• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルフィナのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

(*´;ェ;`*)ウウウウ

祝日のない6月

なんとか、一週間の仕事を終えた休日

6時に目を覚ますも、空からは今にも雨がふりそうな空模様

出かける気分にも失せてメルフィナと二人惰眠を貪る

さて、7月の撮影会オフでは、夜間撮影をするらしい

ISO感度をあげて手持ちも考えたが、バルブ撮影が課題

流石にバルブは手持ちでは(ヾノ・∀・`)ムリムリ


「三脚もってたっけ?ォドォドヽ(*゜ω`≡′゚ω`)ノォドォド」

「二階のクロゼットにあるんちゃう!ムスッ!(`ω´)-з」

三脚を探してドコ?(゚ー゚ ≡ ゚ー゚) ドコ?。。ハッケ-ン!!(o・ω『+』

「なんかカビはえてるみたいやけど。。ァセァセ・・(;´-∀-`)ゞ」

「ムスッ!!!【`・ω・´】=з アルコールで拭いたら使えるやん。」


拭き吹き。。。パラパラ。。。

プラスチックが腐食しとる。。。(`・д´・;)ゴクリ


「ンモォー!! o(*≧д≦)o″))もうえぇ、捨てるから!」


ということで、三脚買わなきゃ。。

っで、調べてみたたら。。

GITZO GT1542 (。 ・д・)-д-)ふむふむ

重さも1kgで積載重量も8kg!(b≧∀)グッド♪

さてさて、お値段はと。。。。。。。

エ―――――(;OдO)―――――!?

ベルボン UT-63Q いいよねぇ(^^ゞ

1.6kgかぁ。。まぁ重さと安定性はねぇ(´∀`*)

(´・∀・`)ヘー たたむと30cm切るのかぁ ( ・∀・) イイネ!

他にこれがいいよ!ってあったら教えて下さい。m(_ _)m





Posted at 2013/06/16 00:22:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2013年05月02日 イイね!

アホカッ!!( ´Д`)っ))Д゚)・∵.

わかってるんですよ!

特に機能が変わるわけでもなく!

使い勝手が変わるわけでもなく!

コレクションして、飾るものでもなく!







これを買った時には



こんな、カラーがあるのを知らず

これを買った時には、売り切れで諦めたのが






再入荷したのを知ったら。。。



買ってしまうじゃまいか!

何が違うねん!(乂∀・)┌┛)`д)・∵.
Posted at 2013/05/02 18:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2013年03月02日 イイね!

ポヶ~(*'σ∀'*)~゜~゜

カメラに付属のストラップだと(lll>Å<)ゞミジカイッ

首から下げると、メルフィナが抱っこできない(;´゚Д゚)ゞ困ッタナ...

で購入したこのストラップ。。


カラーがいろいろあったが、ほとんど売り切れで、仕方なく黒に

背中にカメラを回して固定できたりするので便利!
Σd⌒d(d'∀')GOOD.+゚☆

なんと! Σ(@゚ロ゚ノ)ノマァ!ヽ(゚Д゚三。Д。)ノタイヘン!






こんなカラーがあるのをハッケ-ン!!(o・ω『+』

買っちゃいました。。

カメラ1台にストラップ2本 (*≧ω≦)ノキャハハ♪


普段は、レンズを外して、密閉タッパで保管してるが
少しカメラをいじるのに、いちいちレンズ装着がめんどい。。

そしたら、ボディキャップがレンズにΣヽ|゚Д゚|ノ┌┛☆【びっくらこ!】


これなら、そのまま撮影できちゃう。。マヂ(゚∀゚;)Dё

プラスチックレンズなので、独特な雰囲気が。。


まぁ、逆光ではあまり使えないようですが。。


明日は、UVフィルターを試しに行ってみようかなぁ
ン━━(o-т-o)(o-т-o)━━…・‥

UVフィルター? 勿論! 中古品ですよ(^ω^)

Posted at 2013/03/02 18:09:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2013年02月28日 イイね!

「クロマイ・シロップ」【ムダ知識】´・∀・`)ヘー

フィルムカメラで学生時代を過ごしたおさーんがデジタルカメラを手にし、
その機能に驚きを感じながら綴ったブログです m(_ _)m



露出補正はわかってはいたが、使いこなせて(つд⊂)イナイイナイ

フィルムだと現像してみないと結果がワッカヾ(`∀゚*ヾ)) ランラ~ン♪

連続シャッター切るにはモータードライブが必要だしヾノ'∀`)㍉㍉


デジタルカメラだと、ダイヤル一つで連続シャッター.....Σヾ(;☆ω☆)ノ

オートブランケット機能だとプラス・マイナス補正で撮ってくれる
Σ(ノ´Д`ノ)≪驚キィ!!!≫*:゚・☆★


比較はこちら↓
「クロマイ・シロップ」(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪


因みに「クロマイ・シロップ」は

「黒色(暗い)はマイナス補正で、白色(明るい)はプラス補正」

アッシュは白色なので、プラス補正したのが綺麗に見える
Σ(´∀`;ノ)ノマ…マジデ?!

ということは、メルフィナは黒いので、マイナス補正が良いのか?
ン━━(o-т-o)(o-т-o)━━…・‥

慣れないうちは、この機能を使って3枚撮りぐらいが良さそうです。
(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪

絞り:f4.5 シャッタースピード:1/13秒 露出補正:+1.0段

因みに効果を図るために、1段補正にしてますが、0.7段補正ぐらいがよさげです。

Posted at 2013/02/28 16:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2013年02月24日 イイね!

わぁぃ━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━!!!!

わぁぃ━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━!!!!








前回、誤って消したデータの復旧ができたぁ!
わぁぃ━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━!!!!

でも、あんまし良い写真がなかったァァァ
エーン!!ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(*T□T)ツ
Posted at 2013/02/24 11:20:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記

プロフィール

「雪風2024年式 http://cvw.jp/b/886402/47704906/
何シテル?   05/06 23:34
メルフィナ(ミニチュアピンシャー)と雪風(レガシィ)をこよなく愛しています。 (#`ε´#ゞ 照れるぜっ! ナビシートは完全にメルフィナ仕様で、二人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 16:01:50
[スバル レガシィツーリングワゴン] オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 02:40:52
ダイエットの為にも、たまには。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 21:34:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 雪風 (スバル レガシィツーリングワゴン)
わずか半年程で乗り換えることになりました。 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ K2GEARさん ...
その他 ミニチュア・ピンシャー メルフィナ (その他 ミニチュア・ピンシャー)
嫁さまの猫を家に、迎えるときに、ワタシの好きなワンコを飼う条件で、我が家にやってきた、女 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
自分へのクリスマスプレゼントに・・・(;^ω^) バリアングル液晶を活かしたマクロ撮影 ...
その他 D800 でっパチくん (その他 D800)
銀塩からデジタルへ 20数年ぶりの、一眼カメラ Nikon F2より重く感じるのは、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation