• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月14日

はみゅ 花よりうどんオフ 【序】

4/14は、Humming Bird待望の、うどんオフ!



まずは道の駅 ながおでドロドロになったので洗車。

ついでに最近、新調したヘッドライトの表面も軽く磨き

コーティングを施しました♪(*゜▽゜*)

勿論、一番エエ奴でw



仕事場から出ようと準備していたら

ワオッキーが現れました!

もう、ストーカーにゃんこと化してますねw



寄って来て頭ゴリゴリ擦り付けます・・・

帰り支度してると足元に入り込んでくるので

踏んだり蹴ったりしてしまいますが

懲りません(〃゜▽゜;A



まず向かった先は、うわさの麺蔵

ここで、A.I.さんとイユちゃんのエボX2台と合流♪

今回は以前気になっていて自重した

とり天ざるうどん (小)を頼みました。

冷えたつけ出汁と番号札を渡され5分程待ちます。

揚げたての、とり天をだすため少し待たなければなりません。

それにしてもボリューム満点のとり天ですね~!

熱々のとり天をハフハフ食べます♪

下味が付いてるのでそのままで美味しいです(*゜▽゜*)

対照的に冷えたつけ出汁で

うどんをツルツルっと頂きクールダウン。

しかも出汁が冷えてるにもかかわらず

カツオ節の芳醇な香りに包まれます♪

若干朝からヘヴィーでしたが大満足の逸品でした。



そして満足した3人が向かった先は、おはせと会場の休暇村讃岐五色台。

最近不安定な天気でしたが・・・

この日は上々です♪



ニッサン フェアレディZ

おはせと会場へ向かっていると、ただならぬプレッシャーで

思わず道を譲ったのがこの車です!

イユちゃんが一言・・・

「バイキンマン」

フェンダーミラーの形状と黒いのが確かに

バイキンマンに見えて来ます。

バンパーモールやフェンダーを紫色にすると完璧かも!?



いすゞ 117クーペ

こちらは古い車ながら綺麗にしていますね♪

バンパーも鏡のように景色が映り込みます(*゜▽゜*)



プリマス サテライト

鮮やかなグリーンが綺麗で目を引きます!



フェラーリ F355、ロータス エスプリ、フェラーリ 360スパイダー

会長のエスプリを中心にイエローボディが3台並んでおります♪



アストンマーチン ヴァンキッシュ

流麗なボディラインとサイドに入った武骨なエッジが

レーシーさを醸し出しております!

見た瞬間名前が出てくるA.I.さん流石です♪



水色ポルシェ

柔らかいポップな水色一色で統一されております。

隣にはイエローと色が違うだけでも雰囲気が変わりますね!



ロータス エリーゼとエクシージ

今回は2台でしたね~。

きっとイベントシーズンなので少ないんでしょうね。

ランボルギーニやアメ車勢が居なかったのがちょっと残念です。



フェラーリ 512BB

こちらはオイラと同年代の車両です。

ちなみに5リッターの12シリンダーでベルリネッタ・ボクサーなので

512BBと名付けられたそうです。



おはせとギャラリーの車も拘りを感じられる物があります。



ダイハツ タントカスタム

桜をモチーフに統一されてます♪

桜の形状のホイールってあるんですね!



ホンダ フィット

ボンネットがカッコイイですね♪

スーパーカーをデフォルメしたような雰囲気ですね。



おはせと会場にはカワイイわんこも参戦です♪



【破】につづく・・・
ブログ一覧 | 集会 | クルマ
Posted at 2013/04/18 11:14:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

もも狩り
アコさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2013年4月18日 12:07
ホイール、和道桜です
コメントへの返答
2013年4月18日 12:50
そういう名前なんですね!

日本ならではの感じが良いですね♪
2013年4月18日 12:28
お桜吹雪ちゃんのタントや

俺が呼びました(笑)
コメントへの返答
2013年4月18日 12:52
桜吹雪ちゃんのタントですか~。

センスが良いですね♪

ぐっじょぶネオンさんw
2013年4月18日 13:49
桜のホイール、痛車で見たことあります。
内側は桜色に塗られていたから、余計に桜っぽかったですよ。

にしても4月14日は高松市周辺は3つもイベントが重なりましたね。
コメントへの返答
2013年4月18日 14:12
結構、桜のホイール使ってる人居るのかも!?

そうですね~サンポートに与島でもやってたようで。

暖かくなると各地でイベントがあって

楽しいやら忙しいやら・・・

どちらかと言うと楽しいが勝ってますね♪
2013年4月18日 14:40
うどん美味しそう。
この店は知らんかった。今から行くかな(=´ω`=)
コメントへの返答
2013年4月18日 15:00
早速堪能ですか~w

行ってらっしゃい!
2013年4月18日 16:17
おぉ・・・鳥天食べたかったw 

なんで寝坊した自分・・・まさかAIくん&イユちゃんも来てたとは無念。

またうどんツアー企画してね♪って何か違う?www

コメントへの返答
2013年4月18日 18:50
あら、寝坊しちゃったんですか(*´Д`)=3

気合が足りませぬw

エボXwと並べたら迫力も増してただろうに。

また懲りずにやると思いますのでwww
2013年4月18日 21:23
ワオッキー萌える…(*´д`)猫好きにはたまりませぬ
コメントへの返答
2013年4月18日 22:23
野良でビビリだったりしますが

こんなに寄って来られたら萌えますね(*゜▽゜*)

誰か近場で飼ってくれる人居ると良いけど

このままでもエエかなと思ってしまう自分が

居ますね・・・orz
2013年4月18日 22:20
こんばんは♪
うどんOFF、いっぱい案内して頂いてありがとうございました♪
FとEVOとアクセラ×2なツーリング楽しかったです(w´ω`w)
おはせと、初参戦でしたが色んな意味で凄かったです((((総額的な意味でmry

しかし、バイキンマンはホントやんちゃでしたね!!”””あの追い抜き方は無いわ。。。((
コメントへの返答
2013年4月18日 22:25
こんばんは~!

きっと一番楽しんd寝たのはイユちゃんかも♪

見事な3ペアでしたね(*゜▽゜*)

おはせとは何度も参加してると麻痺しますwww

是非アンパンチでやっつけませう(* ̄▽ ̄*)
2013年4月19日 0:23
その節はお疲れ様でした。

楽しかったんで長居してしまって、帰るころには半分寝てました^-^;
おはせとは実に眼福な車たちで幸せです。

兄さん、モデナ(クーペ)やのうてスパイダー!
会長さんもモデナって連呼してましたけどね・・・^^;
ついでにロータスの奥側のグレーなのはエキシージですよ。
コメントへの返答
2013年4月19日 7:46
早朝から、お疲れ様でした~!

楽しんで貰って、こちらも嬉しいです♪

なんとか無事帰還したようですね~(*゜▽゜*)

あ、オープンしてますもんね!( ゜▽゜;)

目敏いですね~、ご指摘あざまーす!
2013年4月24日 22:16
この日のイベントづくし、うらやましい限りでした・・・(;´Д`)


僕も参加出来る時はどんどん参加して目立ちたいです♪(о´∀`о)
コメントへの返答
2013年4月24日 22:56
各地でイベントでしたね~!

時間があれば攻めで行きませう(*゜▽゜*)

プロフィール

「【2023年1月29日オープン✨】ぶつぎりたんちゃん 新田町店 http://cvw.jp/b/890315/46748168/
何シテル?   02/15 20:30
スターゲイザー☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 10:28:45
 
Open4 
カテゴリ:クラブ
2013/01/06 14:01:03
 
プロジェクトF 
カテゴリ:ショップ
2012/05/17 14:29:32
 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 通勤鈍足レッシルG3号 (ダイハツ テリオスキッド)
爺様の車。 現在乗っていないので可動維持のため週一限定で通勤に使用。
三菱 FTO 三菱 FTO
エアロクラフトKAZE Fバンパー、Fフェンダー、ボンネット、サイドステップ デポ社製 ...
その他 自転車 その他 自転車
Panasonic MTB (Black X Silver) シマノ製 ギヤ パナソ ...
ダイハツ ムーヴ O'CARMOVE (ダイハツ ムーヴ)
オカンのムーヴ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation