚げ
何十年ぶりかに凧揚げしましたが・・・・楽しい~♪♪♪ (*≧▽≦)
予備に買ってきた80mのタコ糸で延長して公園で一番高くまで凧揚げしちゃいました!(爆
しかも気づいたら0.01tは別のことで遊んでいて自分ひとりで夢中になってたりして!?(汗
そんな大人気ない最後でしたが・・・・(;´▽`A
明日からは通常通り皆様方には宜しくお願いいたします♪m(__)m
あらためて新年明けましておめでとうございます。
m(__ __)m
昨年中も色々ありみんカラも半年ほど
空白にしてしまいましたが
今年は一年を通じて安定したw
ブログ活動をしていきたいと思いますので
今年一年どうぞ宜しくお願いいたします。
と、堅苦しい挨拶はこの辺にして今年は実弟が実家を建て替えたこともあり
群馬に来てから十数年経ちますが初めて横浜でお正月を過ごすこととなりました♪
ですので昨年までの行動パターンを崩し今までなんとなく午前中に行っていた初詣も
今年は5時起でまだ日が昇る前に家を出ていつもの神社へお参り♪
早い時間だったので御祈祷の待ち時間も短く
その後のおみくじでも2年連続で大吉~♪
\(@^0^@)/ヤッター♪
後厄も終わったことだし今年こそ?良い事ありそうな予感♪(素
その後は一度自宅に帰宅し車を乗り換え
いざ!横浜♪
高速道路は比較的空いていましたがお昼を過ぎてしまったこともあり
下道はところどころ渋滞中。。。(^^;
予定より30分遅れでしたが無事に実家に到着♪
そして0,01tをおばあちゃんに預け
朝から食事抜きな胃袋を満たすために例のブツを準備♪
ここで昨年のブログが消えてしまったので0,1t家の簡単なおさらいw
0,1t家では誕生日の人間が男子は王様、女子は女王となることができ
その誕生日の人間の意向で飲食の種類が決まります!
それでもって本日が誕生日の自分王様wの希望で
元旦の最初の食事は毎年霜降り肉を食べることにしています!ww
去年元旦はすき焼きでしたので今年はヘルシーに?しゃぶしゃぶ♪
大好きな銀河高原ビールで誕生日を祝い肉、肉、肉・・・
飲み物をビールからワインに換え肉、肉、肉・・・(ばく
けれど欲張って大量に購入したせいなのか?
それとも年齢により脂っこい物を受け付けなくなったのか??
罰当たりなことに少し残しちゃいました。。。(*゜Н゜*)ウプッ
でも甘い物は別腹??
家来達にバースディーソングを歌ってもらい
用意されていた誕生ケーキを皆で食べて
とっても幸せな一年の始まりとなりました♪
と言う事で気のせいか?とても偏った内容になってしまいましたがw
今年も一年宜しくお願いいたします。
筑波 59秒588 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/11/22 19:42:02 |
![]() |
またブレーキ!? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/03/25 08:32:13 |
![]() |
日本人の知らないニッポン カテゴリ:その他 2011/01/13 08:40:27 |
![]() |
New0,1tエイト (マツダ RX-8) 知り合いが大切にしていたRX-8を譲り受けました。 これからはNew0,1tエイトとして ... |
![]() |
マツダ RX-7 仕事とは関係なく、あくまでも自らの稼いだ給料を注いでコツコツと製作した趣味の車です。 フ ... |
![]() |
0,1t号エイト (マツダ RX-8) 発売から早8年・・・来年には生産中止が決まってからという遅い決断でしたがようやく念願のR ... |
![]() |
MG MGF オークションで間違えて落札してしまいました。。。(涙 けれど2シーターオープン・・・これ ... |