• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

popoとポチのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

配達の後、ウイロ号整備してみました。。

配達の後、ウイロ号整備してみました。。本日は、朝会社から帰り、メール配達!!情報では本日は多いとの事でしたが、いつも道理でした(笑)まあ火曜日にしては多かったです。。。

そして、午前中で配達終了し、ウイロ号のPCVバルブ・ホースとリヤショックのアッパーのナット交換です。。

まず、取り掛かったのがリアサスのアッパーナット交換、このナット一度緩めると再利用不可のナットです、
前回、バラシタ際ナットを再利用した為交換です。


ナット全体が緩み止めと成っています、良く見ると左新品気持ち△に成っていますね!!
右側、取外したお古。。。一番下はまだ△を保っていますが、真中なんて普通のナットです(笑)


ナット外しました。。。



新しいナットを締めマークを点ます。。
これ左右!!最後にカバーを着け終了。。
ショック交換などされた方、殆どはナット再利用だと思いますが、安い部品です、新品を購入おススメいたします。。。

そして、エンジンが冷えた処で、PCVバルブ交換です。


交換した部品は〇で囲っている部品です。
11810AA000 PCVバルブ(バルブコンプリート、コントロール)818円
99071AA360 ホース、バキューム  578円
11821AA460 コネクタ、PCVホース 578円
です。

外して掃除するぐらいなら、新品を買って着けた方が早いし安心!!

交換作業は整備手帳参照。。

このPCVバルブ、前回交換から2万キロ走行で定期メンテナンスです。。

PCVバルブはクランクケース内の内圧コントロールバルブですね!!
PCVバルブが詰ると、クランク内の圧が掛かり過ぎ、上手く回らなくなります。簡単に言えばブリーザーですね(笑)
ブリーザーならバルブなど着けず大気開放で良いのですが、その様にすると、有害がブローバイが大気中に出てしまいます!!それもガスですので、エンジンルームで開放したら(笑)災厄燃えます(爆!!
それに、エンシンOILの劣化も早くなりますし。。。
それに、水平対向エンジン、ヘッドが左右にある為、直列より大事な部品だと私は考えます。

あまり交換される方はおられませんが、交換や掃除をしないとバルブが詰りブローバイが回り、マフラーから白煙を噴いたり、アクセルレスポンスが悪くなったり、高回転が回らないなど。。。

私は、ブローバイ対策で交換します、このバルブの機能はブローバイを再度インマニに戻し燃やしてしまおうの部品です!!ですので、PCVバルブを振るとバルブ本体の中で弁がカチャカチャ成ります、その弁が固着すると、うまくインマニにブローバイを戻す事ができず各部品に回ってしまいます。。
弁の役割は一方通行にする役目です。。



ついでにISCバルブも清掃です!!



外してみた処、綺麗だったのですが、先端の黒い部分が磨り減り段ができていたので、BH5GTBスロットルボデイーの予備から拝借!!
スロットルボデー本体もセンサー類品番同じです。。

在庫様様です(爆!!

そいて、ソフトバンクに行く予定だったのですが、時間が無いので明日に持ち越しです。。

眠たい~。。。。
Posted at 2012/10/30 16:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「困りました~、、、 http://cvw.jp/b/890988/31754502/
何シテル?   11/29 17:06
popoとポチです、整備手帳は、前回投稿分が消えてしまい、納品書・パーツリスト・サービスマニアルがメインです、 部品番号検索や部品代金の参考になればと思い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

キムコ CAROII 台湾野郎!! (キムコ CAROII)
くそノーマルです、03モデル・1オーナー・無事故・自賠責込み17000円、いつも2輪でお ...
スバル フォレスター ういろ号 (スバル フォレスター)
GF-SF5・B・タイプA・AT車です、前回投稿したのが何故か全部消去してしまいました、 ...
ホンダ NSR250R SP 元はこのマシーン (ホンダ NSR250R SP)
兄からのお下がり(笑) NSRお馴染み年式不明車種ですが、フレーム番号は92のSP(笑) ...
ホンダ CBR600RR 国内だぜ!! (ホンダ CBR600RR)
CBが廃車になったので、新車で購入したバイクです。。 始めは1000RRを買うつもりだっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation