• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルフィナのブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

スバ全 2014!! 台風なんか吹き飛ばせ!!☆*′∀`)ノ *:..。o★ファィ├★o。..:*

スバ全 2014!! 台風なんか吹き飛ばせ!!☆*′∀`)ノ *:..。o★ファィ├★o。..:*







この記事は、お知らせ その2について書いています。

この記事は、お知らせ その3について書いています。



待ちに待ったスバ全を目前に台風が・・・

嵐のみんカラオプミを凌駕する勢いの台風ですが

オイラにできるのは、らぁ麺食べて祈るだけ!?

ファイト―☆゚'・:*(・∀・)八(・∀・) *:・゚'☆―ファイトDSCN1933

DSCN1925

DSCN1928
A炒飯ランチ?ヾノ・ω・`)イヤイヤ

男のスタミナたっぷりの大蒜餃子も!?
DSCN1929

DSCN1932

ガ━━(゚д゚;)━━ン!! 台風消えてない・・・

ならば もう一杯!!
DSCN1937

男のスタミナ 生ニンニクおろしのっけで

DSCN1939

やっぱり餃子も追加で・・!?

DSCN1941

DSCN1942

塩マキ(,,`・ω´・)ノ∵'・∵'台風退散!! 

【激疲労】p(-ω-〃)(*ノω-`*)ヤバイ!!

と言うことで、一足早いスバ全情報はFaceBookでね


Posted at 2014/10/10 20:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバルだよ!全員集合! | クルマ
2014年10月09日 イイね!

結局、皆既月蝕が・・(;^ω^)


一番よく見えたのは、嫁さまの部屋のベランダという・・

追記:写真クリックでフォト蔵に遷移してExifデータ見れます

_MEL8301

ピントがなかなか・・・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)ナデナデ

_MEL8311

_MEL8341

_MEL8345

_MEL8346

ライブビューでマニュアルフォーカスでも

_MEL8368

ピントの山が今一掴めず・・



嫁さまが買ってきてくれた、北海道物産展のお弁当



舌鼓を打ちながら、リベンジを誓う!?




Posted at 2014/10/09 21:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 趣味
2014年10月08日 イイね!

月蝕の前に・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ




皆既月食が見れるかといつもの海岸

結局、海岸からは月食は見れず

代わりに海に沈む夕陽が見れた











鳥も家路を急いでいますね♪






海に溶け込むように陽が沈んでいきました



夕陽に夢中で振り返ると



他所のワンコを引き連れたメルフィナが・・・







単焦点から望遠ズームまで撮り比べ

タムロンは陽が沈んでからなので

シャッター速度が稼げず被写体ブレがでてますが・・

各々の持ち味があって、やっぱ一眼は楽しいです


さて、月の撮影には短いですが


フードを着けると結構な大きさです


皆既月食の撮影は如何に!?



Posted at 2014/10/09 10:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 趣味
2014年10月07日 イイね!

見せてもらおうか!その実力を!(☆゚∀゚)ノ彡アハハハ

見せてもらおうか!その実力を!(☆゚∀゚)ノ彡アハハハ

【特別セール(振込のみ)】【送料無料】【即納】ニコン AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR JAN末番6057

価格:118,087円
(2014/10/8 10:05時点)
感想(1件)




嫁さまが購入した標準ズームレンズ

小三元レンズといわれるF4通しの標準ズーム

広角側の描写がオイラの手持ちのズームの方が良いと

ニコン AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR (Nikon 交換レンズ)

価格:57,190円
(2014/10/8 10:16時点)
感想(0件)



まぁ、仕方がないので強奪され交換しました・・・・・(;´д`)ゞ

ということで、早速試し撮りに。。


行く前に腹ごしらえを・・(´>ω∂`)てへぺろ☆



さて、お腹も一杯になりましたので、綺麗な尾根遺産



は居ないので、メルフィナモデルで撮影です

ここからは、写真多いです







一応、広角側も試しておかないとね


標準位置




AFも十分に速いですね♪




ちょっと、場所を変えて




日も沈みかけてきたので、元の場所に戻って










逆光に関しては流石にナノクリですね♪










望遠側を良く使うオイラとしては、120mmは使い易いです


広角側では0.5段暗いですが、望遠側で0.5段明るいのも

オイラとしては嬉しい感じですね



さて、今夜は皆既月食が見れるそうなので

月撮影に挑戦してみます


ボディがもう一台欲しくなってきたなぁ・・・


Posted at 2014/10/08 11:14:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 趣味
2014年10月05日 イイね!

こ・・・これが単焦点の実力なのか!?




ニコン AF-S NIKKOR 50mm F1.8G SE (Nikon 交換レンズ) 《発送の目安:約2-3週間》

価格:23,749円
(2015/1/30 13:10時点)
感想(0件)



衝動買いした標準単焦点

とにかく軽くて・小さくてメイン機につけても片手で撮影可!



曇り空から一瞬太陽が顔を出したので



ナノクリじゃないけど、それ程逆光に弱くもなさそう





被写界深度も浅いですねぇ・・





AFも速いですね♪

メルフィナ撮影時は、3D-トラッキング方式が多いですが

フォーカスポイント設定が難しく・・(;^ω^)



何気ない一枚が、絵になります



なんせ軽いので、メイン機が片手でシャッター切れます









いやぁ、お散歩レンズとしては最高かも!!

取敢えずの単焦点レンズとしてもお勧めかも!!
(ノ≧∀)ノわぁ~い♪


【あす楽】 ニコン AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G (Nikon 交換レンズ)

価格:21,870円
(2014/10/5 15:56時点)
感想(11件)




Posted at 2014/10/05 16:00:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 趣味

プロフィール

「雪風2024年式 http://cvw.jp/b/886402/47704906/
何シテル?   05/06 23:34
メルフィナ(ミニチュアピンシャー)と雪風(レガシィ)をこよなく愛しています。 (#`ε´#ゞ 照れるぜっ! ナビシートは完全にメルフィナ仕様で、二人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
56 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19 2021 22 2324 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 16:01:50
[スバル レガシィツーリングワゴン] オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 02:40:52
ダイエットの為にも、たまには。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 21:34:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 雪風 (スバル レガシィツーリングワゴン)
わずか半年程で乗り換えることになりました。 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ K2GEARさん ...
その他 ミニチュア・ピンシャー メルフィナ (その他 ミニチュア・ピンシャー)
嫁さまの猫を家に、迎えるときに、ワタシの好きなワンコを飼う条件で、我が家にやってきた、女 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
自分へのクリスマスプレゼントに・・・(;^ω^) バリアングル液晶を活かしたマクロ撮影 ...
その他 D800 でっパチくん (その他 D800)
銀塩からデジタルへ 20数年ぶりの、一眼カメラ Nikon F2より重く感じるのは、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation