12/23開催した、NSX箱根MTGの模様をもうちょっと、レポしまっす。です。
先ずは、何時ものように、風車小屋から!
僕が着いたら、地モチィーのTAJIさんが先着、なにやら不安そうな顔してまして、
今日はこれだけ~!?ん~~~!どうでしょう?
そんな不安はぶっ飛びました、やっぱり、みなさん来るは、来るはで、あっという間に7台、その中には初参加のレフォールさんもいまして・・・
「HIRAさんは何方ですか~?」ハ~イ、僕で~す!みたいな・・・お初です。
じゃ~、時間なので出発しますよ~!
レフォールさん、行きますよ~、付いて来て下さい。
本日は、仙石原から行きます。 長尾峠はウエットなので~汗!
職人さんも付いてきて~。前回の八ヶ岳TRGではまったようです。ニコ!
やっぱ、デカッ!白のタイプS、超~ワイド!
は~い、どんどん、行きましょう!ゲッ、信号だ!
でっ、でっ、芦ノ湖スカイラインに突入。いかにも芦スカらしい~!
でもって~、山羊さんコーナーに到着。赤Nさんと合流。そしてITOさんの友達、
そして、ひっさピさのHIYOさん、何、してたの~!てな話も盛りだくさん・・・
けど、標高1000mはやっぱ、厳しい~、レストハウスでお茶してました~!
よ~し、じゃ~極寒を堪能してもらいましたので、昼食に行きます~。
出発~!赤Nさんはさっき600円払ったばかりだけど、また600円、チャリん!
頭が下がります。
そして、着いたのは・・・・海賊船乗り場、そうこれに乗って~・・・・
なっわけないか!こんな風に湖畔に駐車出来るのは、ここだけです。
何時もお世話になってるフジミヤさん。
いつも有難うございます。ドッ~ン
なぜか、最近、定番になってしまっている、食事の写真を忘れた。無い!
けど、コーヒーをサービスで戴きました。感謝でございます。ハイ~また、行こう~!
さあ~、午後からはマラソンです。!!
なんて、ここは年明け、2日、3日に開催される箱根駅伝の往路ゴール、
復路スタート地点です。
だから、この場面を覚えておいてくださいね!といっても、ただそれだけ!ニャハ!
そして、大観山へ!う~ん、ここも1000m、サブイッ!
なにやら、僕のマッシ~ンがカッコいいとか、光ってるとか、エンジン見せろとかで
今回、最高の盛り上がった場面です。ナンテ!
HIRAさん、鼻水タラしながら、切々と語っていたとか、いないとか!?
信じるか信じないかは、あなた次第です。ボヘッ!
でも、実は後ろでHIYOさんが僕を蹴っとばしてます。イテッ、イテ~
さあー、そんなバカ言ってないで、行きますよ~!
ここで、レフォールさんとよごけんさんが帰り道を心配しつつ、お帰りです。
お疲れ様でした。
でっ、
椿ラインを下って~、湯河原パークウェイへ~
なんだか、今日はハイペースだぞ~!
う~ん、何時もは僕が先頭で安全運転だからな~!!
後ろはこうなってた訳で~!
おぉ~おぉ~、先頭は~・・・・・ITOさんじゃ、あ~りませんか!うん、納得!
さあ、あとちょっと!
カツウラさんは、カイト製のビックローターに変えたので、気持ちよく走れた
みたいですよ~。
ハイ、到着!箱根峠エコパーク!ここで解散です。
今年の走り納めでした。
このロータスELEVENの方は、話に聞くとすっごくブっ飛び、カッ飛びの方らしい
ですよ!ドキドキ~
そして、箱根を後にして、R1を下り、帰路へ~
ありがとう~!!
昨年から引き続き、1年間、ありがとうございました。
このNSX箱根MTGも延べ台数で言うと、数百台になります。
皆さんのNSXに対する、熱い想いでこの集まりは成立していることを
今一度、再認識しております。
毎回、毎回、楽しい一日を本当にありがとうございました。
また、来年、お会いできることを願っております。
Posted at 2012/12/26 01:13:43 | |
トラックバック(0) | クルマ