• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サク@86GTのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

スタンプラリー

スタンプラリー道の駅のスタンプラリーが新しくなったってことで、ハイドラのチェックポイント取りながらまわってみました( ̄ー ̄)

まず最初の道の駅は



三本木です。こちらで冊子も購入!

三輪車とツーショット?



次!



岩出山 あ、ら、伊達な道の駅。

ゴールデンウィーク?のため平日なのに混んでました!まぁ昼時だったので…


そしてここから次の道の駅への間に、2つほどダムがあったので行ってみました。

ひとつめは、岩出山の道の駅から北に5分ほど北上すると現れる

菅生ダム。

が、ダムの手前から立ち入り禁止となっていてダムの姿が拝めず…

チェックポイントだけいただきました。

ふたつめは菅生ダムからまたさらに北へ10分くらい?


小田ダムです。

見た感じ新しいダムのようですが、なかなか広々。

が!まさかのチェックポイントになってなかった…





駐車場にも誰もいないし、近くに民家もない。

遊べるかもと思いつつ、道の駅巡りの再開。











ちょっと遊びました…(笑)

そこからは花山ダムによりながら、道の駅花山へ。



昼飯食べてなかったので、ここで一服。



名物?の自然薯蕎麦をいただきました。

うまかったなぁー、自然薯。次は白米にぶっかけたい!


その後は帰路へ。

途中、高清水の昭和の名水へ。

道を通ったのみでどこにあったのか分からず…


で、化女沼よって大郷へ。

大郷の道の駅はスタンプ押すのみ!



なんもないのは知ってたし…

最後に家の近所の惣の関ダムに寄って帰ってきました




次回は石巻~気仙沼~登米方面へ行こうと思います(^O^)


86虫だらけになっちまった…

Posted at 2014/04/28 17:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

プチツーリング

プチツーリング天気が良かったのでバイクに乗ってプチツーリングしてきました(^O^)

起床したのが10時過ぎだったので近場へ。

そういえば今年初乗りでしたー


まずは昼飯食べにいつものラーメン屋へ。



広瀬通りにあるラーメン二郎。

空きっ腹にこのラーメンはちょっとキツかった(゜ロ゜)


その後は秋保方面へ



二口渓谷の橋の上



秋保大滝の神社の桜

満開やー



そして滝でマイナスイオンを浴びる!

そこから次は



大倉ダムを通り



定義山のとうふ屋!

が、二郎のラーメンが胃を圧迫して油揚げを食べることはないまま帰路へ。

その後は七北田ダムを横目に帰ってきました。

100キロちょい乗りましたが、ぽかぽか陽気でなかなかいいツーリングになりました(^O^)


Posted at 2014/04/25 17:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月24日 イイね!

あっという間の1年

あっという間の1年86が登録となり、もう1年がたちました。

あっという間です。

ちょうど去年の今日は前の相棒、ランクスの部品をノーマルに戻してました。



まぁノーマルといっても、ステアリングとフルバケ、その他メーター類を外しただけですが…

車高調やアルミはそのまま付けたまま、次のオーナーへと巣だって行きました。

今頃宮城県沿岸部を元気に走っているでしょう(笑)


そして86。

ステアリングとフルバケを移植したりとしましたが、届いた当初は外装がTRDのエアロをまとったノーマル。



1年の間に、車高調、吸排気、オイルクーラー、タワーバー等々、パーツを取り付けて行き、こんな感じへ変貌を遂げていきました。



まぁ取り付けたパーツはパーツレビュー見ていただければ…


そしてなにより!

この86に150近いイイネをいただきました!


ありがとうございます!!!

そしてみんともさんたちともオフ会やサーキットなどで、お会いすることができ、充実した1年となりました!

今後もよろしくお願いいたします(^O^)


これから先もいつまで乗れるかわかりませんが、大事に楽しく86と共に歩んで行こうと思った丸1年の記念日でした!



Posted at 2014/04/24 22:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

仙台ハイランド

仙台ハイランド今日は仙台ハイランドにて初のマイペースラップをしてきました!

まずは朝イチに講習受けて終了証ゲット!!

さっそく走行。



今回は町乗り仕様で走りました!

使用タイヤは
KENDA KAISER KR20 (前後)

今日は初の本コース走行の為、コース&ラインを覚えるのがメインでした!

何周かしてからアタック!

結果2分21秒6。

基準がわからないけど、こんなもんなのかと。

次回はネオバ投入だな( ̄ー ̄)


次は20秒切りを目標に♪


そして午後からはテクニカルコースでドリフト!



ドライ路面で煙モクモク♪



タイヤ6本使いきり!

いやー疲れた!


グリップとドリフトをどっちもやるのはしんどいぜ!


今日ハイランドの会員になったので、次回からは安く走れる予定。

9月の閉鎖まで、楽しもうと思います!!


そういえば走行後に、ハイランドの職員の人と雑談したけど、職員も3月に入るまで閉鎖を知らなかったらしい。
なんとかならないもんですかねーと話したけど、上の人間が決めたことなんで…とのこと。


今日お会いしたみん友さんたちお疲れ様でした!!

次回走行は未定…


Posted at 2014/04/07 21:04:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

宮城県にて黒の86に乗ってます。 仙台ハイランドを走っていましたが、閉鎖に伴いスポーツランドSUGOをホームコースとしています。 たまに福島県エビスサーキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223 24 2526
27 282930   

リンク・クリップ

2023年SUGOサーキットゲーム4th 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 20:01:27
9.25 雨のSUGOハウマッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 18:47:09
HPI レーシングハーネス4点式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 21:46:06

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド ノア (トヨタ ノア ハイブリッド)
ノア買いました
トヨタ 86 トヨタ 86
宮城県にてTRDのエアロを身にまとった黒の86 ZN6に乗り、サーキット走行満喫中♪ ス ...
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 かぶ (ホンダ スーパーカブ スタンダード50)
カブ主になりました
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
縁あってバイク増車です。 初のツアラーバイク。旅します!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation