今年も既に3/4が過ぎてしまってるわけです。
そろそろ背中が見えてくる四十路。
本日(昨日)、整備手帳に挙げたようにカラーMIDへの交換は完了となりました。
日が暮れてから、カラーMIDの為に意味もなく(寝間着のまま)ドライブに行きましたが表示されている内容は同じでも車内の雰囲気が違っていました。
ダメ元でやってみて良かったです。(ちんちらさんに感謝。)
さぁて、年内に完了させたいDIYネタは…
①あのデイライトは?
②(故障中のマ)サイドーカーをどうするか。
③ミラー下降装置を付ける?
④(エコ)タイヤはどうするの?
⑤リアスポ
⑥スピーカー関係
⑦アフォ対策
ってとこでしょうか。
まず①のデイライト。取り付け位置が保安基準でNGと分かったので、テンションだだ下がりとなっていたのですが、出勤時のPAで見かけたプリウスのG's。アイドリング状態で駐車されていたのですが、デイライトの位置が低いじゃありませんか!
プリウスG'sのHPを見てみると、「G's専用LEDイルミネーションビーム」とデイライトとは謳われてませんが、どう見てもデイライトです。車内にON-OFFスイッチがあることをアピールしてますが、これってスイッチが付いていれば取り付け場所は自由ということじゃね?と、若干ヤル気が戻って来ました。しかし、バンパー下ろしという(個人的に)未知の作業があったり…。優柔不断炸裂中デス。
次に②のサイドーカー。ネタの候補は「現在と同じサイドマーカーを再度取り付け」or「ドアミラーウインカーつけたんだから、ダミーダクトを取り付け」が金銭的に出来そうな手段です。
まずは入手が容易なダミーダクト。一先ず、こいつらを購入してみました。
右側のこいつ。

楽天で購入しましたが、笑っちゃうほど安っぽい。(送料込みで800円くらいと、確かに安かったわけですが。)作りが本当に雑でバリがひどいです。
サイズは今ついているサイドマーカーリングの大きさ程度で、狙い通りのサイズなのですが…却下。
左側のこいつ

ダミーダクト&ウインカーな商品。これまたヤフオクで1,800円くらいとお安い商品。ただ、予想よりサイズが大きい。…保留!
ということで、まだ決まっておりません。
ヤフオクでスモークサイドマーカーを狙いつつ、また違うダミーダクトをeBayで狙っていたり。無駄遣いが進みます。
無駄遣いつながりで、一アイテム。
少しづつ増えているからあげ号の(ニセ)カーボンアイテムですが、車内はこれ以上増えないんじゃないか?真っ黒な車内に黒色アイテムはちょっと地味過ぎないか?との考えで車内のあるカーボンパーツを引退させようと考えてます。
引退させても元の黒いままじゃ意味が無いと、こんな物をeBayで購入。

C(コア)グレードは真っ黒ですから、ね。(お値段\1,500くらい。カーボン柄も有り。)
③は付けたいけど…作業が恐ろしかったり。
④は…⑤を11月の点検で取り付けたいので保留。
⑥はazuzouさんのコンデンサーネタを見た瞬間にコンデンサーを注文したので、近日中に実施です。デッドニングも出来ればやりたい…
⑦はリア用のドラレコ設置を検討しています。
今週、通勤途中の東名高速の岡崎IC付近での出来事。
3車線の追い越し車線を流れに乗って走行していたわけですが、10台ほど先のトラックが追い越し車線を運転してます、と。若干の登りでしたので、先頭のトラックの状況を確認できたわけですが、『群馬 岡越運輸』と社名が入ったトラック。ナンバーは『10-77』。
最後尾を走っている私をベタ付けで煽る煽る。いや、どうみても前詰まってんじゃん。目玉有るの?脳みそ有るの?
まぁ、その後は流れを無視して法定最高速度で走ってあげたのが癪に障ったのか、更に煽って来る始末。
スマフォで1分ほど様子をビデオ撮影しましたが、煽ってるねぇ。(ながら運転は絶対ダメ。危険。ダメ人間の横顔が写ってしまい、二次利用が困難に。)
その後は絶妙な追い越し&素晴らしい割り込みをして頂きまして。追い越し後、前車に対して同じ行動をお取りになられて。抜かれた時にトラックの側面に電話番号がチラッと見えたのですがしっかり見えず。ジャンクションで道が分かれてしまったので撮影もできず。(ながら運転は絶対ダメ。危険。)
帰宅後、動画で社名を確認してググってみても…会社が出てこない。
残ったのは、『群馬 岡越運輸』と社名が入ったナンバー『10-77』のトラックが煽ってくる風景を撮影した動画&追い越し風景が入ったドラレコの動画だけでした、と。
で、高速運転中のビデオ撮影はとても危険だからやっちゃダメだぞ!ってことで、基チ外対策としてリア用ドラレコが欲しくなったわけです。
今回の動画も編集できれば、YOUTUBEにアップしたいんですよ。
動画に社名を出してあげる→無料で会社名を世界中にアピール→会社は私に超感謝、と。(ニッコリ)
早いトコロリアドラレコを設置して見やすい広告にしてあげないと、ね。(超ニッコリ)
普通、社名が入った車でする行動じゃねぇよ、『群馬 岡越運輸』『10-77』。(もはや完全なCM)
Posted at 2012/10/07 02:57:13 | |
トラックバック(0) | 日記