ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [だみを]
heartapple-アルファロメオとべスパとルネエルス
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
だみをのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年02月02日
アルファロメオ・ミト雑感(その1)
私の147GTAは既に売りに出ていた。 ガンメタに塗っていたホイールは元に戻され、給油口に貼ったカーボンのカバーも外され、リアナンバーの右にあったアルファ100周年のステッカー(イタリアでの参加車のみに貼られたレアなステッカー)もなくなり、それと分かるのは赤く塗られたエンジンだけ、となっていて、見 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/02 22:15:25 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
アルファロメオ・ミト
| 日記
2013年01月27日
ミトにスポルティーバのエンブレムを取り付ける
愛車紹介の方にも載せたのだが、今日、以前から実行しようと思っていたプチモディを実施した。それは・・・ミトのスポルティーバのエンブレムを取り付けることである。 ミトとジュリエッタには、それぞれにスポルティーバという追加グレードがある。ミトで言えばそれは本国のDistinctiveの仕様にQVのホイ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/27 20:02:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アルファロメオ・ミト
| 日記
2013年01月27日
カフェジュリアへ行ってきました
今日は家族がみんな所用でおらず、一人だったので前から行ってみようと思っていた箱根のカフェジュリアへ行ってみることにした。 行きは渋滞もなかったが、アイドリングストップの具合を見たり10年ぶりくらいに通る箱根までの下道を再確認するために途中西湘バイパスを少し走ったけど、基本下道で行ってみた。 ちょ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/27 16:52:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アルファロメオ・ミト
| 日記
2013年01月20日
ミトで高速道路/TCTのNモードの感想
さて、昨日に続いて今日はミトの初回感想文のつづき。昨日分と合わせてお読みください。 市街地におけるミトとTCTの挙動は分かったが、高速道路ではどうなのかが気になる。そこで昨日からさらに分かったことに加えて、今日の高速初運転記を報告する。 ちなみに左の写真は、背景にきれいな富士山があるのだが、残念 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/20 18:17:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アルファロメオ・ミト
| クルマ
2013年01月19日
147GTAからミトに乗り換えました
突然だが、今日アルファロメオ・ミトが納車された。 あれだけ好きだった147GTAを手放したのは、簡単に言えばセレスピードの故障が頻発し、とうとう昨年末にトドメを刺すような出来事があったから、だがそこは割愛する。 で、自分でも全く予想もしていなかった、クルマの買い替えになった。 とは言ってもア ...
続きを読む
Posted at 2013/01/19 18:26:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
アルファロメオ・ミト
| クルマ
2012年11月26日
アルファ147GTAの燃費はどのくらいか
おそらく147GTAの燃費について気にされている方というのは多いのではないかと思うが、これ実はいくらググってもいま一つはっきりした記載は出てこない。昨今のクルマは燃費競争に突入していて、新しいゴルフですら18.8km/Lだ、なんてことが頭に出てくるくらいだが、一昔前までは燃費を積極的に記載している ...
続きを読む
Posted at 2012/11/26 18:07:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アルファロメオ147GTA
| クルマ
2012年05月17日
147GTAを設計視点で眺めてみる
私の仕事はエンジニアである(それよりずっとマネージャー業務が多いが)。 エンジニアとしていつも思うのは、個々の機械というものがどういう設計思想でできているのか、ということだ。 そこで今日は愛してやまない自分のクルマを冷静に別の視点から考えてみた。 これはアルファ147(並行輸入車)→147GTAセ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/17 05:06:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アルファロメオ147GTA
| クルマ
2012年01月15日
べスパ150スプリントのプチレストア(1)
前回べスパについて書いたのはもう1年くらい前のことだった。 あれからしばらくして、暖かくなってきた頃には震災やらあって、そのうち梅雨が過ぎて夏になり、久しぶりに引っ張り出してみた。エンジンを掛けるのにキックが多いのは、単にプラグが汚れていただけのようで、長く乗ってなかったために混合のオイルがタン ...
続きを読む
Posted at 2012/01/15 21:57:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
べスパ150スプリント
| 日記
2011年02月13日
アライメントと空気圧
アライメント、とは自動車のホイールの整列具合のことで、サスペンションやステアリングのシステムを構成するそれぞれの部品が、どのような角度関係で自動車に取り付けられているかを示すものである。 (出典:Wikipedia) 昨年春に現車を入手したときに、消耗品一式を交換するついでにタイヤも純正(Bri ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 12:53:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アルファロメオ147GTA
| 日記
2011年01月24日
最新のアルファロメオ MITO TCTに試乗する
以下の話は、日ごろ147GTAセレスピードしか運転していない私が、その比較としてMITO TCTを試乗したときの感想文である。よってこの試乗記は、MITO TCTについて何ら客観的に語るものでもない、ということをまず御理解いただきたい。 ある日、ディーラーで小修理を待っている間、時間もあるし他に ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 23:56:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アルファロメオ147GTA
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
だみを
初めまして、だみを、と申します。 愛車はべスパ2台とルネエルス含め自転車3台です。 (車は諸事情あり、今は持っていません) クルマはイタリア、音楽...
5
フォロー
7
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
べスパ150スプリント ( 2 )
アルファロメオ147GTA ( 5 )
アルファロメオ・ミト ( 13 )
ルネエルス ( 2 )
愛車一覧
アルファロメオ MiTo
アルファ147GTAからミトへ乗り換えました。 コンペティツィオーネですが、マフラー部以 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation