• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ダイハツ
サターン
メルセデス・ベンツ
シボレー
ジープ
トヨタ
マツダ
輸入車その他
ヤマハ

GO! GLA (メルセデス・ベンツ GLAクラス)  

イイね!
メルセデス・ベンツ GLAクラス
我が家の主力自家用車です!(2016年~) 新車で買ったBクラスが一年で事故に遭ってしまい、無念ですが買い替えることにしました。でもせっかくの乗り替えの機会なので今度は後席優先ではなく、河原BBQやキャンプの趣味優先で車種を選びました。 今回もメモリー付パワーシートを始め、便利装備満載のベーシック ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2016年07月19日

ツーコー♪号 (ヤマハ パス)  

イイね!
ヤマハ パス
母親から譲り受けました。坂が多い多摩地区ではとても活躍します。 乗ってみて初めて電動アシストの凄さを思い知りました( ̄▽ ̄;)
 
所有形態:現在所有(メイン)
2015年03月30日

カマーりん (シボレー カマロ クーペ)  

イイね!
シボレー カマロ クーペ
フェスティバ キャンバストップ、フェスティバ ミニワゴン、サターンに続いて4台目のアメ車、2台目のGM車、そして13年ぶりの新車です┐(´~`;)┌ (2012年~) 前車サターンを購入後2年でサターンは日本撤退、その後のGM経営破綻もあり、二度とGM車は買わないと思っていましたが、予備知識も無く ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2012年08月10日

井の頭Express (輸入車その他 自転車)  

イイね!
輸入車その他 自転車
自分の人力を原動力とする乗り物はいいですね。 タイヤ、ペダル、サドルの主要部品交換をはじめ、グリップ、前カゴ、ボトルホルダーなど快適ツーリングのためのカスタム箇所は多いです。 何よりもランニングやジョギングよりも足腰の負担が少なく有酸素運動が出来るということで、メタボ対策には必須アイテムです( ̄▽ ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2013年06月19日

梁瀬B子 (メルセデス・ベンツ Bクラス)  

イイね!
メルセデス・ベンツ Bクラス
我が家の主力自家用車です!(2015~2016年) ベンツと言っても本国では商用としても使われる実用車ですので、買物、送迎、レジャーにと家庭用日常車として活躍してもらいます。普段使いのクルマなので便利用品以外のカスタムはする気はありません。故障せず長く乗れればいいなと思います。 メモリー付パワーシ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年04月01日

ミニチェロw (ジープ コンパス)  

イイね!
ジープ コンパス
フェスティバ キャンバストップ、フェスティバ ミニワゴン、サターン、カマロに続いて5台目のアメ車となりました(^_^; (2013~2015年) 「Jeep COMPASS。 あなたの毎日に溶け込み、あなたの人生を変えていきます。」ステキなキャッチコピーですね(^^) 買い物、送迎、遠出やキャンプ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年12月02日

ルルてん (トヨタ カローラフィールダー)  

イイね!
トヨタ カローラフィールダー
1500X 40th Anniversary Limited. です。(2006~2013年) 冠婚葬祭、人や荷物を積んだ移動には便利なクルマです。割りとアメリカンな風貌なので、BFG Radial T/Aを履かせています。しかし、このエンジンはよく回りますね。高速走行も楽々こなします。さすがカロ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年11月12日

サターりん (サターン SC2クーペ)  

イイね!
サターン SC2クーペ
アメ車は長持ちしますね(・∀・)ノ 大きな故障もせず13年間乗りました。(1999~2012年) Chapter11からのGM再建でサターンブランドは消滅しましたが、工場から販売戦略までを含めて、米国内、日本にも大きく影響を与えたメーカーです。ブランドのアイデンティティ、信頼性、3ドアの使い勝手 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年01月10日

百太郎 (マツダ ユーノス100)  

イイね!
マツダ ユーノス100
デザインはとても好きです。(1991~1999年) アスティナとは一味違うインテリアとエクステリアです。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年08月21日

専務 (トヨタ カローラ)  

イイね!
トヨタ カローラ
免許をとって最初に乗り回したクルマ、カローラKE50です。 51年排ガス規制で最悪にパワーダウンした1977年製ですが、そこは何とかしました(笑) TOKICO PRODRA-G、TRDサスなどダートラ方向にいろいろ改造が入ってます(^_^;) 当時高価だったアルミホイールは、ブリヂストンZONA ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年10月23日
 
1 2 
 

プロフィール

「@railfan さん、寒いせいか集まりが悪いです(笑) メインのIGNITEの旧アメ車や最近ではBUBU横浜の集まりも合同でやってますので、軽く寄ってください(^^)」
何シテル?   02/19 20:08
* メタボ対策で自転車(GIOS ESOLA号)が主力マシンです(笑) 人力の乗物が一番楽しいと思うこの頃です(≧ω≦)! * いきなり、イイね! コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルとフィルターエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 15:14:27
レーダー探知機&ドライブレコーダー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 07:37:53
あみりんさんのジープ コンパス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 20:46:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス GO! GLA (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
我が家の主力自家用車です!(2016年~) 新車で買ったBクラスが一年で事故に遭ってしま ...
ヤマハ パス ツーコー♪号 (ヤマハ パス)
母親から譲り受けました。坂が多い多摩地区ではとても活躍します。 乗ってみて初めて電動アシ ...
シボレー カマロ クーペ カマーりん (シボレー カマロ クーペ)
フェスティバ キャンバストップ、フェスティバ ミニワゴン、サターンに続いて4台目のアメ車 ...
輸入車その他 自転車 井の頭Express (輸入車その他 自転車)
自分の人力を原動力とする乗り物はいいですね。 タイヤ、ペダル、サドルの主要部品交換をはじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation