• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jariのブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

遥か昔ぶり~

土曜の夜、娘が出先から
スノボの服ある?
板ある?
とLINEがきました。

数年前、息子に頼まれてネットで購入した時、間違えて二重で買ってたのよねぇ...
その1つを、娘のにすればいいやって、取っといたのがある~(笑)

服もグローブもあるよ
板は実家にあっても、
古いから使えない。
と返信。

友達と行きたいねって話しになったらしい。

懐かしい...
遥か昔の高校生の頃、バイト先の人に連れてってもらって、スノボ始めたなぁ~

20代の頃は、自分らで行くようになって、その頃に乗ってたJimnyでも行ったわぁ。
幌車だけど、寒い中、夜中に出発して、駐車場で車中泊して、朝イチから滑ってたなぁ。

子供が小さい頃は、1回だけ雪山行ったけど、そんときはスノボ我慢して、ミニスキー?にして、子供らとすべったなぁ。。。

子供らが野球始めてからは、休みは野球だったから、行ってない。

今は、子供らも大きくなって、自由だ!

でもって、娘が行きたいって興味持った!

こりゃチャンス!!!

あたしには平日休みがある。
娘は春休みに入った。講義や実習がなければ、平日あいてる。

今朝、寝てる娘に、
「明後日の2日は休みだから行くか?あたし、ズボンとグローブ買えば行ける」と声をかけた。
でもって、2日の近場のスキー場の天気を見ると...雨!!

考えた...

娘よ起きろ!
今日行こう!
昼に着けばいいから支度するよ!

で、行きにグローブとか店で買えばいいやって思ったら...
家から近いスポーツ店、すでにスノボ服などない... アタリマエカ...

なら、現地でスノボセットをレンタルついでに、あたしの服もレンタルじゃ(笑)

山道は ROOX 苦手なので、
Jimny で GO!

地元で大渋滞し、2時間半と少しかかり、お昼の1時近くに到着☆



娘...初スノボ♡
あたくし...2?年ぶり(笑)

なんとなく、覚えてるもんですね。
身体が動いてくれましたぁ!

初の娘に、なんとなく教えながら、
あとは、娘の運動神経に任せ、身体で感じて覚えて~と励まし...




コケまくりながらの3時間。
娘、頑張りました。

次行ったら、なんとかなりそうなところまで出来ました!
あたくしは、娘に最後の1本、思いっきり滑る宣言をし、無心で滑りました。途中、ひっくり返ったけど、超気持ちよかった♫

さぁ、2?年ぶりのスノボ
老体にはかなりのリスクが...
Jimny で帰る体力と気力を残さねば!
昔は帰り道の道の駅で、風呂に入って帰ったけど、今の自分がそれをしたら、動けなくなる恐れが...

何処も寄らず、地元まで帰って、ラーメンススって、7時には帰宅~
スグにお風呂入って、布団の中でブログ書いてます。

明日、起きれるかしら?
身体が動くかしら?

また、行きたいなぁ~(´ε` )
Posted at 2021/02/28 22:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年02月09日 イイね!

出会って11年☆

出会って11年☆もう、過ぎてしまいましたが...
2月4日で愛車と出会って11年になりましたぁ~(≧▽≦)

そして、車検が無事に終了。

たぁ~くさんの整備をしていただきました⊙.☉

不備があると
その都度どこがどう悪いかを教えてくれて、どうしたら良いかも教えてくれて、選択肢もくれて...

たぶん
部品を自分で買って、お友達に助けていただけそうな所もありましたが...

すべて
「お願いしまぁ~す」←(>▽<)ノ

ヘッドの光量が車検ギリだったんだって...
なんだか暗いと思ったわぁ
フォグのおかげで見えてた感じぃ

セーフだったから、このまま保管しといて、普段は karaimo製 のヘッドを装着するぅ♪ \(^ω^\ )アカルイッ


現在の走行距離 162,601 km

Jimny にも乗るようになったから、ここ2年は距離そんな伸びてな~い
(~‾▿‾)~


これで
まだまだ x2 乗れそうです(*´ω`*)
Posted at 2021/02/09 20:05:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月07日 イイね!

国体!

みなさ〜ん、
先月、愛知で国体冬季大会やってたの
知ってますかぁ〜?

あたくし、知りませんでした...
娘から聞くまでは..

娘の行ってる専門学校はスポーツ系なので、こういう大会にも関わります。

今回はアイスホッケー
もちろん無観客。
目の前で迫力あるプレー、スピード、乱闘...
いい経験ですよね。






ベンチコート、支給されました。
終わりには、パックやカバンを貰ってきました。カバンの中には、競技が行われた名古屋市、豊橋市、長久手市のPRパンフも入ってました。

野球、サッカー、ラグビー、マラソンも学校から、観戦や実習、ボランティアしています。
次はなんだろ?

スポーツ観戦、あたくしは好きです。
どの競技も結構好きです。
今は、無観客ですが、大会が出来るようになってるんですね。
去年はことごとく中止でしたね...

競技に携わってるみなさん、
それを支えているみなさん、
それを応援しているみなさん、
まだまだ大変な日常ですが..
ふぁいと〜!!

写真、
学校のインスタから少し頂きました。
Posted at 2021/02/07 10:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ようこそ、愛知へ♪ いも兄さまがイベントへ参加ってことなので、会いに行ってきましたー!」
何シテル?   08/03 14:22
どうも、jari ☆ です。 自分の車を自分に合った style に dress up して楽しんでます♪ いろいろ疲れて現実逃避したい時は、好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

チェロキーのリアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 23:39:14
チェロキー、ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 10:41:39
ヘッドライト ハロゲン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 18:18:23

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
クライスラー ジープ チェロキー E-7MX改 ブラック アルマジロライナー塗装 リフト ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一目惚れし、整備前で販売価格ついてないものをキープ! ちょいとツテを使って交渉~(^ ^ ...
ミニ MINI ミニ MINI
息子、乗り換えます。
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
車の免許の取得後、すぐに中免取得。 よく鈴鹿に走りに行く、バイト先のお兄ちゃんに進めら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation