• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルフィナのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

``σ( ̄^` ̄;) エットォ やっぱりこっちだよなぁ。


やっぱりレバー部分に違和感が拭えない


なので、終端を折り返してみた


Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!! ばっちりジャマイカ


代わりにシフトノブがチープに見えてきたけど・・・

アルミ製に戻してみようかな?

冬場は冷たいんだよなぁ・・・ハァ・・( ・´д・`)=3





Posted at 2015/01/17 20:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪風内装 | クルマ
2015年01月14日 イイね!

☂ฺ| ⊂(・∀・)今日ハ雨デスノデ傘ヲ持ッテ出カケマショウ

☂ฺ| ⊂(・∀・)今日ハ雨デスノデ傘ヲ持ッテ出カケマショウ
朝から激しい雨降りな一日

アメダ、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、

そんな日には、少し変わった傘で

【Ofess / オフェス】ISABRELLA イザブレラ 0%スタイリッシュ 折り畳み傘 [05P10Jan15]

価格:3,024円
(2015/1/15 18:06時点)
感想(0件)



らぁ麺でも食べに行きましょう♪

から・から・唐揚げに


ぱら・ぱら・ぱらぱら炒飯


スッペシャルならぁ麺


尾道スペシャル・炒飯・唐揚げセット♪


博多金龍さん


デュアルコンソール待ち!

シフトブーツは折り返しで嵌め込んだら

無茶苦茶ええ感じになったけど写真忘れたよ








Posted at 2015/01/15 18:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪風内装 | グルメ/料理
2015年01月13日 イイね!

ズルズル(-ω-:)ノ\__(_ _o)))))ZZzzZZちゃんと寝てないよ


眠剤飲み忘れて、5時ぐらいまで眠れず

寝たら寝たで起きられず・・・(;^ω^)

昨日の続きで、カバーを貼り付けていきます

仮合わせした時に、クッション材を廃材利用の為

センターで分割した後に違和感があったので

センターと両サイドの3箇所にりゃんめんテープを貼り

カバーを貼り付けます。

この際、少し引っ張りながらやると綺麗に貼れます


表面が貼れたら、サイドを止めます


両サイドも綺麗に貼れました。これで一安心です。


裏面を処理していきます


カバーの端っこにりゃんめんテープを貼り付けて


パートごとに小分けにして処理していくと綺麗にできます


我ながらそこそこ綺麗い仕上がったと思います


後は、機体に取り付ければ完了なのですが

寝付けなかった結果、気が付いたら

デュアルコンソールをポチってました・・・(;^ω^)

届いたら纏めて装着したいと思います。

これまでの整備手帳とパーツレビューです

草臥れた内装をリフレッシュ シフトブーツ編
草臥れた内装をリフレッシュ サイドブレーキブーツ編
草臥れた内装をリフレッシュ センターコンソール 前編

本革製シフトブーツ
本革製サイドブレーキブーツ
本革製センターコンソールカバー

パーツは個別でオークションに出てますが

質問欄からまとめて注文したい旨を連絡すると

セット価格にしてもらえますので少しお得です

また、オークションに出ていない場合も

問い合わせれば、作成可能なようですし

納期もお正月挟みましたが一週間程でした





Posted at 2015/01/13 19:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪風内装 | クルマ
2015年01月12日 イイね!

寒ぃぃーー!!(ガ(クq(`・ω・´)pガ)ク) 


明日からは少し寒さも和らぐそうで

部品の取り付けも捗りそうな気がします

昨日というか今日の真夜中に少しだけ

りゃんめんテープを適当に貼り付けて


ツールボックスの底に敷いたクッション材の余りで包みます


余った部分をカットして、
予定より上手くできました

上面と両サイドを3分割で貼り付ける予定でしたが

素材が柔らかったので上手く包み込めました

これで、カバーをかけて、車体の戻せば完成です





Posted at 2015/01/12 21:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪風内装 | クルマ
2015年01月11日 イイね!

いよいよ大詰めなのか!? 超ヾ(●・ω・●)ノィィ――ネ!!!!

取り敢えず、一晩寝て落ち着いたので

いよいよ、サイドブレーキブーツを取り付けます

と言っても、グリップを通してプラ部分を噛み合わせるだけ


まだ、本革が馴染んでませんが明るくなりました


続いてシフトブーツの取り付け

こちらもシフトレバーを通して、枠を嵌め込むだけ


元のPUレザーのオレンジと光沢が違いますが


良いんです!所詮は自己満足ですから!!

後はセンターコンソールボックスの蓋のみ!!

その前にデュアル化したいなぁ・・・(;^ω^)






Posted at 2015/01/11 16:31:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪風内装 | クルマ

プロフィール

「雪風2024年式 http://cvw.jp/b/886402/47704906/
何シテル?   05/06 23:34
メルフィナ(ミニチュアピンシャー)と雪風(レガシィ)をこよなく愛しています。 (#`ε´#ゞ 照れるぜっ! ナビシートは完全にメルフィナ仕様で、二人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 16:01:50
[スバル レガシィツーリングワゴン] オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 02:40:52
ダイエットの為にも、たまには。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 21:34:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 雪風 (スバル レガシィツーリングワゴン)
わずか半年程で乗り換えることになりました。 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ K2GEARさん ...
その他 ミニチュア・ピンシャー メルフィナ (その他 ミニチュア・ピンシャー)
嫁さまの猫を家に、迎えるときに、ワタシの好きなワンコを飼う条件で、我が家にやってきた、女 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
自分へのクリスマスプレゼントに・・・(;^ω^) バリアングル液晶を活かしたマクロ撮影 ...
その他 D800 でっパチくん (その他 D800)
銀塩からデジタルへ 20数年ぶりの、一眼カメラ Nikon F2より重く感じるのは、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation