• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

popoとポチのブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

本日も台湾野郎の修理?だ~(涙)

本日も台湾野郎の修理?だ~(涙)本日の会社から帰り、いつもの様にメール便の配達!!
センターに行く前に近所のガソリンスタンドで給油とタイヤの空気圧のチェックです。。

ガソリンも入れ終わり、地面から生えているタイプの空気入れ!!
キャップを取り、バルブに挿入~!!!

カンカンカンカン・・・・・・カン、、うん??鳴り止まない。。。
メーターを確認、2.4!!合ってるな~。。。
壊れてるのか??

ほんじゃ~前輪に入れてみよう、、、2.2までクルクル。。。
カンカン、、、鳴り止んだ(笑)

そしてもう一度リアタイヤ。。。
その時点でバルブとホイールの隙間からシューっと。。
リアのバルブはL字型のバルブなのですが、空気を入れる際適当にバルブのL字の部分を持たず空気を入れたもんだから、バルブが起き上がった感じに成り、劣化していた部分から避けたみたいです。。。

勿論、配達なんて出来ないので、すぐさま自宅に帰りバルブ交換です!!
ついでに、センターがツルツルのタイヤも交換!!


センターのみつるつるです。。

交換するタイヤはコレ!!買い置きの在庫タイヤです。

モノタロウで購入Vee Rubber
SCOOTER100/90-10・56J 2856円!!
前回、2200円位だったのにな~。。。

あいにくバルブがL字タイプの在庫が無く、Iタイプ。。。


このタイプ空気入れにくいんですよね~、、、

でもL字がないのでしょうがない(涙)

配達もあるので、タイヤのバルブマークなんて気のせず組む組む組む!!ポリポリっと交換し


L字バルブで無いので、こんな感じに成ってしまいました。。。
う~ん単車につけたらどうやって空気入れるかな~(爆!!



出来た~(笑!!

所要時間35分、、う~ん微妙な時間です。。。

そして配達!!冊数すくな(涙)
配達順に組む作業から、配達終了しセンターに帰ってくるまで、1時間30分、今日の稼ぎは・・・あちゃ~。。。

そんなこんなで、自宅に帰り、メロンパンを食べ満足じゃ~!!

因みに、今日の晩御飯はチャーハンにラーメンだそうです。。

ヒガシマルラーメンスープマンセー!!

関西の方だと味は想像出来ますね(笑!!
Posted at 2012/11/02 16:08:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「困りました~、、、 http://cvw.jp/b/890988/31754502/
何シテル?   11/29 17:06
popoとポチです、整備手帳は、前回投稿分が消えてしまい、納品書・パーツリスト・サービスマニアルがメインです、 部品番号検索や部品代金の参考になればと思い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

キムコ CAROII 台湾野郎!! (キムコ CAROII)
くそノーマルです、03モデル・1オーナー・無事故・自賠責込み17000円、いつも2輪でお ...
スバル フォレスター ういろ号 (スバル フォレスター)
GF-SF5・B・タイプA・AT車です、前回投稿したのが何故か全部消去してしまいました、 ...
ホンダ NSR250R SP 元はこのマシーン (ホンダ NSR250R SP)
兄からのお下がり(笑) NSRお馴染み年式不明車種ですが、フレーム番号は92のSP(笑) ...
ホンダ CBR600RR 国内だぜ!! (ホンダ CBR600RR)
CBが廃車になったので、新車で購入したバイクです。。 始めは1000RRを買うつもりだっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation