• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月03日

♪鬼は~外!福は~こっち!(/>ω<)/□。・゜。・.゜



ヾ(×ω×*)ノぉににゃられました。・゚・(つД`)・゚・。


昨日の続きで、前のストップランプを外します


配線が分岐してるのは、昔2個一にしてたんですが

筐体が一つになってないとヾノ・´ω・`)ダメダメと言われて

装着するにはこの出っ張りが干渉するので


マスキングテープを貼って、センター出して


位置を決めたら思い切って切断します


この後、実車合わせで切込み量を計った際に

驚愕の事実に気づきました・・・(;^ω^)

衝撃の事実が分かった方には前のストップランプを

プレゼントします!!

デイライトなのでフロントにつけて点滅させれば

パトカー風にも・・・捕まるわ!(乂∀・)┌┛)`д)・∵.


まぁ、やっちまったものは仕方がないので

気分を変えてお昼はカレーでも! でなぜか炒飯が??


おっ!カレーが来たようです(/・ω・)/


いちなり特製カレーらぁめん・炒飯セット♪♪


夕方には1時間半程の散歩というウォーキング!!

大阪人ですから、恵方巻も食べますよ♪


穴子たっぷりの穴子恵方巻(^^♪


食べた後、嫁さまが

「穴子もう2,3本入ってても良いけどなぁ・・」


これに穴子足したら、ご飯の部分が無くなりますけど・・
あは・・・(^v^;)あははははは~

恵方巻の食べ方
1.その年の縁起のいい方角 “恵方” を向いて食べる。
2.食べるときは心の中で願い事をとなえる。
3.恵方巻の太巻寿司は1人1本。
4.恵方巻を切ってはいけない。
5.食べているときに休憩してはいけない。恵方巻を口から離すべからず。
6.決して喋ってはいけない。



ブログ一覧 | 雪風 | クルマ
Posted at 2015/02/03 23:37:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

キリ番ゲット
ハチナナさん

これはまずい
アンバーシャダイさん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2015年2月4日 1:01
付くには付くけと隠れちゃって見えない!(・∀・)

恵方巻の文化はないですが「何それ?」みたいなことはありません(笑)
今ブームらしいですね。昔からの伝統なのに流行とかおかしな話ですが(^_^;)
コメントへの返答
2015年2月4日 1:25
残念!外れです♪

大阪発祥で戦後大阪に広がり、最近は食品業界の罠で全国区入りな感じでしょうかね?
喋っちゃ駄目を知ってる人は多いと思いますが、休憩は駄目とか、一人一本ルールはマイナーかも知れないですねぇ。でも、それを破ると不幸になるなんて、ハロウィンより性質が悪いかもですね。(。・∀・。)ニコッ

プロフィール

「雪風2024年式 http://cvw.jp/b/886402/47704906/
何シテル?   05/06 23:34
メルフィナ(ミニチュアピンシャー)と雪風(レガシィ)をこよなく愛しています。 (#`ε´#ゞ 照れるぜっ! ナビシートは完全にメルフィナ仕様で、二人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 16:01:50
[スバル レガシィツーリングワゴン] オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 02:40:52
ダイエットの為にも、たまには。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 21:34:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 雪風 (スバル レガシィツーリングワゴン)
わずか半年程で乗り換えることになりました。 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ K2GEARさん ...
その他 ミニチュア・ピンシャー メルフィナ (その他 ミニチュア・ピンシャー)
嫁さまの猫を家に、迎えるときに、ワタシの好きなワンコを飼う条件で、我が家にやってきた、女 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
自分へのクリスマスプレゼントに・・・(;^ω^) バリアングル液晶を活かしたマクロ撮影 ...
その他 D800 でっパチくん (その他 D800)
銀塩からデジタルへ 20数年ぶりの、一眼カメラ Nikon F2より重く感じるのは、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation