• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルフィナのブログ一覧

2013年12月10日 イイね!

ウシシシ((≧艸≦))ウシシシ稼働率向上施策

先般導入されたサブ機ですが

実運用で大きな障害ではないのですが

小変更を加えることで、稼働率が上がるようにします

先ず、レンズシャッターを持たないのでキャップ装着部分

レンズの直径が小さいので、キャップを紛失しそう

ということで、紐をつけます。


まぁ、正確には紐付きキャップを調達しました

純正のように出っ張りもなく(*´Д`)スッキリしました

次に、背面液晶ですが、そのままでは傷や汚れに弱いので

液晶プロテクターで液晶の装甲をカバーします



まぁ、透明カバーなので装着しても違いがわかりません(´・ε`・ )チェッ

後は、ハンドストラップと予備バッテリーで完璧( *´艸`)クスクス
Posted at 2013/12/10 00:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 趣味
2013年12月03日 イイね!

決断する!(`・ω・´)ゞ

決断する!(`・ω・´)ゞ


いろいろと長らく引っ張ってきた

サブ機問題

遂に、決断が下されました!



今期のサブ機導入は無し!






だと、やる気が起きないので

秘密工廠で密かにサブ機が稼働を開始しました

ここに、その全容を発表いたします

正式名称:COOLPIX P7700

COOLPIX P7000型の後継機としてRAW撮影を可能

搭載する液晶はバリアングルを採用し全方位の監視が可能

シャッタースピードも
1/4000と十分な攻撃力を備え

本日未明に正式に実戦配備がされました


そして、その一撃の効果はこの写真からも伺い知ることができる

↑まだ少し慣れてません
これで、ワタシの「みんなでカメラとラー麺ライフ!」

通称、みんカラの活動が大きく発展することが望まれる


ミンカラノイミチャウッ!!( `д´⊂彡☆))Д´)・∵.

眠いの詳細は後日に・・・・

|羽毛布団|q゚ェ゚*)おやすみなさい
Posted at 2013/12/03 00:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 趣味
2013年12月01日 イイね!

ヒソヒソ( ´゚д゚)ゴニョ(´゚д゚`)ゴニョ(゚д゚` )ヒソヒソ

みん友さんが、WiFiーSDを買われたので

珍しいもの好きな。よく言えば好奇心旺盛なワタクシ

ポチっちゃいました。ァハハ・・(´▽`)oO(ワラットクカ)



SDタイプもあったんあですが、それだとSDが壊れた時に

WiFiも使えないのはもったいないので、SDはMicroSDを

挿入できるタイプにしました。アセアセ(; ̄ー ̄)

っで、今日は溝掃除を頑張ったご褒美に

嫁さまの奢りで、お寿司を食べてきましたが

夢中で食べたので、写真がありません。(ノω`*)アヒャヒャ

こんな時に、サブ機があれば活躍するのに・・゚(゚´Д`゚)゚



さて、ここからいつものネタですが、注意事項がございます。

とてもとても重要なこと・・・

嫁さまにばらさないこと!

嫁さまにばらさないこと!

嫁さまにばらさないこと!

嫁さまにばらさないこと!
シ――――!d(≧ε≦o)ノ゛))


さて、通勤途中にある、家電量販店で一週間


COOLPIX P7800
この子が見たくて、通ってたのですが

結局、陳列台はあるものの、実物がなく



COOLPIX P330
展示されていた操作が遅いと評価もあるこの機を

ワタシ的には遅さは苦にならず

むしろ、愛着さえ感じ始めてきたのです(。-艸・。)ァリャリャ

そして、溝掃除の後、向かったカメラ屋さんで

週末特別価格で、最低価格で鎮座する姿

いや、落ち着け自分!ヾ(・ω・;)ォィォィ


そこから少し足を伸ばして家電量販店Kへ


COOLPIX P7700

気になるグリップの出っ張りはそれほどでもなく

お値段は、展示品・在庫処分価格

流石に展示品に手を出すのは抵抗があったので

その後別の家電量販店YにはP330の姿しかなく

値段がお高いの確認して、時間切れです(ノω・、)ウゥ

最低価格が跳ね上がったのは、市場在庫がなくなって

値段の高いところが残ってるようです(。 ・ω・))フムフム


液晶画面がバリアングルかどうか
レンズフィルターが使えるかどうか
メイン・サブダイアルの使い方

この決定的な違いに迷うメルフィナ!

そして、来年3月頃にはP330の後継機がでそう!
しかし、3月には、P7700の市場在庫は底をつきそう!
その頃には、P7800の値段は少し下がってきそう!

目まぐるしく動く市場に翻弄されるメルフィナ!

愛着が湧いたP330を選ぶのか!
P7800の値下がりを持つのか!
現品処分のP7700を選ぶのか!

メルフィナが下した決断は!
Posted at 2013/12/01 11:15:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 趣味
2013年11月28日 イイね!

トリャァァ!!o(*`ω´*)θ☆)ll-ω-)ノ アヴ

トリャァァ!!o(*`ω´*)θ☆)ll-ω-)ノ アヴ

ごめん・・(・´ω・`)ゞ 

似たようなネタばっかりで

ちょっと、_| ̄|  コロコロ((○ 

なことがあったので



これなんですけどね。最新型なんですね

ということは、モデルチェンジ前の旧型機

これなんですけどね。新型がでたから値段がさがるかなぁ

なんて、期待((o(´∀`)o))ワクワクしてたんですね。

Σ(゚д゚;)エッ!違いがわからん!

裏からみると、ファインダーあるのが新型で





ファインダーないのが旧型なんですね


それ以外は、そんなに機能に差がなく

ファインダーはそれほど必要がないかな?なんて

そしたらですよ(´・ω・`)ショボーン

昨日までの最低価格 \34,024-が一晩で

¥40,980-にゴ───(ll-ω-)───ンとアップ

新型の価格 
¥45,651-と変わらぬ価格に・・・゜・(ノД`)・゜・


ぶっちゃけ、ミラーレスよりお高い・・・

となると、かなり割り切って



これにするのもありなのかなぁ(;´д`)トホホ…



でも、評価みると操作系が遅いって・・(*´д`;)…

ハクリュウさんが嫁さまにバラさなければ・・・゚(゚´Д`゚)゚

「求めつづけなさい。そうすれば与えられます。」
ホチィ((o(>ω<*≡*>ω<)o))ホチィ

オクレヨッ!щ(´∀`щ)


_ノフ○ グッタリ この世に神は居ないのか?
アーメン【祈】(*′ω`)m †
Posted at 2013/11/28 00:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 趣味
2013年11月25日 イイね!

ゥ──σ(´・д・`;)──ンやっぱり普段使いのサブ機が欲しい

ゥ──σ(&#180;・д・`;)──ンやっぱり普段使いのサブ機が欲しい


この前のブログであげたように

サブ機が欲しくて


近所のお店に実物を見に行って気付いたのだ

意外とミラーレスとの価格差が無い!

これをの値段(¥74,037)をみてたが


1425万画素 約101.0×60.5×28.8 mm 約201g ¥30,921

これとかだと、それほどコンデジとお値段変わらなく


NIKKORを活用できるマウントアダプター FT1(¥16,738)

これを使うとレンズがD800と共有できます。

でもこれを使うと撮影画角は35㎜換算で約2.7倍

D800の70-300mmつけると、こいつには28-85mm装着

すると35mm換算で125-212mmでかぶるやん

70-300mmやったら、189-810mm・・・むっちゃ望遠!

でも、RAW撮影は魅力的っで、いろいろと調べてると・・・

1219万画素 6.0-42.8mm(35mm判換算28-200mm相当の撮影画角)
約118.5×77.5×50.4mm 約399g ¥45,516

こんなのもあることに気付いた!

こいつは、コンデジの癖にRAW撮影もできる!


しかもバリアアングル液晶で上からみると

カメラっぽい(*´∀`*) しかも外部フラッシュも使える

┐(´д`)┌ Do you kotoyanen?

え~っと。(*´-ω・)ン?

サンタさんのプレゼントはどこに手紙送るんやったっけ?

お年玉やったら当日、カメラ屋さんに連れて行ったらOK?



ダンダンオオキナットル!(乂∀・)┌┛)`д)・∵.

ケイタイセイガワルイネンッ!!( `д´⊂彡☆))Д´)・∵.

(ノ`・ω・)ノ ≡ ┳━┳アッスベッタ!

モイチド(ノ・∀・)ノ ≡ ┻━┻)`Д゚)ドゴッ


(`Д´☆ガッ■━⊂(・∀・ )ドリフカッ!

Posted at 2013/11/25 22:35:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 趣味

プロフィール

「雪風2024年式 http://cvw.jp/b/886402/47704906/
何シテル?   05/06 23:34
メルフィナ(ミニチュアピンシャー)と雪風(レガシィ)をこよなく愛しています。 (#`ε´#ゞ 照れるぜっ! ナビシートは完全にメルフィナ仕様で、二人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 16:01:50
[スバル レガシィツーリングワゴン] オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 02:40:52
ダイエットの為にも、たまには。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 21:34:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 雪風 (スバル レガシィツーリングワゴン)
わずか半年程で乗り換えることになりました。 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ K2GEARさん ...
その他 ミニチュア・ピンシャー メルフィナ (その他 ミニチュア・ピンシャー)
嫁さまの猫を家に、迎えるときに、ワタシの好きなワンコを飼う条件で、我が家にやってきた、女 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
自分へのクリスマスプレゼントに・・・(;^ω^) バリアングル液晶を活かしたマクロ撮影 ...
その他 D800 でっパチくん (その他 D800)
銀塩からデジタルへ 20数年ぶりの、一眼カメラ Nikon F2より重く感じるのは、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation