• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

越境 その2 🐸

越境 その2 🐸 この日記は 14日に書いてます。
緊急事態宣言の拡大とか色々と
立場のある皆さんが すったもんだと 
やってますが…
電車内は 以前と それほど変わらないように見えます。

変わったのは 咳、くしゃみに対しての 
反応でしょうか?
露骨に嫌な顏するヒトが増えました。
これは もう 無理もない話ですね。

では… 続きを。。。

新大久保 方面に向かう予定だったが 
尿意と思った以上に距離があることに気が付き、
新大久保方面への遠征は 早速 中止に。。。








歌舞伎のようなイラストを撮影して 移動・・・・
そう 思ったが 対岸に別の歌舞伎風イラストを発見。
そっちに向かいます。









この ↓ トンネルには イラストがありませんでした。




無論 この場所も ボーっとしていると 
食品の配達自転車に ひかれるかも?

さて 対岸に 到着です。





この 壁画も撮影後 修正しています。
修正というか 色を増してます(特盛










ここでも 撮れていないと 感じてました。
曇天や薄曇りという条件での 撮影は難しいです。









やや 実際よりも 色が 濃いかも?




光の角度を変更して撮影…↓










下書きしたのかな? 
プロジェクターで 投影して ソレにそって書いたのかな?










そういえば 歌舞伎も 公演を 見合わせているのかな?




入っている店は 入っているんですよ。

開店する 店舗もありますし、
店内の改装をしている店もありました。






↑この 浮世絵風の赤い色の再現が 大変でした。。。




壁画はこれで終了です。
撮影と同じくらい やってくる自転車をかわすのが
大変でした🚲


さて 撮影しつつ新宿駅に戻ります。



撮影したくなる ビルを 発見。





新宿という場所を考えると 抑え気味の配色です。




青空の下での撮影は 贅沢な行為だと痛感しました。











昔は 店のカッコで 歩いている女の子とかが
いたのですが 令和3年に その風景はありませんでした。






そういえば 大陸の歌舞伎町人が 大陸から
観光できた 大陸人を引いているそうです。
で… バトルフィーバーとなっているようです。










たいして 歩いていないのに 疲れました💦




↑姪っ子と その友人です(きっぱり









この辺りだと 色々な影響を感じました。




南口方面に 向かいます。









水槽のウツボとか撮りたかったのですが 
昼間だったので 反射が強くって 撮れませんでした。




クチを押さえながら 歩いている女性を見ました。
買い物で この街に来たようです。
ん…とですね‥‥
無理しないで 通販で… どうぞ… 
そうまでして… と 思います😅




で‥‥ また 我らが巨人軍が 負けました。
※14日に書いてます。
背番号8は 途中でひっこめられたようです。
そして 四番打者はやっぱり… 
四番には どう転んでも チャンスが巡ってきます。
現役だから巡ってきます。
現役期間は短いのです。
🐢も ジーマも打てなくなっています。
少ないチャンスで打って 8とか25や5から
レギュラーの座を‥‥うばいとって下さい。

脱炭素?
手漕ぎ船で スエズ運河でしょうか? 
それとも 冷蔵庫の脱臭剤か?
私には難しくって 分かりませんね(・・? 
















Posted at 2021/05/14 22:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2021年05月04日 イイね!

越境…(ドキドキ🐸 

越境…(ドキドキ🐸 来るな…越えるな、跨ぐな…
そう 言われると 行きたくなるもので💦
悪気は無いのですが 越境…

電車は 無人に見えた。
電車内の広告を 撮っていると
ヒトの気配が…






なんだ ひとり 乗っていた💦
ヒトとしての気配が 薄いんで 気が付きませんでした。









転落防止…と謳ってますが 
ホントは… 
清掃するのが 大変ですって。
どうか 別の方法 別の場所で…





ガラガラです。
その昔 おニャン子に加入していた
じゃあね…のヒトを数回見ました。 










この場所も 元気がありませんでした。















私は この場所を利用はしないのですが
ココが 無くなったら 寂しいですね。。。







横断歩道を渡ります。
ここは 時々 お年寄りが渡り切れず 
道の真ん中で 取り残されてます。






この日は 明るかったのですが 
青空が無く 超・明るい曇天状態でして
とても撮影が難しく 壁に当たっていると
実感しました。





その昔 歩くとレコード屋さんの看板が 
路上にあった方面に向かったのですが 
レコード屋さんは 壊滅状態。
あの 新宿レコードすら 新宿から 別の場所に 
引っ越してました(ビックリ



新大久保まで 歩こうと思っていたのですが 
尿意に阻まれ 断念。
これ以降 尿意と戦いつつ撮影😅




百人町方面に 向かいます。




このビルが気になりました🏢







寄ってみます。





このビルが 気になるのは 
私だけではなく 大陸のヒトも同じようです。





線路の下に絵画発見。




公認のようですね。






実際に見ると この色より 少し地味かも?







ガスって 明るかったので 出た画像は 
なんとも絞まりのない画像でして 
思い切り 修正しています。










修正ですが ボケボケ・ブレブレは 修正できません。










今回は A6000で 撮影しているのですが 
随分 使いました。
真夏 カメラエラーも出ましたし そろそろ引退かも?





















この壁画ですが 撮影が難しいと感じました。
そして 撮影が 下手だな…と 痛感しました。

そそて この道は 食品配達の国道状態でして、
油断していると 轢かれます🚲

う… 反対側にも 壁画があります。

行ってみます。









スプレーで 作品が汚されてませんね。
スプレー大好きな わこうども 認めているのでしょうか?












制作期間は どのくらいだったのでしょうか?










百人町方面には 足を向かませんからね。
この 壁画は 知りませんでした。




ほいでは ちょっと 雑文も…

巨人が2位 ですね。 
阪神が好調ですね。
引き分けが 少ないというのが 好調を物語ってます。




キラー・カーン氏のお店がこっち方面だったようですね。
お店 閉める という 報道を見ました。
カーン氏 ちょっとやってしまいましたからね。
コロナより アレが 原因なのでは?













海外では カーリングやっていたり 
柔道やっていたそうですね。
視聴率で苦しんでいる 局とか 中継しないんですかね?




あまり TVの欄とか 見ないので 
放送していたのかも知れませんが…



メヂャーに行った筒香選手が 23打席ぶりのヒット…
可能であれば 23打席ぶりの三振…という報道が
見てみたいですね⚾
チーム内では かなりのマニーを得ているので 
来年は 無いでしょうね。





マッチ…
正直 どうでもいいです。
え… 在籍していたの? と驚いたくらいです。
でも 違法行為はしていません。
女性でコケるなんて タレントさんらしいですね。













井岡選手…

あらら なんとまぁ… 
実行するなら 引退後ですね。


ショーヘイ・オオタニと筒香選手って
対戦したようですね。
で…四球…
次の対戦が あることを願っています。


本日 鳥取県の焼酎を飲みました。
価格以上の 味でした。
お米の焼酎でしたが 以前飲んだ 
他県の米焼酎とは 違いました。
開封後 味が まろやかになることがあるので 
明日も 少し 飲んでみます。














↑ 削除されてましたが 再UPされてました🎶



Posted at 2021/05/07 00:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2021年05月01日 イイね!

いやはや‥‥その3🐶🐸🦋

いやはや‥‥その3🐶🐸🦋この日記は5月4日に書いているのですが、
そういえば 渋滞がありませんね。
渋滞らしき列を見たのは 
先月の28日とか29日だったような?

親類縁者・身内・近所のお年寄りたちは
「通知来た?」が合言葉になっているようです。
2番目の合言葉は「どこで打つ?」のようです💦

クチには出しませんが 
ソレだけ元気なら 打つ必要ないって…

さ…さて 💦
ほいでは 日記の続きを。。。。


あれほど 撮りたいと願っていた アオスジが
こんなにも この場所で こんな花に‥‥









もう満腹でしょ?と 思ってしまった。
では 何故 繰り返し 飛来するのか?







花を凝視した。
どう見ても たっぷりの水分というか
蜜があるようには 見えず…






この蝶は 花から起爆剤みたいなモノを吸い、
喉の渇きをいやす為 河川敷の水溜まりに
飛来するのか? 









気に入った花には 少し 滞在します。


 ↓ 非トリミング。かってに寄ってきた💦








真夏のより 羽根が分厚く見えます。




春は この花 夏はヤブガラシ…
雑食というか 好みが極端というか…








ヒトの好みに例えると 臭豆腐とか
ベジマイトが 好きなのかも?(私見











↑寄ってきました。横に撮ったのを
 縦にしてます。

 ↓ ハナムグリです。
去年 撮りたかった。 居場所が特定できなかった。





トンボも再登場。
ヒメジョオンの花に寄る昆虫を狙っている模様。




撮影希望者 登場 ↓






バッタも徐々に不気味さが増してます。

緑のハナムグリは ごそごそと動きます。
良い 角度で 撮れなくて。。。





可愛いです💚






このあと 飛ばれてしまいます。

着地地点を見つけますが…








なんで そこに…という位置です💦



このあと 逃げられてしまった。。。

次 会えるのだろうか?

丘陵地帯から 降りる途中 
なかなか 本格的な捕虫網を所持している少年と
そのパパさんを見た。
あの 網は その昔 志賀昆虫とかに行かないと
買えなかった 網に見えた。
強者は他にもいると思う。
もう 会えないかも?


ほいでは 5月4日の雑言でも。。。

今日も 令和のクロマティーこと ウィラー選手の
活躍で なんとか 勝つことが出来た。
しろしま(広島)の投手の背番号は18であった。
※し と ひ の発音が苦手である。
巨人軍は いつも相手チームの背番号18や17、19や
11と対戦する。
つまり 大変なのである。

なので 横浜でホームラン王となり USAに挑戦しても
壁にあたるワケである。
だって…日本で表のローテに当たっていないのだから。。。
だから 乳酸菌飲料の 30-30なんて 不要…と
提言するのである。

にしても9回で試合終了は 実にイイ。
ノムさんが存命なら 各チームの監督さんの采配を
なんて論じたのかな?

世田谷から 梅田に引っ越した 腐れ縁から
メールが届いた。

DVD見たら ショッカーがコロナ作戦を展開しているよ。

え゛…

笑ってよいのか 考えてしまった。。。

ん… 確かに ショッカーなら。。。


エガちゃんが?

あらら… 心配ですね。


F1GP

やっぱり いつものチームは強いですね。
そして 枕連が復活してますね。
いつものチームにもっともっと迫って下さい。

角田選手は… 参加者でしたね。

個人的に注目してる 元王者のセブ選手も
ほぼ 参加者でしたね。
野球選手でも あなたの年齢でガクン…と
落ちる選手がいます。
来年はジュリアーノと交代してください。













↑先生の作風がさく裂してますね。


菊地先生 生き返って下さい。

Posted at 2021/05/04 01:46:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2021年05月01日 イイね!

いやはや…🦋🐸 その2

いやはや…🦋🐸 その2さて 今回は 前回の続編です。
今年の黄金週間も まさかの 自粛ですね。
でも 昨年のほうが 皆さん 用心していたような?
トイレットペーパーやマスクの入手が
現在は容易なので 助かってはいますが。。。

ほいでは 続編を。。。

なかなか撮れない 蝶を撮り 
なかなか 出会えなかった ハナムグリに
バッタリ出来て 心拍数が 上昇した。




そして まさか ↑ コレにも会えるなんて。。。

感動に震えていると また 飛来した♪







まさか 誰も見向きもしない この花に集うとは。。。

この花って 確か 江戸時代だと
縁起の悪い花だったかと…



ですが 蝶には 好評のようです💛








 ↑ 普通で 面白くありませんよね(憤激🌋



 ↑ 違いますよね🌋


お待たせしました💑












背景が みてのとおりの雑草ボーボー状態です。
いつ ハイジニーナ・Heidi Nina(調べてね)
状態になってもおかしくありません。
なので いっぱい撮影。










さて この場所が あと どのくらい
雑草ボーボー状態であるのかは 分かりませんが
あと 5日くらい ボーボーだと 嬉しいです。






うわ 飛んだ(ビックリ
飛ぶタイミングは 分かりません。
いきなり 飛びます。



↑ 目が慣れて 普通というか 面白く
ありませんね。









↑こっちのほうが面白く見えます(^^ゞ

現在 真夏と大差ない陽射しです。
現場で撮った画像を確認するのは困難です。
ですので 露出補正の数値をどうするかが
とても 難しく iso の数値にも悩みます。






iso の数値は昼間とは思えないくらい
ぶちかまします。
明るいから…と開放に振ると…
というか いつも絞ってしまうので 
解放気味の画像は 分かりません。



↑ちがーう コレは求めている画像ではありません🌋





↑まぁまぁ面白いです。
 そして やはり 夏のより ボーボーですね。

予定では 次回に引っ張る予定でしたが
123氏に 出す…とコメントしてしまったので…
私の撮影地域に 存在すると耳にはしていたのですが
まさか バッタリするなんて…

言っちゃ 駄目ですよ😅








我が目を疑った。。。



何度か 飛ばれたが 追った。







設定確認しなきゃ…
角度変えなきゃ…とは思った。
だけど できなかった。





続く。。。


ほいでは 雑言も。。。

逃げてしまった 俳優の・・・・
言われるでしょうね、色々と‥‥
やって 反省は お猿さんでも‥‥
私でも できます。
成人したら…と 耳にタコができるくらい
親や事務所は 繰り返し 説明するべきでしたね(遅いですが… 

ふかわ…
え… 今になり?
その元・タレントさんの お名前は久々に見えました。

ドン・ファンの 奥方…

相棒とか見ているので 想像するのですが、
掃除機から出た 部屋から出た…で
下手人とするのは… 

スマホに購入を思わせる履歴が…くらいでは… 


特捜9

初めて見た。TVer で見たのですが…
長寿作品というか 長いことやっているんですね。
知りませんでした。
でもですよ…
その 一刺しで あの世に逝くのかな?
※ドラマ見る体質ではありませんね(^^ゞ

科捜研の…は 冗談抜きで
2分と 見たことがありません。 


ガチャピン。

前にも 書いたかな?
声が 違うじゃないですか🌋
ドラえもんといい 甲高い声なら良いのでしょうか?
甲高い声は ドロンジョ様だけで十分です。

ドロンジョ様で 思い出した。
番組は終わってしまったと思うのですが、
ヨドンナ様は 良かったですね。
悪の女性幹部のハードルが また上がりましたね。


我らが巨人軍。

丸選手 途中で交代になったそうですね。
打てなきゃ 仕方がないですね。

4番打者

どうやっても チャンスに打順が回ってきます。
打ってくれないと 勝てません。

ウィラー選手
いえ… 令和のクロマティと勝手に呼んでます。
そのまま 5割打者になって下さい。
そして 次から 四番になって下さい。


ショーヘイ・オータニ。

ぶちかましてますね。
毎日 結果見るのが 楽しみです⚾ 

筒香選手。

ん‥‥ 

来年は日本なのでは?


USAのアカデミー賞

レクター博士が?
検索して調べていないので 詳しくは知らないのですが
嬉しいですね。
TVシリーズのハンニバルは 前半 眠たい展開が多いのですが、
料理は当時の最新に見えました。
煮干し 使ってましたからね。
さすがは レクター博士です。


















Posted at 2021/05/03 00:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2021年05月01日 イイね!

いやはや…イヤハヤ…🦋🐸🦋

いやはや…イヤハヤ…🦋🐸🦋 さて 黄金週間ですね。 
今週 ずっと 頭の中に
「東京に来ないで」という知事さんの言葉が
鳴り響いていました。
いや「東京に来ないで」ではなく
もう少し 政治家っぽい言い方だったような?
それはそうと 
私は どちらかというと 丸川珠代議員のほうが
好みでして…(照れますね💖

先日 偉大な作曲家である 菊地俊輔先生がお亡くなりになった。
だが ニュースでは取り上げていないように見える。
私はたまたま新聞(紙の)を手にして 先生が
お亡くなりになった事を知ったのだが、
肺炎か…
苦しかったのかな…
なんとも 残念だ。
どうか 安らかに。。。

クルマ🚗ですか?
バッテリーを交換しました。
量販店の元気が乏しくて 驚いています。
多種・多様なオイルが置いてあったあの時代が夢のようです。

さて 本日 まぁまぁの日射しがあったので 
懲りずに撮影に行きました。
ですが 藪に到着すると陽射しが陰り。。。
















ええい 違う🌋 

コレ ↑ 撮っている場合ではない🌋

ニセアカシアの花は ほぼ 終わってしまい
私が 撮りたい あの黒い蝶の姿は
どこにもなかった。。。

という事で丘陵地帯に 移動。




移動途中で 発見。
でも 遠かった。




はやくも 紅葉です🍁 


あ… セセリ 発見。




良い カホリがします。
見上げると…




ホオの木 だったか? 

↑ いくらなんでも これでは ナン なので… 







↑ ガウナが 放つ ヘイグス粒子砲ではありません💦

冗談はさておき 凄く 香りがします。



蕾 発見。



大きな 実がなり 食べられればね。。。



コミスジもダイミョウセセリも 今日は無視します。

む? 




ハナムグリ?

あ‥‥゛ッ 



でも 別の蝶にアタックされ 行ってしまった💦


う゛・・・・・・



なんと…

しかも 獲物を捕らえたようである。





実は 見つけたのではなく 登場してくれた💦




逃げないように見えたので 撮影位置を
変更する余裕があった。




さて 食事の邪魔しても悪いので 移動します。



この日は 時々陰り 困った。

おや? 



君に会いたかったよ💚







むぉッ…



だが 飛ばれてしまった。。。

でも 戻ってきた(ドキドキ







ぬぬぬ… 少し黄色が強いな。。。



あれ 身体に花粉が。。。

トリミングします。



真夏より産毛が多く やっぱり 羽根に花粉が…













うわ 飛ばれた…





よほど空腹だったのか 寄ってくる 寄ってくる。

手で 掴めるくらいの距離に寄ってくる。









うわ やっはり 撮れていない。

私のレンズは 基本2メートルの距離が必要なのだ。

そんな 機材の都合を無視して 
懐いているかのように 寄ってくる。









愛は盲目… いえ 空腹は盲目かも?

このアオスジ 更に詰めてきた。




さすがに 一歩下がった。




でも 下がっただけ 寄ってくる。







うわ 向かってきた💦







で… また近くに…







下がる勇気が湧かない。。。





あれほど 撮りたかったのに 
この時少し 迷惑に感じた😅



うわ… 飛んだ。



※ボケボケ画像ばかりで スミマセン。


この後もアオスジとの すったもんだが 続く...

続きは また 後日。。。















菊地先生 
日本がこういった状態では
安らかに眠れませんよね。

Posted at 2021/05/02 00:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation