• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルフィナのブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

ポジドライバーを知っていますか?何②~ヾ(´∇`ヾ)(ノ゙´∇`)ノ゙ 何②~


なんとか車載工具箱を軽量化しようと

VESSELのラチェットドライバーのビットを整理

何故かプラスビットが多いので減らそうと

番手を調べてると”PH3”と”PZ3”の記載がある


(≧◇≦)え~! プラスネジって普通の1,2,3とかじゃないの?

っで調べてみると・・・

普通のプラスドライバー(フィリップス)”PH3”と

直径とピッチはISO規格だが、頭の十字溝の部分は

ポジ(POZI)ドライブ規格の“PZ3”がある

じゃぁ、ポジドライブ規格は?で先端部をみると


普通のプラスドライバーにない突起?があります

じゃぁ、互換性はどうなってるの?

普通のビスはポジ規格のドライバーでは使用不可
先端に突起があるので奥までいっかりと歯が噛まない

ポジ規格のビスは普通のドライバではトルクをかけない時

は辛うじて歯が多少噛むので使えてるように見えるが

トルクをかけて締める時にはネジ山をなめる

ただ、歯の厚みが違うので、一番下の番手になるかも

このポジ規格のネジは、スキービンディングや

英国車などの外国車に使われてるらしいのですが

どちらもオイラには縁がない

あるとすれば


お嬢さん、お困りのようですね?

「ネジが回らなくて困ってるんです。」

おや、これはポジねじですね。私が回しましょう。

「ありがとうございます。お礼にお茶でも如何ですか」




ンナコトアルカッ!!( `д´⊂彡☆))Д´)・∵.











Posted at 2015/03/06 09:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪風 | クルマ
2015年03月02日 イイね!

スポーツ&GTカー特集記事について【HKS】


■Q1.愛車の車種名・型式or年式を教えてください。

レガシィツーリングワゴン BP5C H18年式


■Q2.今後のカスタマイズやドレスアップの予定がありましたら教えてください。
もっとパワーを!!   お金があれば・・・


※この記事はスポーツ&GTカー特集【HKS】について書いています。
Posted at 2015/03/02 23:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪風 | タイアップ企画用
2015年03月01日 イイね!

沼はどこにでも存在する ..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ


この前買った工具箱になんでもかんでも詰めてると

重くて腰をゆわしそうになってきたので

少し軽量化の為に整理することに

先ずはラチェットハンドルですが

昔、入手した固定式ヘッドのハンドルと


首振り型のハンドルの2本は車載工具としては

一本で良いかなと首振り型のみにして


何故かソケットだけあってハンドルがなかったので

6.5sqのラチェットハンドルを手配


後はエクステンションバーと


これで、6mmから13mmは6.5sqに任せて

少しトルクがかかりそうな9.5sqでは

六角タイプのディープソケットにして


っでこの前ネジ山を潰しそうになったので


これで、工具箱も軽く(^^♪

なってないけど、なんで?? σ(・ω・*)ンート…









Posted at 2015/03/01 12:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪風 | クルマ
2015年02月15日 イイね!

それは突然にやってきた!(★≥౪≤)〴░:;.:._.::∵:;;:::・:,.:*:・・::.;::


姫路SABで見かけたこのセット

セルスター GPSレーダー探知機 AR-151GA CSD-250 GDO-03(ドライブレコーダー 専用接続コード)セット OBD2対応 ワンボディモデル みちびき グロナス衛星 [CELLSTAR/ASSURA]【在庫有り 即納】【あす楽対応】 【RCP】

価格:36,300円
(2015/2/15 18:59時点)
感想(1件)



ドライブレコーダーとレーダーのリンク機能がある

つまり、レーダーのドラレコの画面表示ができて

リアル画像に警戒情報が表示されるらしい


思わず手が出そうになるのをこらえて

お家でいろいろと調査すると

レーダーの最新機種が発売されたばかりで

ドラレコの上の機種がある模様

セルスター GPSレーダー探知機 AR-252GA CSD-350HD GDO-03 ドライブレコーダーセット OBD2対応 ワンボディ 3.2インチ 無線LAN対応 外部映像入力 [CELLSTAR/ASSURA]【おまけ2個付き】【あす楽対応】

価格:49,200円
(2015/2/15 18:54時点)
感想(0件)



駄菓子菓子、メーカーHPの商品一覧に

『ドラレコ相互通信用コードGDO-06/GDO-07』がない





移動オービスポイントや冠水注意エリア警報も

あると嬉しい機能だし、データ更新も無料

『Yupiteru - ユピテル FM133si』も

データ更新は続けているのでデータは最新だが

そろそろ買い替え時かも知れない







スカウター機能を使ってみたいだけじゃん(^^♪
Posted at 2015/02/15 19:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪風 | クルマ
2015年02月06日 イイね!

( ̄へ ̄|||) ウーム 折角ここまでやったらなら。。




昨日、無事に装着できたストップランプ

やっぱり、穴が気になる


これなんかケーブル用の穴も!


ここは穴もあるけど、塗料の跡も・・


表側をマスキングテープで面合わせして


パテでも良いけどめんどいのでグル―ガンを使います


裏側からグル―ガンを流し込みます


割と綺麗に穴がふさがりますね


こっちは綺麗にふさがりました♪


でも、結局はカーボン調シートを貼ることにしました。


まぁ、そんなに気にならないと言えば気にならないけど

やっぱり、綺麗な方が気持ちは良いねぇ(^^♪








Posted at 2015/02/06 23:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪風 | クルマ

プロフィール

「雪風2024年式 http://cvw.jp/b/886402/47704906/
何シテル?   05/06 23:34
メルフィナ(ミニチュアピンシャー)と雪風(レガシィ)をこよなく愛しています。 (#`ε´#ゞ 照れるぜっ! ナビシートは完全にメルフィナ仕様で、二人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 16:01:50
[スバル レガシィツーリングワゴン] オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 02:40:52
ダイエットの為にも、たまには。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 21:34:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 雪風 (スバル レガシィツーリングワゴン)
わずか半年程で乗り換えることになりました。 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ K2GEARさん ...
その他 ミニチュア・ピンシャー メルフィナ (その他 ミニチュア・ピンシャー)
嫁さまの猫を家に、迎えるときに、ワタシの好きなワンコを飼う条件で、我が家にやってきた、女 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
自分へのクリスマスプレゼントに・・・(;^ω^) バリアングル液晶を活かしたマクロ撮影 ...
その他 D800 でっパチくん (その他 D800)
銀塩からデジタルへ 20数年ぶりの、一眼カメラ Nikon F2より重く感じるのは、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation