• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サク@86GTのブログ一覧

2016年06月24日 イイね!

(備忘録)取り付けました

(備忘録)取り付けました昨日注文してたブツが届いたので、やっと取り付け&交換です。

ハイパミSUGOで購入したパーツをまず取り付け。

レイルのアンダーパネルを取り付けます。

まずは純正を



取り外して比較



エンジンルーム内の熱を逃がすためのダクト?が多数あり。


アンダーパネル外したのでついでにミッションオイルも交換です。



今回ついに純正オイルからの脱却!!

billion TL70 86/BRZ用ギヤオイル

発売されたばかりのオイルです。
開発者の方の話?を聞くうちに欲しくなって取り寄せてもらいました(^o^)

そしてこのオイルをどうやって注入するか。

ポンプやら注射器みたいなやつとかいろいろ工具屋に売ってますが、1番安いのは…



醤油ちゅるちゅる!!!


正式名称らしい。

1本100円なのでコスパは最高。使い捨てですが…

オイルを抜いて…



菅生3回くらい走った記憶がありますが、そんなに汚れてはないような気がしました。
鉄粉も若干。


そして注入!!



これで4速のガリッが治まるかな…?

ミッションオイル交換終わるとアンダーパネル取り付けへ再び戻り…

の前にハチロクで話題のオイル漏れ?する三角プレート確認。



ピンボケしてますがキレイでした。


で、アンダーパネル取り付け。



各部締め付け確認して終了!!

インプレしようと思ったけど、雨なのでそんなにアクセルも踏めないので流す程度に走りましたが…

いい感じに!←ざっくり

来月SUGOで試します(^o^)

楽しみや!!
Posted at 2016/06/24 21:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

2016 SUPER GT 公式テスト SUGO

2016 SUPER GT 公式テスト SUGO6月18日(土)

スーパーGT公式テストを見学へ。

写真メインで。


ミスターGT











3コーナーから














最終コーナー








7月の本選が楽しみです(^o^)









今日の朝食




昼食





山形は大石田町の七兵衛そばへ。

3杯でギブ!



あー








走りたい。
Posted at 2016/06/20 19:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

旧車とターンパイク

旧車とターンパイク山形県舟形町で開催されたヒストリックカーミーティングへ見学してきました。

先週のハイパミでGワークスエリアでちょろっと旧車は見ましたけど、クラシックカー的なのは最近見てなかったので…

とりあえずちょろっとだけ写真



時価総額1億以上 トヨタ2000GT





1937年 ロールスロイス




たまにSUGOで見かける気がしますハコスカ軍団。
ほかにケンメリ、DR30、R31GTS-Rも並んでました





分かりずらいけどハコスカのリヤタイヤ。
アドバンネオバAD05
製造年が2015年だったのでまだ作ってたんだなーなんて。




福島から自走オート3輪




某氏のパッソル!!


会場を後にしたあと部長に連れられ新庄ターンパイクなる道を走行(笑)

気持ちいい道でした(^o^)


そして部長の撮影スポットにもつれてってもらって








どうやったら雑誌っぽく撮れるかいろいろやってみました。

ついでにこの場所に自分が来た証?ってことで跡を残しておきました(笑)


山形は暑かったけど楽しかったです(^o^)

部長サンキューです!!



最後に












盗撮♪

Posted at 2016/06/12 21:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月07日 イイね!

ハイパミSUGO その2

ハイパミSUGO その2ハイパミ当日のブログはざっくり過ぎたので(笑)

当日の朝、いつものごとくゲート前ポールを取りに行くと思いきや。
疲れてたのでゆっくり出発。3時半過ぎに第2ゲート前に到着しました。列的には3番手。

先頭は前日22時から並んでたそうな…(笑)


ゲートオープンまで走行会参加者とわいわいガヤガヤ。


ゲートオープン後は最近のイベントではお決まりになりつつある31~33ピットに集まる東北86/BRZ crewメンバー。




朝っぱらから各自準備をし、ブリーフィングに参加。

今回の走行会は

初心者走行会
アンダー2000(NA)
オーバー2000(TUR)
のクラス分けでして、crewメンバーはほぼアンダー2000での参加。

ryoくんは過吸気付きなのでオーバーでしたが…


ただね、走行会の案内が直前すぎた。今年のハイパミは走行会なければミーティングにも参加しない方向で考えてたけど、関係各所の走行会はあるはずとの情報があったので待っててよかったです。

アンダー2000クラスは走行台数15台(86/BRZはそのうち9台w)とワンメイクの様相でした。


さっそく1本目





それぞれコースイン!!

クリアラップ取り放題!!!無事走りきりました。

合間には出展ブースで買い物。

プロμとレイルで散財!!

これが後のキャッシュバック当選へとつながりました(笑)




で、EXEDYブースのハチロクのクラッチを体感。



フライホイールの径が小さくなっているらしく、鈍感な自分でも違いがわかりました。

つぎはクラッチやな。

その他ブース見学





タイムアップには軽量化かなー。


そして走行2本目を前にミーティング。

ワンメイクレースっぽいことしましょうと。

はい、言い出しっぺは俺です。

せっかく台数集まったので(笑)


コースイン!!






中身的にはコースインして、アウトラップからの3ラップバトル!!

ここからはバトル中の写真を…










楽しかった(笑)

動画もあるけどリンクの張り方不明!!


朝から夕方まで楽しい1日でした。

みなさん、お疲れ様でした!!!
来年もハイパミあれば走りましょう!!!!!(>_<)


写真提供
バンブルさん
akigonさん
部長
ありがとうございました!
Posted at 2016/06/07 21:41:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

ハイパーミーティング in SUGO

ハイパーミーティング in SUGOハイパーレブ走行会に参加してきました!

今回もギリギリに発表になった走行会でしたが、最近なかなか走れる機会もないので即申し込み!

ゼッケンは栄光?の1番でした(笑)

走りに徹したので写真ないですが、ベストには届かなかったけど、今日は44秒1でした。


途中ハイパーレブに取材されたり、2本目は86/BRZ 3ラップバトルしたりと楽しみながらの1日でした!


出展ブースではちょろっと買い物をして、キャッシュバック抽選券をもらい申し込みしたところ…




まなぴーが引き当ててくれました(笑)

五千円キャッシュバック!!!

値引き交渉もしてたのでトータルで1万円くらい安く買えました。


来年も、ハイパミあるといいなー

最後に最優秀賞




Posted at 2016/06/05 21:45:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

宮城県にて黒の86に乗ってます。 仙台ハイランドを走っていましたが、閉鎖に伴いスポーツランドSUGOをホームコースとしています。 たまに福島県エビスサーキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19 20212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

2023年SUGOサーキットゲーム4th 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 20:01:27
9.25 雨のSUGOハウマッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 18:47:09
HPI レーシングハーネス4点式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 21:46:06

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド ノア (トヨタ ノア ハイブリッド)
ノア買いました
トヨタ 86 トヨタ 86
宮城県にてTRDのエアロを身にまとった黒の86 ZN6に乗り、サーキット走行満喫中♪ ス ...
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 かぶ (ホンダ スーパーカブ スタンダード50)
カブ主になりました
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
縁あってバイク増車です。 初のツアラーバイク。旅します!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation