• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーじー4554のブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

EK9ミッション分解  ミッション内部にたどり着くまで

部員がミッションを自分たちでミッションを分解できるように講習してきました。

まずミッション外周の12のボルトを全て緩めます。長さは全て同じなのでボルトは適当に抜いてしまいましょう。


次にシフトロッドのポジションを支持するボルト・ワッシャー・スプリング・ボール(通称、玉っこ)を抜き取ります。




※ここのワッシャーをいれないとシフトが弾かれる恐れがあるので注意

次にバックギア固定ボルトを外します。
ミッションマウントの部分にある14のボルトです。


そうしたら最後にキャップボルトを外します。隣のヘキサゴンは特に外す必要ないので無視しましょう。


キャップボルトを外したら中にある特殊なCリングを広げつつミッションカバーを上部に持ち上げましょう。
外れ難い場合はミッションマウントのボルトの付け根をやさしくコンコンと叩くとカバーが持ち上がります。




ラインオフからミッションを分解していないようなものは純正ガスケットが非常にへばりついているので根気強く剥がしていきましょう。
絶対に鉄ハンマーなどで叩くのはNGです。
Posted at 2011/04/04 16:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/887370/48526229/
何シテル?   07/05 21:37
以前はジムカーナをやっていました。ある縁で全日本ジムカーナの学生サービスとして各地に遠征するなどを数年やっていました。 今は個人的にドリフトをやっています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ溶けましたので交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:38:34
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 19:27:01
ラジエーター・ホース交換(188,084㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:32:39

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
家族用のファミリーカーです。 でもタイヤを載せたり、サーキットまでのトランポとしても活躍 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
以前はジムカーナしていましたが最近はドリフトです。 基本的に整備が好きです。 自分で出 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
預かりものです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation