• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルフィナのブログ一覧

2013年12月20日 イイね!

年を忘れる会 参回目!(`・ω・´)ゞ 詳細

年を忘れる会 参回目!(`・ω・´)ゞ 詳細



前のブログにあげましたが、水曜日は忘年会でした

お店について、予約を伝えると、そんな予約は入ってないと

そ・そんな馬鹿なぁ・・・と思ったらお店間違ってました(^_^;)

何はともあれ、乾杯して忘年会スタートですヽ(*´∀`)ノ

祇園コースに飲み放題をつけて、\500引きのクーポン使った

お一人様、\3,500のコースです。

うちのチームはよく飲むので、飲み放題にしないと・・

●先付枝豆                    
●2色のさしみこんにゃく 田楽味噌     
●京の華!海鮮カルパッチョ          
●相性抜群♪ツナとコーンのシーザーサラダ
●豚肉と水菜のハリハリとんこつ鍋      
●厳選串焼き                   
●夢が咲く特選!揚げ物2種盛り合わせ   
●ふわふわ出し巻き卵~きのこ餡かけ~  
●ハリハリとんこつ鍋の〆ラーメン      
●愛知県西尾産蔵出し抹茶モナカ      

文字だけでは寂しいのでコースメニューをどうぞ!



いやぁ、乾杯直後で焦って手振れてしまいました(^^ゞ

2色のさしみこんにゃく 田楽味噌


京の華!海鮮カルパッチョ posted by (C)メルフィナ


相性抜群♪ツナとコーンのシーザーサラダ posted by (C)メルフィナ

これも、痛恨の手振れ・・・・゚(゚´Д`゚)゚

しかも、ツナもコーンも入っていない・・・

いくらに見える粒はは、いくらゼリーとも呼べる代物



豚肉と水菜のハリハリとんこつ鍋 posted by (C)メルフィナ

豚肉と水菜のハリハリとんこつ鍋???(メ・ん・)?
鳥とつくねの入った寄せ鍋ですが・・・


厳選串焼き posted by (C)メルフィナ


夢が咲く特選!揚げ物2種盛り合わせ posted by (C)メルフィナ

フライは子持ち柳葉魚と白身魚の揚げ物でした


ふわふわ出し巻き卵~きのこ餡かけ~ posted by (C)メルフィナ

このふわふわの出し巻き卵が冷たくて

ふわふわどころか、ぞくぞくしました


ハリハリとんこつ鍋の〆ラーメン posted by (C)メルフィナ


ハリハリとんこつ鍋の〆ラーメン2 posted by (C)メルフィナ

ラーメン投入!


ハリハリとんこつ鍋の〆ラーメン4 posted by (C)メルフィナ

ぐつぐつと煮えてきましたよぉ


ハリハリとんこつ鍋の〆ラーメン5 posted by (C)メルフィナ

このラーメンが美味しくて、一瞬で消滅しました(#^.^#)


愛知県西尾産蔵出し抹茶モナカ posted by (C)メルフィナ

最後はデザートで〆です

今回のお店は「個室酒場 京の恩返し 西梅田店

最近の飲み放題でプレミアムモルツを銘柄が書かれてますが

このお店もそうなんですが、樽生のことが多いです

最初の一杯は90%ぐらいプレミアムモルツなんですが

二杯目は、10%ぐらいしか入ってませんでした

家路の途中、少し物足りなかったので

こちらのお店で餃子を食べて帰りました

餃子 posted by (C)メルフィナ

そしたら、目の前に

黒マー油メニュー posted by (C)メルフィナ

こ・これは食べて見ないと( ^ω^)・・・


黒マー油ラーメン posted by (C)メルフィナ


黒マー油ラーメン餃子セット posted by (C)メルフィナ

ということで、今年の年を忘れる会は終を告げました
彡(-ω-;)彡ヒューヒュー

そう言えば、もうすぐo<(≧∀≦)ゝ メリークリスマス☆彡

プレゼントは何かなぁ?欲しいモノがありすぎて・・


っで、コンデジ検討中のみん友さんへ

前のブログだと中途半端でしたが

機種の参考ではなくて、イメージセンサーの見方の資料です

つまり、画素数が大きくてもセンサーが小さいと画質が落ちます

じゃぁ、大きいセンサーが良いかというと価格や大きさ重量が

比例して大きなっていきますので、お散歩カメラから遠くなります

大きさを小さく纏めた機種もありますがお値段は纏まってません

なので、取られている写真とか拝見して

高級コンパクトクラスか、ミラーレス辺りが良いのかなと思います

っで、レンズを揃えるないのであれば、コンパクトデジカメかなぁと

とはいえ、スマフォより画質が良くないとカメラにする意味がないので

高級コンパクトと呼ばれるクラスかな?と思います

手に取った感触も大事なので、デオデオで触り倒して下さいね



では、明日は嫁さまの妹がお泊りできて

明後日はお二人で出かけるようなので

久しぶりの( ^ω^)・・・



Posted at 2013/12/20 23:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 居酒屋倶楽部 | 日記
2013年12月07日 イイね!

年を忘れる会 壱回目!(`・ω・´)ゞ

年を忘れる会 壱回目!(`・ω・&#180;)ゞ




年を忘れて、歳を知る・・・

今年壱回目の年を忘れる会に行ってきました

本来、研修で欠席予定だったのですが

研修延期になったので、参加できました

但馬地鶏料理のお店「炭のあかり 北新地店

雰囲気の良いお店でしたが、人数が多かったので

座席がL型になってしまい、全員の顔が見れず

但馬地鶏 炭のあかり 北新地 posted by (C)メルフィナ


料理はとても美味しく、飲み放題メニューの

一杯目はピッチャーや瓶ビールにされることが

多いのですが、このお店では一杯目から

グラスビールにしてくれます

名物オールスターコース(飲み放題付き)のお料理は

但馬地鶏ももたたきぽん酢


バリバリサラダ


厳選 串焼き三種




名古屋風 手羽先唐揚げ


豪快!霧島地鶏の炭火炙り焼き


但馬地鶏のカツレツ~特製あかりソース~


〆もの(日替わり)



フォトギャラ:2013年忘年会 その壱(但馬地鶏 炭のあかり 北新地)1/2
フォトギャラ:2013年忘年会 その壱(但馬地鶏 炭のあかり 北新地)2/2


一次会で盛り上がり、そのまま帰途に

途中、ふと思い立ち「山神山人 西明石店」に

最後はやはり・・・・


予定では、後2会( ^ω^)・・・
Posted at 2013/12/07 14:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 居酒屋倶楽部 | グルメ/料理

プロフィール

「雪風2024年式 http://cvw.jp/b/886402/47704906/
何シテル?   05/06 23:34
メルフィナ(ミニチュアピンシャー)と雪風(レガシィ)をこよなく愛しています。 (#`ε´#ゞ 照れるぜっ! ナビシートは完全にメルフィナ仕様で、二人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 16:01:50
[スバル レガシィツーリングワゴン] オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 02:40:52
ダイエットの為にも、たまには。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 21:34:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 雪風 (スバル レガシィツーリングワゴン)
わずか半年程で乗り換えることになりました。 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ K2GEARさん ...
その他 ミニチュア・ピンシャー メルフィナ (その他 ミニチュア・ピンシャー)
嫁さまの猫を家に、迎えるときに、ワタシの好きなワンコを飼う条件で、我が家にやってきた、女 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
自分へのクリスマスプレゼントに・・・(;^ω^) バリアングル液晶を活かしたマクロ撮影 ...
その他 D800 でっパチくん (その他 D800)
銀塩からデジタルへ 20数年ぶりの、一眼カメラ Nikon F2より重く感じるのは、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation