• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サク@86GTのブログ一覧

2019年08月26日 イイね!

2019北海道キャンプツーリング

先週?2週間前?今年もバイクで北海道へ行ってきました。

ってなわけで何回かに分けて日記を…


8/12(月)AM3:50



旅人の朝は早い。
三陸自動車道矢本PAです。
ここで今回一緒に旅をする仲間と待ち合わせ。

自宅を出るときから霧雨。
まだカッパ着なくても大丈夫かなと思っていたが、結構雨粒が増えてきたので旅しょっぱなからカッパを着ることに。

AM4:00 出発

AM5:10



気仙沼のコンビニにて休憩。

路面はところどころ乾いているが、まだ降りそう。
コーヒー飲んでいざ出発

AM7:10

自宅から230km



岩手県宮古市のフェリーターミナル到着です

今回北海道へ渡るのに、宮古~室蘭のフェリーを予約しました。

ちょっと早めに到着したのでターミナルで朝飯



このカレー、500円ででかい。コスパはいいけど朝からはらきつ。
無事乗船手続きも終えて待機



AM8:00 積み込み。

フェリーの中を散策







AM8:30からビールを(^O^)

そして
AM9:30 出港





10時間の船旅の始まり。







ヒマ

しゃべったり風呂入ったり寝たり…

時間をつぶすのが大変。


そして夕方



ついに北海道が見えてきました



室蘭港にある白鳥大橋をくぐり…

PM7:30

1年ぶり北海道上陸!!

テンションあがってる上陸動画です



室蘭港へ上陸、そのまま夜景を見に近くの展望台へ




この日はビジネスホテルへチェックイン!

ホテル近くの飲み屋街へ



室蘭焼き鳥を食すために見つけたお店へ



焼き鳥?豚?



からしを付けておいしくいただきました。

翌日朝から本格的にツーリング開始。

そうして旅初日、室蘭の夜は更けていくのであった…






つづく
Posted at 2019/08/26 22:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2019年08月09日 イイね!

灼熱のSUGOサーキットゲームRd.3

とにかく暑かった。

サーキットゲーム第3戦参加してきました。



気温32度路面温度50度超え

今週末のGTテストに向けてセーフティーカーが搬入





今回のレースクイーン




予選は混戦。

トップ3はコンマ1秒に3台。


ポールゲット!!!

決勝10ラップスタートです



スタート若干失敗したもののなんとかトップキープ。

後方で2位争いをしている間に逃げ切り作戦!!

それなりに先行できたもののペースが上がらず。

暑さでタイヤが垂れる&集中力が切れる…



はい抜かれました(笑)


というわけで2位チェッカー






勝者のピロリさんと




無事走り切れたので良し!!


いい汗かきました!!

次回は10月?タイヤもないし!!

お盆休みは旅に出ます。。。





おわり
Posted at 2019/08/09 21:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月09日 イイね!

2連覇!?SUGO耐感特別戦

7日(日)

SUGO耐感特別戦へ

ここ数年参加してましたが今回は予定あわずいつもと違うチームで












今回参加させてもらったチーム

のベテラン勢なAチーム








で、自分はBチームだったので

サーキットゲームなどで一緒になるBRZのKさん



と、写真が見当たらない(+o+)
ロードスターのSさんと即席チームでCN-2クラスで参加!!

ちなみに今回の特別戦はタイム縛りがあり

1’46”000より速く走ってはダメ。

ですが、正直そのタイムはすぐ越してしまいそう。
なので今回は安定したタイム&燃費走行を心がける

予選は3番スタート




こっそり写真撮ってもらいました




ここから動画。

最後の1時間ちょっとを担当しました






結果として総合2位、クラス1位でゴール!!(Aチームが総合1位!!)

が、Aチームがタイムオーバーを規定以上にしちゃったので賞典外。
結果繰り上げ総合1位(クラス1位)という結果でおわりました




じゃんけんでランボルギーニゲット!!





昨年の最終戦以来の耐感は特別戦2連覇という結果でした!!!

トロフィーコレクションがまた増えました(笑)


あー楽しかった!!!!!

おつかれさまでしたー

















ここで昨年最終戦のクラッシュシーンをアップしておきます
(公開する気はなかったけどスマホの容量がいっぱいになったので…)





避けれませんでした!!!(+o+)
Posted at 2019/07/09 22:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月04日 イイね!

86BRZソニックとバイクツーリング

6月30日
XaCAR 86BRZソニックMSPへ参加してきました。



最寄りのコンビニをAM3:00 出発
節約のため一般道にて八戸をめざし…



5時間かけて無事到着。

走行部門でポールゲット!!(笑)

雨予報があったのでタープ持っていきました←役立った!




で、今回はドリフトメインで!!と思ったら…




はいやらかしました(+_+)

1コーナーでスピン、イン巻きして内側のタイヤバリアへバンパーが接触。

バンパー外れてフェンダーライナも脱落…


去年末のクラッシュで修理したのにまたもや…(+_+)


気を取り直してとりあえず走ってました!

初めてのサーキットは難しかったけど楽しかったです。


イベント後半にはタイムアタック勝負



めっちゃ雨降ってきたけど、無事終了!!


帰りに教えていただいたスーパーに行って…




おみやげゲット!!



帰りは高速で



往復580kmのドライブでした


翌日

今度はバイクツーリング←我ながら元気



福島県只見町の田子倉ダムへ



この日は560km走行


二日間で1140km…


ちょっと走りすぎかな


とりあえずぶつけた86は復旧。

今週末はSUGO耐感180min特別戦。


無事走りきれますように…


おわり
Posted at 2019/07/04 21:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月26日 イイね!

SUGOな3日間

22日(土)

SUGOスーパーフォーミュラ予選を観にSUGOへ



予選日ですが、結構な入場者数。

早速イベントステージにて。



SUGOレースクイーンステージ。

今年のメンバーはすでに覚えた。

特技披露のコーナー?



さて、なにをしているでしょう?



答えは現地にいた人のみしか分からないであろう。


MCも巻き込まれ、心配そうに見守るSUGOレースクリーン




ちゃんと予選も観ましたよ!





23日(日)

この日は仕事でSUGO!!

某チームのお手伝いってな感じでピットから…

写真はいろんな事情もありありません。



24日(月)
ハウマッチ走行会へ。







雨。

が、雨だろうが走る。
走り込んだ分、後で経験として生きてくると言い聞かせ走る。
雨練たのしー



普段アタック用のZ3があまり溝ないので、街乗り仕様のアクセレラタイヤでアタック!




結果。

ひさびさ雨で2分切り!!

そんなSUGO3日間でした。


次は7月7日耐感180min特別戦。

今回は諸事情によりいつもの東北86/BRZ crewではなく、レジェンド率いるチームににて参加します。

雨降れば楽しそうだ(笑)




そのまえに!

30日(日)青森MSPにて86BRZソニック!!!

ひさびさドリフトしに行きます?







晴れろ!!!
Posted at 2019/06/26 21:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

宮城県にて黒の86に乗ってます。 仙台ハイランドを走っていましたが、閉鎖に伴いスポーツランドSUGOをホームコースとしています。 たまに福島県エビスサーキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023年SUGOサーキットゲーム4th 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 20:01:27
9.25 雨のSUGOハウマッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 18:47:09
HPI レーシングハーネス4点式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 21:46:06

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド ノア (トヨタ ノア ハイブリッド)
ノア買いました
トヨタ 86 トヨタ 86
宮城県にてTRDのエアロを身にまとった黒の86 ZN6に乗り、サーキット走行満喫中♪ ス ...
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 かぶ (ホンダ スーパーカブ スタンダード50)
カブ主になりました
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
縁あってバイク増車です。 初のツアラーバイク。旅します!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation