• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみりんの"梁瀬B子" [メルセデス・ベンツ Bクラス]

整備手帳

作業日:2015年4月28日

レーダー探知機&ドライブレコーダー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
この2つは付けておきたいですね。
ということで、まずは完成の画。

レーダー探知機は「ユピテルGWR83sda」
ドライブレコーダーは「ドライブマン720」
いずれも前車種コンパスのお下りです(´∀`;)
2
レーダー探知機もドライブレコーダーも12Vがあれば動作しますので、まずは電源を引っ張ります。
オーナーズマニュアルにある通り、助手席フロア前にあるヒューズボックスを確認します。
3
ヒューズボックスにはご丁寧に紙ベースのダイアグラムが付属していました。これを見ればどこから電源を引けばよいか一目瞭然です。
4
お決まりの電源取り出しヒューズを使います。
5
通常はアクセサリ電源のヒューズを電源取り出しヒューズと差し替えますが、今回は未使用のアクセサリ電源を探して使用しました。
※この位置のヒューズの電源側は下です。そのためヒューズ電源を取り出す際は上から取らないと取付けたヒューズを通過しませんので注意。
6
使いやすい所にボディアースポイントがありましたので使用しました。
※一応、他の純正アースと導通を確認します。
7
ヒューズボックスから取り出した電源を左右に分岐させた後、フロアセンターを通して運転席側カバーまで引っ張り出します。ここまで出来ればレー探は付いたも同然です。
※この機種はOBD接続も可能です。簡単に配線するなら運転席側ダッシュ下にあるOBDコネクタから電源を引けば楽です。
8
ヒューズボックスから助手席側カバーまで電源を引っ張り出し、さらに配線をピラーと天井ガラス際に仕舞いこんでドラレコに接続すれば完了です。

§このクルマは電装が多いので余り触りたくなかったのですが、ヒューズボックス他、各所へのアクセスや作業性が非常に良かったため、半日仕事で完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 58958km

難易度:

サブバッテリー交換

難易度:

リアのスピードセンサー交換

難易度:

ミラーモーター交換

難易度:

メイン及びサブバッテリー交換andオイル及びオイルフィルター交換

難易度:

メインバッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月28日 21:49
ドイツ車は親切!
グラチェロは電装信用ならず、シガーを分岐してドラレコ接続しとります(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年4月29日 6:23
ベンツを弄るのは初でしたが、ダイアグラムは独語・英語で書かれていて親切でした(^_^;)

シガライターソケットから取れば問題無いのですが、やっぱりちゃんと配線したいですよね。というか、コンパスは車内にヒューズボックス無かったんですよ。あり得ない(´∀`;)
2015年4月29日 4:55
うちのも室内にヒューズボックスがなく、いちいち引き込むのがめんどいです(^^;;

ボックスのカバーも電源取るととじゃっかん蓋が浮いて隙間ができます。僕、そのままにしちゃってますが、テープか何かで隙間塞いでますか?
コメントへの返答
2015年4月29日 6:18
ナイトロもそうでしたか(´∀`;) あの時代は電子装備も少ないですから、車内にヒューズボックスが無いんでしょうね;

エンジンルームは防水仕様なので蓋が浮いちゃうとマズいでしょう。切込みや穴を開けて蓋がちゃんと閉まるようにした方が... テープでもいいかw
2015年4月29日 9:33
このタイプだとOBD逝けるんですよね?

ユピですよね・・

今悩み中ですw

でもセルでドラレコとセットで揃えようかとw
コメントへの返答
2015年4月30日 5:41
OBD接続だと色々表示できるので楽しいですけどケーブルがお高い(^_^;)
ちなみにカマロはユピユピセットです。

プロフィール

「@railfan さん、寒いせいか集まりが悪いです(笑) メインのIGNITEの旧アメ車や最近ではBUBU横浜の集まりも合同でやってますので、軽く寄ってください(^^)」
何シテル?   02/19 20:08
* メタボ対策で自転車(GIOS ESOLA号)が主力マシンです(笑) 人力の乗物が一番楽しいと思うこの頃です(≧ω≦)! * いきなり、イイね! コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルとフィルターエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 15:14:27
レーダー探知機&ドライブレコーダー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 07:37:53
あみりんさんのジープ コンパス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 20:46:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス GO! GLA (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
我が家の主力自家用車です!(2016年~) 新車で買ったBクラスが一年で事故に遭ってしま ...
ヤマハ パス ツーコー♪号 (ヤマハ パス)
母親から譲り受けました。坂が多い多摩地区ではとても活躍します。 乗ってみて初めて電動アシ ...
シボレー カマロ クーペ カマーりん (シボレー カマロ クーペ)
フェスティバ キャンバストップ、フェスティバ ミニワゴン、サターンに続いて4台目のアメ車 ...
輸入車その他 自転車 井の頭Express (輸入車その他 自転車)
自分の人力を原動力とする乗り物はいいですね。 タイヤ、ペダル、サドルの主要部品交換をはじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation