• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サク@86GTのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

ハチロク、SUGOで芝を刈る。

きのうの19日、2017年のスポーツランドSUGOの走り初めをしてきました。

今年は朝はのんびり行こうと思い到着すると



イッチバーン♪

ピットにつくと






3ヶ月ぶりの景色。蔵王もきれいで気分がいい。
恒例のタイヤ交換&パッド交換をして、いざコースイン!!
今年からフロントのブレーキをアップデートしたので慣らし&チェック走行。





あたりがつくまでちょっとヒヤッとしましたが、踏んだ感じは去年よりかなり制動力があがりました。

が、そもそもリヤブレーキの効きが弱めなハチロク。フルブレーキするとリヤの荷重が抜けてかなりのオーバー。

結果久しぶりにコースアウト(笑)



馬の背立ち上がりの芝を刈ってきました(^O^)

ケツが流れてもアクセルふみっぱでいけるかと思ったけどダメでした
おそらくこの状況でブレーキ踏んでたらやっちゃってたかも?

なにはともあれノーダメージで帰還しました。


この日の走行はこれにて終了。(タイヤ温存もだし、リヤが暴れん坊になって次の対策もねらなきゃならないし)

ベストラップはスピン前の 1’42”820



走行後は2017SUGOレースクイーン発表会があったのでそちらに(笑)



こっちがメインか?

今年もレースが楽しみです。

帰宅後は汚れたタイヤを洗って



夜はチームの決起集会。

久々のテッペン超えで深夜2時の帰宅という長い1日でした。


今後の走行予定
22日 SUGOハウマッチ
27日 SUGOハウマッチ
4月2日 筑波レブスピミーティング走行会(初筑波アタック)
  5日 SUGOサーキットゲーム(初参戦)
  15日 SUGOハウマッチ&東北カーフェス

はたしてクルマがもつのだろうか?(-_-)

とりあえず…


給料足らん!!!!!

Posted at 2017/03/19 23:08:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月16日 イイね!

準備完了

準備完了今週末、3ヶ月ぶりにサーキットシーズンインします。
てなわけで、パーツレビューにもあげましたが、ちょこちょこ準備してました。

まずは



ミッションオイル交換。
ビリオンTL70からワコーズスーパーMTへ。



デフオイルもワコーズ。



エンジンオイルも冬仕様の0w20から5w30へ。

ボデーも磨きました。






ブレーキも新しいローターへ。



右が純正、左が今回投入のローターです。ひとまわり大きくなりました。



ローターの厚さも変わったので耐久性もあがるのかな?

キャリパーも某車の純正品へ。



走行距離1万キロの品を某オクで落札。

オーバーホールしてみると、ピストンもシリンダーもピカピカ。錆びもなし。当たりでした(^o^)

キャリパー交換の際に、当然ですがブレーキフルードも交換



TRDのブレーキフルード。半年に1度の交換ですが、サーキット走行のおかげ?で、若干エアが入っていました。ペダル踏んだ感じではわかりませんでしたが、交換してみると少しだけ泡が。

せっかくなのでクラッチフルードもエア抜き。

という訳で、油脂類の交換は全て完了しました。

あとは現地でパッド交換&タイヤ交換すれば走れます。

まずは土曜日午前中のハウマッチ。

今月中のハウマッチは休みを取ったので全て行きます!!

仕様変更の状態でのテストを兼ねて楽しみです(^o^)



走られるかたよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2017/03/16 23:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月27日 イイね!

まだ時期早々…

まだ時期早々…早速申し込んできました。



4月2日のハイパミ改めレブスピミーティング。
去年まではオフミエリアでの参加でしたが、今年は走行会に参加します。
初めての筑波アタック。
何秒出せるか未知数ですが、自分の実力を試すいい機会になるかなー。




まだ休めるか分からないけども( ̄ー ̄)


そんなこんなで用足ししてたら同僚から連絡があり…



今年初のバイク始動!!(笑)

集合していざ目的地へ。



統一感のない3台でのツーリング(笑)




長沼フートピア公園に行って来ました。

東京オリンピックのボート会場にするとかしないとかでガヤガヤしたあの場所

並べて写真



撮影してる人を撮る人を撮る。





寒すぎて手の感覚がなくなりかけたけど突発ツーリングを楽しみました!




ハチロクもシーズンインですがバイクもそろそろシーズンイン!!!!
Posted at 2017/02/27 18:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月20日 イイね!

エビスでコソ連?

今年初のサーキットへ行ってきました。

集合!!!!

国見インターにて




道中まさかの雪に遭遇しながら

到着




現地ではじめましてのなお86さんも合流

タイヤ交換をして





いざコソ連開始!!


今回の目的は単にくるくるするのではなく、タイヤのグリップを感じながらの繊細なアクセルワークとステアリング操作の確認でした←一応

けど走ると楽しくて振り回しちゃうよねー(笑)


まさ親方さんの横にも乗せてもらって勉強させてもらいました。やっぱりすごかったです。
その後も走りながらちょいとアドバイスもらってジムカーナ的な練習も。

今回も車載動画を撮影してみました
まずは車内。
ステアリングを意識しながらシュルシュルハンドルにならないように。




ピロリさんに外から撮ってもらいました




久々に振り回せて楽しかったです♪

走行後久々集合写真(なお86さんは先に帰宅されたので次回ぜひ!)



またそのうち開催しましょう!!


帰宅途中に



ゾロ目ゲット!!!!


来月からはSUGO!

楽しみや!!


エビスもまた近いうちに行くと思うけど!!
次は北コース全開!!
↓ 1年前の動画です

Posted at 2017/02/20 16:37:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月13日 イイね!

モノはそろった!

モノはそろった!オートサロンで物色してから早1ヶ月。
休みの日も天気が悪いため青空作業もできずモヤモヤ。

やっと晴れたので朝から作業です。

とりあえずオートサロンで注文した部品や、某オクで落としたぶつ、油脂類など必要な部品は全て手に入りました。



オートサロンでは
プロミューのローター、パッド
HPIでフロアーバーと股下ベルト

某オクで
某キャリパー

某所で
ワコーズのミッションオイル(1ダースw)、デフオイル
TRDのブレーキフルード
キャリパーのシールキット

と、着々と用意。

今日はフロアーバーと股下ベルト取り付け。



アイボルト付けて


車両へ取り付け。


シートレールと車両の間に挟んで取り付け。
ボデーに穴あけすることなく四点以上のベルトが取り付けれます。
JAF規定には非対応だけど、あくまで走行会仕様なので…

あとはシートベルトを取り付けて仮合わせ。
シートポジションを決めて、ベルトの長さを合わせて完成



今までの四点から六点式へアップデート。

さらに体が固定されるのでよりクルマの挙動をコントロールしやすくなるかも?

今日はここまで。

今後はキャリパーO/Hと油脂類替えれば走れます。
タイヤはとりあえず溝なし71Rで練習して4月までにニュータイヤを投入予定。

今年は筑波ハイパミ改めレブスピミーティングの走行会に参加計画中の為絶賛節約中!!


以上!!!!
















あ、昼だからラーメン食べに行かなきゃ!!

Posted at 2017/02/13 11:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

宮城県にて黒の86に乗ってます。 仙台ハイランドを走っていましたが、閉鎖に伴いスポーツランドSUGOをホームコースとしています。 たまに福島県エビスサーキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2023年SUGOサーキットゲーム4th 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 20:01:27
9.25 雨のSUGOハウマッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 18:47:09
HPI レーシングハーネス4点式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 21:46:06

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド ノア (トヨタ ノア ハイブリッド)
ノア買いました
トヨタ 86 トヨタ 86
宮城県にてTRDのエアロを身にまとった黒の86 ZN6に乗り、サーキット走行満喫中♪ ス ...
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 かぶ (ホンダ スーパーカブ スタンダード50)
カブ主になりました
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
縁あってバイク増車です。 初のツアラーバイク。旅します!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation