• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウワークスのブログ一覧

2021年07月18日 イイね!

愛車無料点検

愛車無料点検今年の梅雨明けが発表になり土日はしっかり猛暑に明日からの暑さに体が馴染ませるのが大変と思ったこの頃ですね(^_^;)

無料点検に行って来ました!

許可を、聞いてピットに入って下回りをじっくり(^○^)


錆止めを自分で年末にやってから初めてみましたがそれなりの錆びは出てましたが、年式の割には錆び方が少ないとの事でした(^o^)/

早急的な修理箇所はありませんでしたが、
日頃の手入れがしっかりしているとの事で
梅雨の間にオイル交換の距離を過ぎてしまいなかなか出来なかったので、サービスで持ち込みのオイルを換えて(^○^)



帰りにうちわをいただいて帰路に(^o^)/
Posted at 2021/07/19 01:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月20日 イイね!

期間限定。

期間限定。やっと梅雨入りを聞いても梅雨らしくないこの頃ですね(*≧ω≦)

前日にきんぎょさんの都合を聞いて一緒にと行こうと連絡していましたが、仕事で予定が会わず土曜日に、一人で戸隠へ



行きは下道で小川村の道の駅で山道越えする前に小休憩(^○^)
戸隠へ行く道沿いは色々ありましたが、雨降りで白馬の山並みられなかったですが道は空いていてドライブ日和\(^_^)/






無事現地到着
期間定雪中蕎麦を何処で色々決めて
気になっていたお店が空いていたので




この時期しか食べれない蕎麦に舌鼓d=(^o^)=b





食後のデザートに元祖蕎麦ソフトクリームの店とありましたが、雨降りで肌寒かったので渋々断念(+_+)

戸隠と来れば鏡池の流れに続きいざ鏡池に。
風が少しあり雨降りで霧も撒いていて水面に山並みもキレイに写り来んでいなかったですが、雨の日は初めてでした。





鏡池も満喫後お土産等々で中社周辺に。また鳥井の立て替えが終わったのは知っていましたが、雨の日は実際見てみると凄いことなんだなと(^o^;)





戸隠に以前来た時に入った温泉に日帰り入浴してドライブの疲れもさっぱり(^○^)



お土産も買いバードラインをひた走り下界に

昼過ぎまで高原に居たので市内に来ると気温差に凹みそうに(^o^;)



夜にきんぎょさんと待ち合わせしおすすめの長野市の駅前の中華料理へ(^_^)




楽しい時は直ぐに終わってしまいますね。
Posted at 2021/06/20 15:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月12日 イイね!

花見ドライブ(^^)/



先日日曜日にみん友達のきんぎょさんと花見ドライブと予定を会わせて道の駅で待ち合わせ(^_^)
ここでしか買えないパンを買って長野市に向かう予定が道路の通行止で山道を迂回して市内へ(^_^;)


いつも花見をする時に来る河川敷の駐車場で愛車も並べて撮影(^○^)
本当に今年は一気に開花が進んでこの場所はちりさくらでした(>_<)


買い物済ませてお昼頃になっていたので店の開店している時間に間に合わなかったりなかなか行けなかった老舗のオムライスに舌鼓(^○^)


以前来た時にきんぎょさんが頼んで美味しそうだったので奮発しトッピングのカニコロッケが美味しすぎてもう一つ食べたかったでした!(^_^;)


せっかく足を伸ばして来たのに咲いているところで花見がしたかったのでさくら名所100選等の臥竜公園へ(^-^)v


園内を散策し場所によってはまだ見頃もあり、戸隠連峰と桜の良い撮影(^○^)


天気も良く冷たい物をきんぎょさんも食べたかったみたいで、高速を飛んで営業時間になんとかで北安曇野牧場直売所(^-^)v
久しぶりに食べましたがとてもおいしかったのと、きんぎょさんも喜んで(^o^)/


光城山と言う場所の桜のキレイな観光地で長野道や国道から見ると山裾に桜の列が頂上へ行ってます(´▽`)ノ
槍ヶ岳近くに夕日が沈み本当に天気が良くよかったでした❗


下から登って来ると到着する場所は来週丁度見頃になるかなと思う所もありました(^_^)


光城山の山道を日が暮れてから通りたくなかったので、桜花見の閉めにアルプス公園へ(^_^)


園内は貸し切り状態で提灯の灯りが何とも言えない良い感じでした!


花見もハシゴし愛車も給油後自分たちも花見のお疲れ腹ごしらえに中華料理店へ(^o^)
この店はまだ今回で2回目でしたが、他のも美味しそうでした(^o^)


食休み後あんまり遅くなると翌日が大変なので次回に会えそうな話をし、現地解散(/_;)/~~









Posted at 2021/04/13 03:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月28日 イイね!

先週履き換え(^o^)

先週履き換え(^o^)ここ数日の予報も雪模様が少なくなったので
そろそろ良いかなぁ~
今シーズンは数回雪道を走った位でした(^o^;)

誇りをかぶってた夏タイヤをシャンプー後コート剤でキレイに(^o^)/



日曜日は天気が良くない予報だったので洗ったタイヤを運んで作業開始。
久しぶりに夏タイヤを持ったら軽くて毎回びっくり(^_^;)


色々作業してスタッドレスを水道の使えるところまで一輪車で一気に運べ(^o^)/

今シーズンの減り具合で来シーズンは使えないかなぁ~と思っていましたが、後1シーズンは行けそうな残り具合で財布が助かりますね(^o^;)

この前買ったトルクレンチで、しっかり(^_^)
夏タイヤのナットを締めて(^o^)/
これで日中気温が良い日でも来シーズン履けるか心配しなくて済みますね(^○^)
Posted at 2021/03/28 13:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月15日 イイね!

昨日ドライブで\(^-^)/

昨日ドライブで\(^-^)/オイル交換後は天気良く日曜日にドライブに行こうと決めていて出掛けました(^o^)/


自宅近くの有料トンネルが昨年やっと無料になりマイカーで無料後通った事なかったので、佐久南IC近くの道の駅でお昼ご飯をする事に(^○^)


地元の地粉を使った蕎麦をお昼に。


イートインから浅間山が天気も良く見ながら
美味しくいただきました(^^)/


道の駅出発後道の途中で元気良く走って来るワークスだなぁと追い越し車線で譲って見てみたら横山ワークスさんと偶然の出会い(^-^)v

追い越し車線でうちのを見たら確信したと、自分の行くところと同じ所だったのでお話ししました。

自分も夜に戻らないと用事もありまだ行きたい所もあったので、このご時世でなければもう少しお話ししたかったのですが…


オフ会以外でお会いできるとは、貴重な体験でしたが、横山ワークスさんとお別れ後
せっかく来たのでジャージーソフトクリームのカップ入りをこの時期という事で車で(^o^)


近くに鉄道最高標高地点の駅があるのは知っていたので見に行って見ました(^-^)v


駅周辺を短縮で拝見し最高標高地点駅と記念撮影(゜∇^d)!!


駅から空いてる道を20分弱佐久の方面に戻り滝見の音を聞きながら入浴できる温泉に
この時期がなければ館内でゆっくり食事でも時間を気にしないでしたい良いところでした!
この時期少しは気分転換も大切ですが燃費もとても良く良いドライブでした(^o^)/

Posted at 2021/02/16 01:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「無くなる前に間に合ったぁ~
まだ残ってたぁ~」
何シテル?   01/05 15:18
コウワークスです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:22:11
フレーム吸気キャンセル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:18:08
ウェザーストリップ交換 スライドドア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 12:40:46

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
コウワークスと言います。 はじめてなので宜しくお願いします。
スバル サンバー スバル サンバー
一家に一台是非とも 保々セカンドカーで乗ってます。
スバル サンバートラック 白軽トラ (スバル サンバートラック)
両親の仕事トラックからの乗り換えで、地元老舗スバルから。五万キロ後半で我が家に。
スバル サンバー 青サンバー (スバル サンバー)
車屋さんとやっと探して仙台市から陸送代かかりました。 パートタイム4WD
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation