• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルフィナのブログ一覧

2018年04月15日 イイね!

今更なんですが。。。

キンチョー タンスにゴンゴン CM  最初見た時に無意識に向かって右側を リアルで左側を鏡と思ったんですが 見る度に疑問が。。。 本当に右側?実は左ではないの? 何をもって右側なの?と悩み始めて。。。 誰か理由と共にどちらが本物か教えて下さい。。。
続きを読む
Posted at 2018/04/15 23:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 都市伝説 | その他
2015年08月03日 イイね!

世界一の車は○○○

ランボルギーニ カウンタックをはじめとして 数々の名車のデザインを手掛け 多くの後進に影響を与えた 伝説のカリスマデザイナー、『マルチェロ・ガンディーニ』 彼のデザインはスポーツカーにとどまらず トラックやバスなどの商用車 さらには自動車以外にも オフィス家具や小型ヘリコプタ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/03 20:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 都市伝説 | クルマ
2015年08月02日 イイね!

-事故の多いクルマ- そのクルマにはご注意を!

統計を取ったわけではないが 事故の多いクルマに一つの特徴があるという それは、 美人が車に乗ると交通事故を起こしやすい というもの。 なぜなら美人は子どもの頃から 日常的にちやほやされて育ってきた。 周囲の人が道を譲ってくれたり そのほかにもいろいろ気配りしてもらえる。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/02 19:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 都市伝説 | クルマ
2015年08月01日 イイね!

ーきさらぎ駅ー いつもと違う駅にはご注意を!

「気のせいかも知れませんがよろしいですか?」 「先程から乗車しているのですが 様子がおかしいのです。」 「いつも通勤に使っている電車なのですが 先程から20分くらい駅に停まりません。 いつもは5分か長くても7、8分で 停車するのですが、停まりません。 乗客は私のほかに5人いますが皆寝ていま ...
続きを読む
Posted at 2015/08/01 23:44:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 都市伝説 | 旅行/地域
2015年07月29日 イイね!

ーiPhoneの指紋認証ー 本当の理由

最近販売されているiPhoneにはTouch IDと呼ばれる 指紋認証センサーが搭載されている。 指紋認証にすることでセキュリティを 大幅に向上することが可能になるというのが 開発された理由だ。 しかしこれは表向きの理由で じつは本当の理由がある。 それはAppleを世界一 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/29 21:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 都市伝説 | パソコン/インターネット
2015年07月27日 イイね!

ー無頭エビの正体ー 正体不明の海老じゃないもの!

スーパーで売られている無頭エビ 調理しやすく、また鮮度を保つため 頭をおとしたエビのことだ。 ブラックタイガー無頭エビなどと書かれているが 一部そうではないものが混ざっているらしい。 それが発覚したのは2013年 食品表示偽装問題が出た時だ。 とあるスーパーでも 食品表示名 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/27 21:07:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 都市伝説 | グルメ/料理
2015年07月26日 イイね!

赤ちゃん乗ってますステッカー本当の意味

“あかちゃんが乗っています”と書かれたステッカー 皆さんはこのステッカーの意味を知ってる人が多いと思うが ステッカーが生まれた理由には悲しい物語がある 1980年代のアメリカでのこと。 高速道路である女性が事故を起こしてしまう。 その女性は重体となり、数日意識不明が続いた。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 14:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 都市伝説 | クルマ
2015年07月26日 イイね!

-プラシーボ効果- 思い込み?それとも。。。

オカルトグッズで効果の有無を論じる時 プラシーボ(偽薬)効果の影響が注目される 実際には薬効のない錠剤を飲んでも それを薬と信じていれば 本来の薬と同等の効果を発現したりする いわゆる思い込みである。 この効果は科学的にも証明されており 宗教的な奇跡と呼ばれる病気治癒は ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 09:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 都市伝説 | 暮らし/家族
2015年07月25日 イイね!

水難事故にご注意を 溺れている人の見分け方

ある子ども連れの夫婦が海水浴中に 子どもの胸ぐらいの深さほどの所で遊んでいたが 婦人が冗談で溺れている真似をした。 するとけたたましい笛の音とともに 海岸にいたライフセーバーが慌てた様子で こちらに向かってくる。 婦人は驚き「溺れてませんよー!!冗談ですよ!!」というが ライフ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/25 13:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 都市伝説 | スポーツ
2015年07月23日 イイね!

-ガソリンスタンド- クルマに乗る前には前後の確認を!

深夜、ちょっとした用事で車でお出かけをした女性がいた。 途中でガソリンがないことに気づき 24時間営業のセルフガソリンスタンドに寄ることに。 スタンドについて給油をしていたが 男性店員がちらちらとこちらをみてくる。 なんかこわいなぁと思い 早く出ようと急いでいると怖い形相で その店 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/23 20:28:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 都市伝説 | クルマ

プロフィール

「雪風2024年式 http://cvw.jp/b/886402/47704906/
何シテル?   05/06 23:34
メルフィナ(ミニチュアピンシャー)と雪風(レガシィ)をこよなく愛しています。 (#`ε´#ゞ 照れるぜっ! ナビシートは完全にメルフィナ仕様で、二人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 16:01:50
[スバル レガシィツーリングワゴン] オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 02:40:52
ダイエットの為にも、たまには。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 21:34:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 雪風 (スバル レガシィツーリングワゴン)
わずか半年程で乗り換えることになりました。 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ K2GEARさん ...
その他 ミニチュア・ピンシャー メルフィナ (その他 ミニチュア・ピンシャー)
嫁さまの猫を家に、迎えるときに、ワタシの好きなワンコを飼う条件で、我が家にやってきた、女 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
自分へのクリスマスプレゼントに・・・(;^ω^) バリアングル液晶を活かしたマクロ撮影 ...
その他 D800 でっパチくん (その他 D800)
銀塩からデジタルへ 20数年ぶりの、一眼カメラ Nikon F2より重く感じるのは、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation