• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくとパパの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2010年10月23日

ブレーキキャリパー塗装・ハブ錆処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
納車日にキャリパー塗装とハブ錆落とし、錆変換剤塗装しました。
とりあえずジャッキアップして、スタンドかけて、タイヤ4輪はずしています。
2
作業中は写真撮る余裕一切無かったので、できあがり後。
(納車から家に帰ってきたのが13時頃で、早くやらないと日没になっちゃうので・・・・・)
キャリパー前。赤いと目立つなあ。
3
キャリパー後ろ。
あっ、ちなみにアルミは中古で買ったときに着いていたやつです。
結構かっこいいと思います。
ハブからも錆が出ていたので、錆落としとニッペさびチェンジで処理しておきました。
ホンダのハブは錆びやすいと思いますが、みなさんいかがでしょうか。
4
とりあえず、自己満足度は高いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター交換(装着編)

難易度:

ブレーキローター交換(下準備編)

難易度:

車検なんだが

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月12日 12:49
はじめまして手(パー)
僕のも錆びてますふらふらあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年11月12日 20:39
錆落としをしてから、ニッペのさびチェンジを塗ると、黒く変化して、強い皮膜が出来ます。何回も雨に降られていますが、錆が出なくて良いですよ。

プロフィール

22年1月登録のエリを中古で10月に買いました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
中古で仲間入りです。RF1に10年ほど乗っていて、先日乗り換えました。よろしくお願いしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation