• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からあげ定食のブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

CX-3を見てきた

どうも、唐揚亭でございます。
前回のブログのタイトルで「OasisのAll Around The Worldだ!」ってわかった人はいないと思う。
はい、月一更新継続中です。



先々週末の仕事帰りにDラーの担当さんから電話が。
D「もしもしー」
か「もしもし?あれ?車検はまだ先でっせ?」
D「車検じゃ無いです。ついにCX-3届きましたよ!…試乗はできませんが」
か「じゃ、行かね」
D「そう言わずに!ドーナツ差し上げますんで。
か「おk!」



と、食い物に釣られて行ってきました。(先々週のことなんで、試乗は出来とりません。←月一更新を気にして、今週アップとか…)
では、ファーストコンタクトの感想をば。


・外観①:凄く良いよ、良い!カッコイイ!
・外観②:やっぱ、ナンバーの位置はココだよね!
・外観③:サイズも好みだ!
・外観④:デミオと違って、二本出しマフラーなんだ。イイね!
・内装①:あ、やっぱデミオベースだね。デミオと同じく、運転席に座ると左側が何となく窮屈にかんじてしまう。アームレストを付けたら印象変わるのかな?
・内装②:色使いの影響か、内装はデミオとはまた違った感じがする。
・内装③:って、ラゲッジルーム狭くね?狭すぎね?ホントにデミオベースなんだね…幅は諦めたとしても、もうちょっと深く出来たんじゃねぇの?
・外装⑤:だぁぁぁっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ!設定色にアルメタが無えぇぇぇぇぇっっっっっっっっっっっっっっっ!

…え?CX-5のマイチェンで既にアルメタ消えてるの?

気付いてませんでした(´・ω・`)


ってことで、チタニウムフラッシュマイカが気になりつつも「洗車面倒です、ええ」なMr.ズボラ、『洗車してなくても目立たせないカラー』ことアルミニウムメタリックが消えたのは大ショックだったりします。(←洗車しろ)
ともかく、アルミニウムメタリックから切り替わった『ソニックシルバーメタリック』をチェックせねば!(アルメタと比べると若干白い、ってのは教えてもらってます。)


で、CX-3の感想ですが…ぶっちゃけこのサイズで300万(※オプション込み)って高くね?むしろ高すぎね?
外観はドストライクですが、ワタシが頭に思い描いているSUV像からすると積載量が残念過ぎです。
最近はほとんど値引きしなくなったマツダさんのCX-3。高い買い物なので、私はコスパを重視しますので…CX-3は無いかなぁ。(と言うか、買えない。)
「CX-3なら変えてくれるかも!」と思ってましたが、ワタシの次の乗り換え(SUV部門)第一候補は変わらず。(おそらく、同じオプションにするとCX-3のほうが30万以上は高いはず。営業さんもそこを気にしてましたし。)
この手の車にしては車高が低いってのもあって、運転は最高なんでしょうが…あー、お金が湯水のように湧き出てくればなぁ…(←アフォ)
といっても、こいつは売れるでしょう。みんな金持ってるからなぁ…(←所謂、貧乏人のヒガミ)



なとど乗り換えの話をグダグダ書いてますが、今年の車検は受けるつもりですので、乗り換えはまだまだ先の事。
一応、4月の箱根オフ[Mazda.Communication2015 in HTP]に向けた(気付かれない)弄りも(よっち~☆さんに背中を押してもらって(←ありがとー))完了しましたし。
ってことで、BLちゃんはまだまだ辞めへんでぇ~っ!



あ、ちなみに今一番気になっている(というか、限りなく第一候補な)車はコレです。なんか似てません?サイドのプレスラインとか、ケツの重量感とか、リヤの三角形ガラスとかがあの車(コ)に。おそらくMT限定になるでしょうが、万が一ATの設定があったとしてもこのメーカーのことなのでCVTになるんでしょうね。ってことで、免許取って一年くらいしか乗ってなかったMTも視野に入れている今日此の頃。(そもそも日本での販売すら怪しいのに第一候補って…)



「もう暦も春に突入だ!」ということで(冬休みに交換したものの全く役に立てる機会がなかった)アレを先週末に交換した直後に早速の雨。
猛烈に雨によるアレの差を楽しんでします。やはりアレの性能は値段と比例するもんですねぇ。
(The アレづくし)
Posted at 2015/03/01 20:29:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

からあげ定食です。よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ ※足あとは残さない設定にしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[カワサキ Z1000] 地球ロック①作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 10:00:08
リヤのダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 01:19:53
環境問題や燃費性能を追い求めると 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 17:54:37

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
試乗にて一発で虜(とりこ)になりました。 世界ではドメジャー車なのに、日本ではドマイナー ...
ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
ヨーロッパのみで販売されていましたが、2017年11月をもって国内(及び米国)でようやく ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
購入時は「電車通勤だし、高速なんてほぼ使わないし」ってこともあって1.3LのBセグ車の購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation