• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

軽トラ、ブレーキパット交換

北は北海道、南は九州、沖縄までのみん友の皆様、お疲れ様です。

今日は曇り空で私は過ごしやすかったです。

4日の日に軽トラのキャリパーのシールキット交換したときにパットを買いに行って交換するつもりでしたがめんどくさくなって今日交換しました。
二度手間ですがね(笑)
まあ4㎜は残っているんですけどどうするか悩んでいたのですが悩むくらいなら交換することにしました。

結構ピストンが飛び出てます。
当たり前か
alt


古いパットと新品のパット
alt


alt


厚さの比較
alt


新品撮り付け
alt


左も
alt


alt

自己満足と言うことで

パットの当り面に使ったやつ

シールキット交換してからはブレーキ踏んだ感じが良くなった。

感じとしては新車の車のブレーキを踏んだような感じがします。
私の感覚なので一概には言えませんが・・・
alt

この後
ニプロのフレールモアのガードゴム交換
alt


2枚ほど切れて無くなってます。
何枚かはちぎれかかっていました。

alt

取りはずしは
ナットの頭13って💦
alt


交換完了

これで少しはましになるでしょう。
alt


そのあとラジエターとHSTクーラーの間のごみ取り
alt


明日から雨みたいなので来週は草刈りに出動します。

なんとなくミラのエンジンルーム点検していたら
ブレーキオイル少し減っていました。
alt


車検の時にMAXの線のとこまであったのですが・・・

パットが減ってたのでプレー気オイルも減ったのでしょう
ほんの少し足しました。
alt

タイヤ外してパットの残ミリ確認
今まで目視であると思っていたのですが・・・・手抜きダメですね。
画像は撮り忘れました。
これも迷っていたのですが迷うくらいなら交換と言うことでABにてパット購入。
alt



alt


ついでにキャリパーシールキットも交換するかな。
もう7年たつし
明日部品屋さんに行ってあるか見てくるかな。





ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2024/05/06 16:53:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「Only Honda Chall ...
C24キスケさん

最近はブレーキばっかり 素人なのに ...
かっとび@ツインズさん

節約 ブレーキパッド 交換
かっとび@ツインズさん

ミニジープのブレーキ修理
@Yasu !さん

ブレーキパットの寿命15万km?
もかとちびさん

この記事へのコメント

2024年5月6日 17:30
ブレーキパッドの交換と、
フレールモアのゴム製マッドガードの取り付け
お疲れ様でした。

キャリパーのダストブーツとオイルシールの交換が大変でしたね。

ブレーキパッドの交換だけならそんなに時間がかかりませんよね。


自分も今年は黒トラの車検なので、
スカートをはずしたり、
オイルを替えたり、
ブレーキ清掃したりしたいと思いますが、
自分のやる気に火をつけてくれるのでありがたいです。
コメントへの返答
2024年5月6日 18:41
お疲れ様です。

コメントありがとうございます。

ハーレーのエンジンさん。

ゴムガードお値段が・・・
でも厚さ8㎜あるので仕方がないですね。
簡単に交換できたので良かったです。

ダストブーツ昔のははめにくかったんですけどこの車両の交換は簡単で時間はパット交換と同じくらいかな。

黒トラが車検車検なんですね。

無事に終わると良いですね。


2024年5月6日 18:40
お疲れ様です。

大切な整備ですね(^^)

ブレーキオーバーホールは定期的にやると安心しますよね。前にミラジーノ を中古購入して3ヶ月後に異音がして、点検するとブレーキ固着でホイールが熱を持つほどでした💦ドキドキしながら家を目指すのはもうこりごりです。

その後中古車を購入するときは、点検も兼ねて納車前にブレーキオーバーホールをお願いしています。保管場所にもよるみたいですが…
コメントへの返答
2024年5月6日 18:49
お疲れ様です。

コメントありがとうございます。

佐渡ふるさとさん。

ブレーキですので定期的な交換が良いかもしれませんね。

私も昔家にあったムーブもキャリパーのピストン固着したことありました。

常に乗っていればいいのかもしれませんが長く乗らないとなると早めのOHが良いかもしれませんね。

車検2回に1回とか・・・・

私みたいに青空駐車しているとやはり早めがいいですね。
2024年5月6日 20:56
お疲れ様です。

エクストラクルーズ、良いですよね!
コメントへの返答
2024年5月6日 21:04
お疲れ様です。

コメントありがとうございます。

オヤジ@兵庫さん。

ダストも少ないのでエクストラクルーズいいですね。

今度ミラも交換します。
2024年5月6日 21:26
フレールモアの内側がそっくり見えてる画像がありますが、
どうやって撮影したのでしょうか?
地面付近から撮ったようにもみえませんし~

我が家のロータリーは後ろをはね上げれば、
こういうふうに見えますが、
フレールモアはみれなかっやような?

一度、
刃を全部取って、
サビも全部取って、
ペンキ塗りしてあげたいな~って。
コメントへの返答
2024年5月7日 5:50
お疲れ様です。

コメントありがとうございます。

ハーレーのエンジンさん。

フレールモアも上げた状態で少し離れてから撮りました。

ロータリーは後ろのカバーを跳ね上げないと見えませんがフレールモアは離れると結構見えます。

爪は外さなかったですが一度綺麗にしてペンキ塗りましたが2日でダメになりました。




プロフィール

「おはようございます。月夜のドライブお疲れ様でした。@佐渡ふるさと さん。」
何シテル?   06/22 06:13
菜してくん777です、よろしくお願いします。気の利いたコメントができない小心ものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

<< ライちゃん >> コーティング洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 17:34:48
やってしまった… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 20:06:19

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2017年3月23日に納車中古サンバートラック7代目ダイハツからOEMで9代目ハイゼット ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
L700からの乗り換えです。
スズキ アルト 次男号 (スズキ アルト)
次男の愛車ですが私の愛車紹介に出してしまいました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
もう過去の車両になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation