早朝4時に携帯に着信!!やっと会社のシャシダイが開きました!!
当社のシャシュダイ、BOSCH製、ちと古いです、、クーリングFANとアンカーからのラッシング、、モノタロウ製+家庭用扇風機(笑う)
今回の結果、あまりにもお粗末な結果な為と会社名や会社の備品が写る為グラフと写真は控えときます(涙。。。
まず、エンジン保護の為、OIL交換から!!今回選んだOILはモービル1・15W-50、硬いです。
エアクリのフィルター、予備の新品と交換。
燃料ポンプをアース直落しでと考えていましたが、アースを戻した際、燃料ポンプがお亡くなりになりそうなので止めました(笑)
エンジン・タービン保護からBOST0.9で6500回転まで!!この位がノーマルとの比較で解りやすいかな!!
結果、馬力255PS、トルク34.9kg・m。。。まあノーマルのデーターよりは良いか・・・(笑)
今回確認できた事、KSROMノリミッターカット、スピード確認、レブは7500まで回していないため不明、、でも余裕で回りそうな感じでした。。
アフターアイドルの際、マフラーから火噴きまくり(笑)ウチの整備がこれはマズイな~っと!!
計測中もマフラーからは、黒煙が、、、濃いな~っと。。
エアフロ、ボケてる?それともフォグカバーからエアクリまでのジャバラが邪魔をしているか??
酸素不足です(笑)
毒キノコに戻してみるか・・・。
グラフも整備士から見ると、ちょっとな~って感じだったみたいです。。。
私し的には街乗りが95%の車なので4000まで回れば十分、、トルクもピーク値だろうし!!!
記念にデーター頂戴っとプリントアウトしたが、インク切れ、、、。。
隣の課のミタ!!使うのは良いがインクぐらい交換しとけこら~!!よりによって、黒と赤が無い(涙)
まあ7500回転まで回し、BOST1.2までかけたらそれなりのパワー出てるのではと、、、。
現在、125000キロ、ATでロスが有り、エンジンオーバーホール無し、タービンもそのまま、整備士からはこのお疲れのエンジン・ATで下から上までリニヤに回るエンジンとかで良く整備出来てますっと花丸頂きました(笑!!
でもPCのグラフとアクセルを踏んでいる感覚やBOST計やタコの反応が比例しないとか。。。
来週、Tベルのコマ飛び防止ガイド装着とATF交換後サイド測定するとの事です。。
そしてまた、OILをモービル1、5W-40に入替と少しクーラントを足し点検!!
異常無さそう。。
そんなこんなで帰宅したのですが、、、車がATF臭いです(涙)
それと・・・!
最近この1週間次女が何かの曲を口ずさんでいるそれも、踏んだり蹴ったり♪踏んだり蹴ったり♪????っと、、、
いったい何の曲で何と間違えて覚えてのだろうと妻と喋っていたら、本日保育園で先生に聞いてみたらしい(笑!!
すると、木村カエラ memoriesとゆう曲らしい。。。
お遊戯でこの曲を流し、カエルの真似をするのが有るらしい。。
聴いてみると、関連情報URL参照、その中の木村カエラ memories 無料音楽PV視聴を再生2:26~2:30の間踏んだり蹴ったり♪踏んだり蹴ったり♪っと(爆!!
よりによってそこの部分を覚えるか。。。
さすが我が子、なかなか筋が良いぞ(笑!!
今度はどんな歌を覚えてくるのだろう(笑!!
楽しみ~!!
Posted at 2012/10/09 16:22:57 | |
トラックバック(0) | 日記