• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルフィナのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

イエーイ(ノ゚Д゚)ノシ)`Д゚ )ノベチベチベチ

イエーイ(ノ゚Д゚)ノシ)`Д゚ )ノベチベチベチ
台風の中、k2gearさんまで
(/*´∀`)o レッツゴー♪

目的は陣中見舞い(*´艸`*)ァハ♪


写真のぶつも見てきました



行き帰りは代車のぱっそくんで頑張ったのですが

雪風のような安定感はなく、風に弄ばれ

水溜りにハンドルを取られながらも楽しいドライブでした。
オモシレ━━((o(゚∀゚)o))━━ェッ!!♪



こうして、比べると改めて雪風のよさを再認識します。
((○o。ヘェェェ。o○))●´U`)bスゴォーイ


そんな、雪風も早ければ、今週末には準備が整うかも
キタキタo(+ω+`o)ミ(o´+ω+)oキタキタ!!
Posted at 2012/09/30 20:49:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月29日 イイね!

∵ヾ(o`Å´o)塩パラパラ

まぁ、たいしたことではありませんが

ワタシは今日、決定的に「Jimny」が嫌いになりました

開いた窓から、走行中に外にむかって唾をはく!

ありえん!





9月最後の休日は、雪風を見に行きたかったんですが

朝から鍼灸院に行って、午後はメルフィナの病院巡りで

終わったのが、5時を回っていたので

明日、嫁さまの目を盗んで、行ってこようかと思いマウス。



雪風の状況はこちら

本家のブログ①

本家のブログ②


写真を拝借して整備手帳に

整備手帳①


整備手帳②

未装着なパーツレビュー


しかも、このパーツレビューが記念すべき100レビュー目!
ィェィ♪(v〃ω〃)八(〃ω〃v)ィェィ♪


雪風ドック入り中は、
代車な生活なんですが



一箇所だけ、面白くてお気に入りなところがあります。


最初はとても、手間取ったシフトレバーです。


普通のコラム式も運転したことがありますが

普通は横向き?に出ていて、上下するんですが

こいつはレバーが上向きについていて

縦向きで上下させるんです。




雪風のシフトと似ていて、密かなお気に入りです。

ヽ(〃v〃)ノ ワチョーイ☆・゚:*

Posted at 2012/09/29 22:38:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年09月27日 イイね!

♪アヒャヒャ ヘ(o′▽`o)(o′▽`o)ノ ヒャヒャ♪

『スバルだよ全員集合!IN 舞洲』

の記事が載ってるクラレガ買ってきましたぁ

しかも、定期購読してるのに、待ちきれませんでしたぁ

ドレコン参加車両の中に雪風の姿が!

ゥレスィ━━(>∀<人)━━♪♪

他のページでは、みん友さんが写ってたり

ページ数の関係かも知れませんが

どのイベントもレポート風な内容で雰囲気が伝わらないのは

仕方がないのかなぁ?




んで、今日は予定していた会議が無くなったので早めに帰宅して

みんカラを徘徊してたら、笑ってしまったので。。

----------引用------------

電圧が安定する事によって‥‥


・エンジン出力の向上(馬力、トルク)              

・高回転でのパンチ力の向上                   

・低速域でのアイドリング安定とアクセルレスポンスを改善

・バッテリーへの負荷が低減され寿命をサポート        

・オーディオの音質向上                       

*但し、効果は個人差があります。

----------引用終わり---------


同じ車乗ってても、人によって効果が変わるんだぁ

(´>ω<。`)ノ彡☆ キャハハ!!


(*´-Д-)ハァ=3、さて、明日仕事に行けば休み!

サイドステップの色どうしよう。。。

Posted at 2012/09/27 23:15:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年09月23日 イイね!

(●′σ3`)ツ))ご馳走さま~♪.+゚。☆

少し遅めに目覚めた朝、奴は既に出掛けたようだ

こんな、休日は滅多にこない



代車を走らせ、マクドに行くが、
朝マックが目の前で終了し、

ランチメニューに


仕方がないので月見バーガーをセットで頼む

買い物に行ったが、買い物バッグがないことに気付く

バッグを取りに戻る途中でお昼を迎え、近くのラーメン屋へ

朝の月見バーガーのおかげで、そこまでお腹が空いてなく

イタダキマ~ス♪(●人´∀`) \らーめん/


チャーハンは無くても良いだろう。

買い物を済ませ、ベースに戻り、
メルフィナとゴロゴロしてるとメールが届く


「19時頃に駅に着くから。」

(発信者は、奴からだ!)

「駅まで迎えに来いと言うのか?」メールを返す。

「朝は雨降ってたから、チャリ違うから、戻るの時間がかかるから!」

(これは、チャンスかもしれない。)

「迎えに行ったら、奢りですか?」

「そんな訳あるかい、割り勘や!割り勘」

交渉は、取り付く暇なく終わった。

仕方なく、代車を走らせ駅にに向かう

駅前で待ってると、今度は電話が鳴る。

「今、どこにおるん?」

「電話ボックスの前やけど」

「私も電話ボックスの前やけど!」

「いや、ポストのあるところやけど。」

「はぁ?いてへんやん!」

「いや、レガシィ違うけど。。」

「…(゚Д゚)…ぁ…」


「待ってたら、レガシィ来た!おもたら無視して行くからと思たら!」

「そら、止まらんやろ。レガシィ違うから。。」

「まぁええわ。カレー食べに行こ!」












窓から見える明石大橋の上では、渋滞中の車のライトが。。



明日から、最後の1週間が始まる。。。。
Posted at 2012/09/23 23:38:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 嫁さまの居ない間に | 日記
2012年09月23日 イイね!

ヾ(∀ `*)♪イッテラッシャーイ♪(*′∀)ノ

(o´∀`o)ニコッ今日、みっちと会ってる来るから。一緒に行く?」

「いや、一緒には行かんけど、泊まりなん?
(-∀-`; )」

(°Д°)ハァ? 新婚さんやし、子供も居るし、
 友達何人かで、集まるから泊まるわけないやん。
 なんか泊まってきて欲しい理由でもあるん?
(;¬_¬) あやしい」

(´Д`ι)アセアセいや、別にそんなんないけど。。
 あっ!クルマ板金修理に出すから!♪~(o゚ε゚o)ゝ」

「なんで?|゚д゚) ぁ  ゃ  ι  ぃ なんか壊れたん。」

・゚・(lll´>Å<)・゚・ぁゎゎ いや、盆休みに実家でクルマぶつけてん。」

「ドンクさ!
(。-σд-)シ~ン...」


毎度のことだが、ドック入りは故障・修理と言ってるので

レガシィは壊れやすい、修理の多いクルマに思われているかもしれない

友達に会いに行く嫁さまを見送った後は、ドックまで

ドックには、あつやまさんと、天麩羅蕎麦さんが

その後、天麩羅蕎麦さんの仕込みネタを拝見したけど

ちょぉ、素敵!Σd⌒d(d'∀')GOOD.+゚☆

前のHANABIテールだったら仕込めたネタだが、今は無理。。



18:00ごろまで、いろいろと盛り上がり、代車をお借りして退散。


今回は、前にできなっかたエクステリアのリフレッシュ!

10月の浜名湖に向けて。。。○o。期待。o○||*´∀`)。o○(ワクワク)

Posted at 2012/09/23 00:13:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雪風 | 日記

プロフィール

「雪風2024年式 http://cvw.jp/b/886402/47704906/
何シテル?   05/06 23:34
メルフィナ(ミニチュアピンシャー)と雪風(レガシィ)をこよなく愛しています。 (#`ε´#ゞ 照れるぜっ! ナビシートは完全にメルフィナ仕様で、二人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 4 56 78
9 1011121314 15
16 171819202122
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 16:01:50
[スバル レガシィツーリングワゴン] オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 02:40:52
ダイエットの為にも、たまには。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 21:34:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 雪風 (スバル レガシィツーリングワゴン)
わずか半年程で乗り換えることになりました。 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ K2GEARさん ...
その他 ミニチュア・ピンシャー メルフィナ (その他 ミニチュア・ピンシャー)
嫁さまの猫を家に、迎えるときに、ワタシの好きなワンコを飼う条件で、我が家にやってきた、女 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
自分へのクリスマスプレゼントに・・・(;^ω^) バリアングル液晶を活かしたマクロ撮影 ...
その他 D800 でっパチくん (その他 D800)
銀塩からデジタルへ 20数年ぶりの、一眼カメラ Nikon F2より重く感じるのは、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation