• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サク@86GTのブログ一覧

2017年05月17日 イイね!

SUGOサーキットゲームRd.2

前回の走行から約1か月。
ひさびさSUGO走ってきました。



2回目の参戦となるサーキットゲーム。
今回もクラスはS1-NA。
ゼッケンも前回と同じ♯36

今回一緒のメンバーは
宗一郎86さん
Pylori さん
tri8 さん
オレンジ86のSさんでした。

午前中の予選をそれなりに走り←がんばっても43秒切れない(-_-)
予選7番手





リラックスしながら決勝

前には5番手tri8さん、6番手宗一郎さんという一緒にランデブーできるのでは?という布陣。

いざスタート

前半


後半



ランデブーなんてできるわけなく(+o+)

スタート直後にポルシェやらRX-8やらS2000にパスされズルズル後退(T_T)

その後も頑張ってバトルしてみたりしましたが…



結果クラス10位(15台中)

気をとりなおして





じゃんけんポン!







人生ゲームゲット!!!





















これどうしよう…


次回は8月です。


今年中に一回でもいいから表彰台のりたいな…のれる気がしないが!!

お疲れ様でした。
Posted at 2017/05/17 22:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年05月12日 イイね!

GW旅日記(聖地巡礼編)

前回の続き…

3日目

朝はゆっくりしながら小諸市の懐古園脇の



草笛へ。

長野県にある某ブレーキメーカーのドライバーさんのサインがたくさんあります。
名物くるみそばを。



そばを食べて満足したところでいざ出発

GWで大渋滞の軽井沢を抜け峠一個目




碓氷峠(眼鏡橋)

上から



しばらくぶらぶらしましたが青いシルエイティは現れず。






碓氷峠鉄道文化むらなるとこで昔の電車を眺め

峠二つ目



榛名山へ



聖地秋名のダウンヒルスタート!!


…ゆっくり下山!

山を下りて伊香保温泉に入ろうと思ったけど大渋滞の為スルーして



ふもとのDガレージ(顔文字Dをモチーフにしたカフェ?)へ





まったり休憩

峠3つ目



レッドサンズ地元赤城山。

帰りの道はミスりました



群馬と栃木県境付近の道の駅で3日目終了&車中泊







4日目

夜明けとともに即移動

峠4つ目



朝のいろは坂。

中禅寺湖や戦場ヶ原を眺め華厳の滝へ行くと



まさかの滝が流れてませんでした(笑)

駐車料金300円返せ!!!!!


日光東照宮は激混みだったので



鬼怒川温泉で散歩&露天風呂に行き



龍王峡にて



湯葉そば食べて

峠4つ目、5つ目

日塩もみじライン、塩那スカイライン




ふもとに降りて道の駅にて人生初の



キウイソフト

関東峠プロジェクトも少し増えました





この辺で疲れたので帰宅しました






0泊5日予定が1泊4日と短縮しましたがいい旅でした。

総走行距離 1264.8km
総給油量 103.03L
燃費 12.24km/L


ちなみに余った翌日はバイクで山形道の駅巡りしてGW終了!!

来年は富士GT行きたいな(-_-)



おわり
Posted at 2017/05/12 22:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月08日 イイね!

GW旅日記(観光編)

今年のGWは1~5日という日程でした。
ここ数年はSUGO SAMに参加してましたが、今年は休みをフルで使って旅へ出ました。

ここから思い出残しの旅日記。

1日目

旅の前に、腹ごしらえってことで





朝一だったので揚げたてうまうまでした(^O^)

移動して





八須賀六兵衛@部長に呼ばれたのでw
山形県寒河江市へ86BRZミーティングへ。

1時間半くらい?で次の行程があったので離脱!!

ここから道の駅を巡りながら新潟方面へ











せっかくなので3年ぶりにスタンプラリー買ってみました!
長井市に道の駅できたの知らなかった!!(ハイドラにはまだ反映されてません)

小国を抜けてナビを無視しながら新潟市?へ



ナビは高速を指示してたけど、せっかく初新潟だったので日本海を見に
(チェックポイント巡りともいう)



佐渡島も見えました。

のんびりしてたら夕方になったので高速に乗り





糸魚川で夕日を眺め

長野方面へ

初日の目的地 長野県小谷村の道の駅到着

寝床を作って





1日目無事終了





2日目

夜明けとともに行動開始



白馬村付近にて。絶景ですな。
ジャンプ台も道路沿いから見えました。
ふなきぃーと言ってみたのはここだけの話。←オリンピックのときは小学校低学年でしたが妙に覚えてる


今回のメイン目的地のふもとへ到着



すでに並んでます(AM6:40)



中国人の割り込みを眺めながら無事一発目のチケット購入



トロリーバスに乗って





到着!!!!!

ずっと来たかった場所!!



黒部ダム!!!!!





写真撮ったり記念館見たりして、ダムカレー食べようと思ったら朝すぎて食堂がやってなく断念。

いい思い出ができました。今度は夏に放水してる時に来たいな。


ここからまた移動。

安曇野の大王わさび農園にてわさびソフトをたべて



長野に住んでる先輩と合流して



安曇野F1パークというところでカート対決!!
毎回長野に来るとここでカートに乗ってます

勝負!!



ドリフトカートもやりました




カートを終え、いったんお別れし次の目的地へ



諏訪湖SAから諏訪湖を眺め

いざ



絶景道路ランキング2017第1位
ビーナスラインをドライブ

富士山も見えて、窓全開気持ちいい道路でした!!




そこから先輩宅へいき一泊させてもらうことになり2日目終了!!






3日目へつづく…?

Posted at 2017/05/08 17:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月04日 イイね!

愛車紹介

愛車紹介おかげさまで1000イイねをいただきましたm(__)m

ありがとうございます❗




GWの中身はおいおい書きます…

これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2017/05/04 21:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月24日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!4月24日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
フライホイール、クラッチ、ブレーキをちょっと大きく
アンダーカバーとかいろいろ

■この1年でこんな整備をしました!
サーキットいくたびに12カ月点検

■愛車のイイね!数(2017年04月24日時点)
992イイね!
ありがとうございますm(__)m
■これからいじりたいところは・・・
羽、排気系

■愛車に一言
これからも良き相棒としてヨロシク(>_<)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/04/24 19:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

宮城県にて黒の86に乗ってます。 仙台ハイランドを走っていましたが、閉鎖に伴いスポーツランドSUGOをホームコースとしています。 たまに福島県エビスサーキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2023年SUGOサーキットゲーム4th 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 20:01:27
9.25 雨のSUGOハウマッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 18:47:09
HPI レーシングハーネス4点式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 21:46:06

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド ノア (トヨタ ノア ハイブリッド)
ノア買いました
トヨタ 86 トヨタ 86
宮城県にてTRDのエアロを身にまとった黒の86 ZN6に乗り、サーキット走行満喫中♪ ス ...
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 かぶ (ホンダ スーパーカブ スタンダード50)
カブ主になりました
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
縁あってバイク増車です。 初のツアラーバイク。旅します!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation