
子供も大きく成るのも早いもので、
長女七歳、次女三歳、ありがたく、参拝させて戴きました。
ほんとは、明日参らして戴くはずの春日大社さんなのですが、、、
天気予報を見ると・・・・・雨!!!!
そんな訳で、急遽参らしてもらいました。。
ホント、急に決めたもんなんで、頭の髪結など全くです。。
妻が見よう見真似で結った髪ですが、こんなもんかな(笑)
一生残る行事の写真なのですが、コレもコレで良いかな?!?!なんて・・・
やっぱり着物は大変みたいです!!
そしてナ何を思ったか、おみくじです(笑)
ガチャガチャの変わりに。。
ふりふり!!
長女 中吉!! ちょっとご機嫌ナナメですが・・・
お姉ちゃんがしたら、自分もしたい次女 大吉、、(笑!!
そして妻!!
やはり気に成るのでしょう!!
それを尻目に私は、
鹿のスカ〇ロを撮影に頑張ったのですが、無理でした(爆!!
世界遺産、春日大社の石碑?の横では
鹿さんがパンフレットをムシャムシャ。。
鹿の角切で切られてますが、オスの鹿君です!!
観光客の方など、紙を食べているのに愕き、引っ張って取ろうとしますが、絶対に止めてください、自分が怪我をします。
特別天然記念物の奈良公園の鹿、殆ど飼われている様なものですが、野生の鹿です、蹴られると、災厄死に至ります。。
因みに、奈良公園などに置かれている紙類は鹿が食べても大丈夫な紙とインクを使っている様なので、ご安心を!!
袋などは勿論だめですが・・・
でも、いくら大丈夫だと言っても、紙とインク、鹿にとっても食べ物ではないです、観光客の方、何気に置いたパンフレットかもしれませんが、気おつけて戴きたいものです。
因みに、巫女さんですが、私のオカズリズムに叶う方も居られず・・・
今回は写真な~し!!です(涙)
微妙に写ってる方がMAXラインです。。。
まあ、それにしてもめでたい!!
ご祈願どうり、すくすく育ってもらいたいものです。。
Posted at 2012/11/10 17:33:56 | |
トラックバック(0) | 日記